亀の編みぐるみ完成、&いろいろアレンジしてみました。 | 静岡・富士宮市 編み物工房ami*rose

静岡・富士宮市 編み物工房ami*rose

クロッシェカフェかぎ針編み認定講座って何?
それは、かぎ針編みのカリキュラムで資格取得も出来ます。
(最短6か月可能)

「編み図が読めるようになりたい、基礎から習いたい、
でもウェアなどは余り・・・」と思われる方、
人気デザイナーの教材で基礎がマスター出来ますよ♪

こんばんは。

 
富士山の麓、富士宮市で、ニット作家と、
初心者向けのかぎ針編み専門の編み物教室を
不定期で主催していますami*roseです。
 
 
 
花粉も終盤を迎えたそうです。
 
あと、もうちょっとの辛抱でしょうか。。。
 
今年の花粉は薬がきいてるのか
効いてないのか判らない位 酷くて。
 
両方の鼻が詰まると、食べ物の味が
判らなくて、美味しさも半減です笑い泣き
 
 
 
 
さて、キリンのニット帽と キリンの編みぐるみの次は
 
亀の編みぐるみ。
 
 
 
 
先日の残念なキリンの編みぐるみとは
違って簡単明瞭
 
絶対亀に見えますよね!!
 
 
 
編み終わってすぐに、孫が来てくれたので
 
「これ、なぁ~にはてなマーク
 
って聞いたら
 
「亀たんドキドキ
 
って、答えてくれましたニコニコ
 
とりあえず、ほっおねがい
 
 
 
編んでいる途中、もうちょっとここ何とかしたいってところがあって、
 
また本の編み図を無視したところがあります。
 
 
 
本では少し細長い頭なんですが、
もう少しまん丸くしたら、可愛いんじゃないか、って、
 
むくむくと沸き立つものがありまして(笑)
 
 
 
失敗しなきゃいいけど、と思いつつ
 
少しまん丸くしました。
 
 
あんまり見た目変わらないかな~
でも少し可愛くなったと思う。と自画自賛(笑)
 
 
本の写真です。
頭が細長い感じなのが判りますか?
 
 
 
 
 
 
甲羅と頭を合体したら
 
頭が重そうで前のめりな体制になってしまいました。
 
 
頭だけしか付けてないから
今の時点では仕方ないのかもしれないけど
 
やや、不安になって
 
脚を甲羅に平行に付けると重心が頭にきちゃうから
脚を平行ではなくて、少し立たせる感じに付けたら良いのでは?と言う案が思い浮かびました。
 
 
前脚の編み方を、細編みを一部
中長編みに変えて
少しカーブする形にしました。
 
脚の上部になるところですが
細編みを、中長編みを4目2段に変えました。
 
見た目は余り判りませんがね(^-^;
 
↓丸印のところが中長編みです。
 
 
 
↑少し脚が立ってる感じ判りますか?
 
 
 
まったく、素直に編むつもりがないですね。
 
 
 
あ、脚よりも前に編んだ甲羅とお腹なんですが、
これも編み図通りじゃありません。
 
 
本では、甲羅とお腹を別々に編むようになってましたが
2枚編んでから かがるのは、ちと面倒な作業で。。。
 
本の通りに輪の編み始めから増し目をする方が
綺麗なんですが、
 
甲羅を編んだら、糸を切らずに
続けてお腹を減らし目をして編みました。
 
減らし目はお腹だし、編み目が綺麗でなくてもここは楽チンな方を採用(笑)
 
 
 
あと、本では脚に指が付いてるのですが、
ここは指が無い方が可愛いのでは?って
思って、ざっくり省略しました(笑)
 
 
 
孫が亀さんと遊んでくれました。
 
写真を撮ろうとすると、とたんに
 
ポーズを取るのがマイブームらしいですドキドキ
 
 
 
 
 

 

 

ami*roseは、静岡の富士山の麓 富士宮市でニットで編む雑貨小物を作っています。

 

自宅で初心者向けのかぎ針編み専門の

レッスンや、楽習フォーラム

クロッシェカフェかぎ針編み認定講座

インストラクター資格取得も出来ます。

 

富士宮市内でしたら出張します。

可愛いニット雑貨を一緒に編みませんか?

不定期でレッスンを行いますので、お問合せお待ちしております。

 

お問い合わせは、こちら↓

 

メールフォーム

 

改めましてこちらからご連絡致します。

 

24時間以内に返信が届かないようでしたら、ブログのコメント欄にてお手数ですが、ご連絡をお願いします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチっとして貰えると嬉しいデス

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

 

 

 

↓人気ブログランキングにも参加しました。

ブログ村に参加してない方のブログもいっぱい見れますよ~

 


人気ブログランキング