お元気さまです。
コウです。

前回、パッティングのイメージを整理してみよう!
ということになりました。

想定距離は、2mとします。

2mかぁ~。
いい距離ですねぇ~。
ちょうど入れに行きたくなる距離ですね。

しかし、今回のイメージでは、

「いれません!!」

「入れちゃダメです。!」

「はぁ?」って感じですか?(笑)

 

これは、「入れ」に行く気持ちがあると、
強くなって極端にオーバーしたり、
弱くなって、大ショートしたりが
起こってしまいます。

 

このような状況にならないように
大げさではなく、
2m以上のパットは、
気持ちの上では、

「いれません!!」

 

では、どんなイメージでパッティングをするのか?

 

それは、
ターゲットエリアを想定します。
そのエリアに止めるんです。

 

「そんなのやってるわ」と思いました?

 

そうなんですよね。
そんなイメージでパットしてる人って
結構多いんです。

 

でも、具体的に話した人は、
そんな感じのことをしている人たちばかりでした。

 

何が違うのか?

①あの辺りを狙う。 ← ターゲットエリアを想定。
うんうん、なかなか近いですよね?

 

②あの辺りを狙えば、「入るはず!」 ← これです。
この気持ちが落とし穴。

 

それとか、
カップとボールを結んで、スパットを決めて、
そのスパットに打つ。
↑ こっちの方が多いかな?

 

私のイメージは、

ターゲットエリアを想定し、
「いれません!!」

 

単にターゲットエリアに運ぶ意識です。

 

カーナビで考えると、経由地です。
経由地を設定してるのに、
最終目的地に直接行こうとすると、
それは、ズレるし、無理しますよね。(笑)
(案内と違ってくるし。)

 

だから、ズラさず、しっかりと経由地に行きます。
でも、パットだと、経由地に行ってるのに
直に目的地に着いちゃう場合も少なくありません。
(1パットで入っちゃう!)

 

本当にそうなんですよ!
私もこの意識を持ってから、
1パットの確立が高くなりました。

「入れない」という気持ちがあるのに
結果的に入っちゃうこともある。

「入れにいく」と入らず、
次のパットも入らない・・・。 ← あるある(笑)

 

そして、入れにいくとカップの左サイドに
どんどん流れて離れていく
所謂、アマラインになることが
多いですね。

 

今回のイメージは「入れない!」
「ターゲットエリアに置く」ですから、
アマラインになることは、ないです。
(ラインの読み間違いの時だけです。)

このイメージでラウンドできるよう
練習してみてください。

パターマットがない人は、
畳みやじゅうたんでしてみるのもいいですよ。

要は、転がりはイメージですから、
アドレスとパッティングの強さを
練習すればいいんですから。

 

【 今日のワンポイント 】
2m以上のパットは、入れない。

 

あなたにアンクルパーのほほえみがありますように。
この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

長文、乱文お読みいただきありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りください。