いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。笑い泣き

 

 

 

昨日は、キッチンの排水溝の汚れが気になったので、

少しだけ念入りなお掃除をしました。チョキ

↑まず、お湯を沸かします。

 

重曹をかけ、そのあとに、クエン酸をかけます↓

 

沸いたお湯をかけます↓

 

しゅわしゅわ~と泡が立ちます↓

 

その後、しっかりと、水を流し、完了ビックリマーク

 

見えないところなので、汚れ具合が分からない。

なので、気づいた時に、まめに、この作業はするようにしています。やしの木

 

 

 

我が家は、ダイソー、セリア、無印良品、IKEAなどの品物で、

使いやすい工夫をしています。あじさい

 

今回は、無印良品を使った「お気に入りの収納」をご紹介いたします。音譜

 

 

こちらのケース。↓

 

ちょうどいい大きさなので、皮膚科などでいただいた塗り薬などを

使う人ごとに分けて収納しています。↓

洗面所の鏡裏収納に、こんな風に保管しています。クローバー

 

使うときは、簡単に一括して取り出して、開け、

必要なものを見つけやすいので、とても、便利です。

 

 

 

そして、これ↓

脱衣所には、娘が自分で出し入れしやすい高さの収納に、

娘の下着類を収めています。コスモス

 

その際に、無印良品のこの引出し収納が、活躍してくれています。

 

こんな風に、種類分けをして、保管しておけば、

その日の天気などで、衣類を考えて、選んできることも、容易です。ブーケ2

 

子供の衣類なので、ぎゅうぎゅうにならず、収納できます。合格

 

 

 

また、我が家では、お薬も、この引き出し収納を使用しています。

 

↑虫よけスプレーもそのまま入るので、うれしいです。ベル

 

風邪薬なども、パッケージを切りながら、収納して、

飲み方などが分かるように工夫して収納しています。ニコニコ

 

仕切りもついているので、薬ごとに分けて収納ができて便利です。ビックリマーク

 

 

小さな引出し収納には、こんなものを↓

体温計とピンセット↑

 

爪切り(大人用と子供用)↑

 

冬場に欠かせないカバージェル(私の愛用品です)グッド!

 

中が見えるので、より、取り出しやすいです。合格

 

 

 

そして、ウォークインクローゼットの一角↓

 

一番手前の「主人のスペース」。

 

こちらにも無印良品が活躍してくれています。

 

本来は、こんな使い方をしてほしいのでしょうがあせる

↑眼鏡を入れたり、筆記用具を入れたり。

 

 

しかし、違う使い方をしています。

 

こちらに入っているものは↓

↑ハンカチ。

 

半分に折って、収納↓

 

そして、靴下↓

 

くるくるっと丸めて、収納↓

 

そして、もう一つは↓

 

お休みに時に使用するタオル地のハンカチを収納。↑

 

使い分けしているので、入れ物も、分けています。ウインク

よって、迷わず、取り出せます。

 

 

 

そして、洗面所で、使っているもう一つのモノ