フォト&クラフト工房Gorou's (写真、カメラ、万年筆、腕時計、etc.)

写真、特に沖縄の・・・ カメラ、万年筆、腕時計など蒐集、修理復活などなど・・・写真と物の世界に嵌っています。

マミヤRB67中判カメラ

2017-05-08 08:57:18 | カメラ

マミヤ中判一眼レフ RB67

 久し振りのカメラです。ブローニーフィルムを使う、マミヤの中判一眼レフです。

 屋外用のウェストファインダーが付いていて、露出計が内蔵されたタイプです。

 ハッセルブラードと同じレンズシャッター付の中判カメラで、6×7cmフィルム画像が撮影できます。実はこのカメラは私の親父、プロの写真屋でした。スタジオでカラー撮影に使っていたものです。モノクロの写真はビューカメラ、いわゆる暗箱で撮影していましたが、カラーはこのカメラを使っていました。
 暗箱でカラーのシートフィルムを使った撮影もしていたようなのですが、レンズが良くなかったのか、良いカラーフィルムが無かったのか、結局このマミヤRB67に落ち着きました。
 ちなみにハッセルブラードにはフォーカルプレーンシャッターのモデルもあります。マミヤ645は、フォーカルプレーンシャッターです。フォーカルプレーンシャッターの方が高速が出るし、ボディーにシャッターが組み込まれているので扱いやすいのですが、スタジオ撮影にはストロボがシャッタースピード全速に連動するレンズシャッタータイプが使われます。

 

 ボディーの右側にあるレバーを前に倒すと、シャッターとミラーが同時にセットされます。フィルムは背面にセットされているフィルムパックのレバーを巻き上げて行います。このフィルムパックは、90度回転することができて、67の縦、横の撮影がボディーを倒すことなく行えます。スタジオでの撮影は、ほとんど縦位置ですので、このパックを縦位置にセットし巻上げレバーが横位置にある状態で使っていました。プロユースの気の利いた機構です。

 露出計が内蔵されたファインダーです。ASA感度をセットしシャッタースピードと絞りをファインダー内に見える追針式の針で露出を合せます。レンズのシャッタースピードと絞りには連動していませんので、読み取った値を手動でセットします。

 レンズが3本ありました。

 マミヤ・セコールの標準レンズの127mm/F3.8、広角65mm/F4.5、望遠360mm/F6.3の3本です。
 スタジオでの人物全身撮影には、標準の127mmを使っていたと思います。上半身、証明写真の顔の撮影には、中望遠の360mmを使っていたのでしょう。中望遠レンズは、ポートレートなど背景をボカシて人物の顔の表情を強調させたいときに使います。
 広角レンズは、一般にはスナップ撮影などに使われますが、プロユースでは、集合写真に使われます。

 フィルムパック接続部のモルトなど劣化してボロボロになっていましたが、レンズにはカビなど無くてシャッター、絞りも大丈夫です。しっかり現役で使えそうです。フィルムサイズが大きいので、持ち出して街撮りなどで使うと良い写真が撮れそうです。かなり重いですが・・・
 このところデジタルでのスナップしか撮っていないので、新緑の景色を中判で撮ってみますか。

   ー追伸ー

 

 スナップには、ウェストファインダーの方が使いやすそうなので、手に入れました。

 

~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~~


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒縁のマル眼鏡 | トップ | 取手市藤代庁舎前でフリマ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カメラ」カテゴリの最新記事