講演で頂戴しました感想の第二弾のご紹介です照れ

 

愛媛県今治市総合福祉センターでの感想ですキラキラ

 

IMG_20170113_125641872.jpg

 

●自分の経験を明るくわかりやすく話してくれ、ためになる事が多かった。怒りのメカニズムもわかりやすく、子育て中の親にも話してみようと思う題材が多かったです。ありがとうございました。(村越由美子様 20歳代)

 

 

●今日の講演を聞いて、私も主人から心理的虐待を受け、子どもも小学4年生の時に、私と共に心理的虐待を受け、誰にも頼る人がいなく警察、保健師さんを頼り、その時シェルターに1日行きました。子どもがかわいそうで、今でも心を痛めています。トラウマになっているのでは?今は中学2年生、思春期、今でも主人の心理的虐待は続いています。(みかん様 40歳代)

 

●子育て、職場において、自分の現状があてはまることがいっぱいで、いっぱいいっぱいの自分に、すごく響く内容でありました。ありがとうございました。FF行動の対処法、6秒間アドレナリンをやりすごすことを心に留め、実行していきたいと思います。(氏名無記名 40歳代)

 

 

●「親が助かれば子が助かる」という言葉になるほどと実感いたしました。自分の心を見つめながら、これからの生活に生かしていきたいと思います。(氏名無記名 40歳代)

 

 

●私はまだ親ではないですが、自分の親、兄弟、祖母など、会社の人など、周囲の人に当たらないように、まず6秒抑え、考えてから冷静に言葉に出すということが大変勉強になりました。色々当事者として、経験された島田さんであるからこそ、話できることがあると思います。とても考えさせられました。これからも皆にパワーを与えてください。(なお様 30歳代)

 

 

●本日の講演を聞いて、心がすこし楽になりました。ある人に「育児は育自よ」と言われ、頑張って自分も育てていこうと思っていましたが、気持ちとは裏腹に、子どもによくイライラして怒ることも多かったです。今回、講演を聞いて、6秒間おく、心に余裕を持つ、そして子どもにとって、自分にとって一番良い育児を目指していこうと思えました。気持ちをリセットし、今日からあらたなスタートを切りたいと思います!ありがとうございました。(氏名無記名 30歳代)

 

 

●虐待の話となると、暗くなりがちだが、今日の話は楽しく聞くことができた。虐待はクセになり・・・という言葉にほっとすると共に恐さも感じた。仕事から子どものケンカについて興味を持ちました。(氏名無記名)

 

 

●子どもへの伝え方を見直す、よいきっかけとなりました。大変勉強になりました。ありがとうございました。(氏名無記名 20歳代)

 

●小学生、中学生の母です。イライラの募る毎日を送っています。時には溢れて後悔することが沢山あります。いろいろ考えすぎて、思わぬ方向に行ってしまいます。でも、落ち着いて子どもにあやまれた時、自分を取り戻せてほっとします。上手に6秒をやりすごせるよう、そしてクセにならないよう心がけたいです。(M様 40歳代)

 

 

●生きていて良かったと思えることが一番大切だと思った。分かりやすく体験されたことを話していただき、話に集中でき、楽しく聞くことができました。ありがとうございました。(K.Y様 60歳代)

 

 

●現在の自分の状態が、アドレナリン付きで子どもにぶつけている時があって、自己嫌悪に陥ることがあり、自分だけじゃないんだなあと。ちょっとしたことで、やりすごすことができて、相手に伝えるようにすることの大切さを実感できました。いま自分が「くれない病」になっているし、たぶん家族全員がくれない病で、アドレナリン付きの怒りをお互いにぶつけあっているのかもしれないと思います。自分から変わっていけば、まわりも変わっていくのかなあと思えました。参加して良かったです。ありがとうございました。(K.T様 50歳代)

 

 

●とても良いお話で、心が表れる気持ちになりました。まだ子育てもあるし、これからも今日のお話を肝にすえ、日々生活したいと思います。(M様 40歳代)

 

 

●よい、お話を聞かせてくれてありがとうございました!アドレナリン付きの心で行動しない!なんて素晴らしいことだと思いました。ひと息ついて行動したいと思います。(M.K様 60歳代)

 

 

●ありがとうございました。自分も子育て真っ最中の中、手が出ることもあります。今日のお話を受け、6秒やりすごし、いい方向に使うという方法を習慣づけたいと思います。(M様 40歳代)

 

 

●本日の講演は、自分に小さい子どもがいることもあり、職業が僧侶であることもあるため、とても為になるものばかりでした。怒りのトレーニング「アンガーマネジメント」は、とても大切だと感じました。また「躾糸」のお話も、今後機会があれば、他の人に話していきたいと思います。ありがとうございました。(ひろ様 30歳代)

 

 

●実体験を交えながら、FF行動、アンガーマネジメント、心、くれない病、躾糸、思考の話等、分かりやすく、とてもタメになりました。今後の仕事に役立てたいです。アンガーマネジメントも学んでみたいです。(T.W様 40歳代)

 

 

●自分を大事に、自分の心の有り様が、社会をつくることを学びました。アンガーマネジメント学びたいです。これからは6秒間やりすごしたいと思います。(S様)

 

 

●「6秒やりすごす」何とか実践していきたいと思います。島田さんのHP「くれない病アプリ」見ます。生かしていきます。本日の南海放送も見ます。「躾糸」子どもを、人を信用する心は大切ですよね。我が子を、知人を信じて、これからも島田さんに負けないような人生を歩みたいと思います。今日はありがとうございました。(氏名無記名)

 

 

●テーマは重いのに、楽しく聴かせていただきました。怒りの対処法は日常生活でも使えるので、色々な技を試してみたいと思いました。(K.H様 50歳代)

 

 

●アンガーマネジメントのプログラムを受けてみたいと思いました。(氏名無記名)

 

 

●今日からアンガートレーニング頑張ります!「6秒、6秒 よし!!」明日の朝、一人娘(16歳)に「あんたのこと信用しているよ」と言って送り出します。人にもモノにも自分にもあたらないようにします。ありがとうございました。(氏名無記名)

 

 

●怒りをクセにしない。スマイルをクセにしたい!「豊かな社会」で、自分と他人の「豊かさ」を比べない。「幸せはいつも自分の心が決める」(サチコ様 50歳代)

 

 

●親が助かるようなお話が聞けてよかったです。子育て中で、イライラすることも多いのですが、6秒やりすごすなどして、子育てを楽しめたらなと思いました。子連れで参加して、スタッフの方に助けてもらえたので嬉しかったです。(T.A様 30歳代)

 

 

●聞いていて、自分と照らし合わし涙が止まらなくなりました。心では分かっていても、カチンとくるとおさえられない感情に毎日悩まされています。「6秒間やりすごす!」を、まずスローガンにして、今日から過ごしてみたいと思います。参加させていただき、本当に良かったです。ありがとうございました。(A.N様 30歳代)

 

 

●ケンカ=殴り合い、言い合いではない。「伝え合い」もケンカ。5分間レフリー付きケンカを実践します!コップとビー玉で、自分(子どもたち)の目で、イラッとを確認しながら子育てしてみようと思いました。今からビー玉買いにいきます!6秒間のうちに、ビー玉ひとつ入れたらきっとアドレナリンはおさまりますよね。思考のお話も衝撃的でした。気をつけます!

 IMG_20170113_125642285.jpg

 

皆さんたくさんの感想をありがとうございましたラブラブ

 

ひまわり前回の第一弾の感想はこちらひまわり

 

 

 

この日は、篠原涼子さん主演の

「愛を乞う人」が放送されました照れ

前日には、番宣番組が放送されましたが

その中で、私と篠原さんの対談も

少しですが放送されましたチュー

 

 

(Yちゃんありがとう)  ヒミツ明日には削除するかもしれません

 

思い出の今治となりましたラブラブ

 

また今治にもお邪魔したいですパー

 

 

くるくるミラクル

幸せくるくる流れ星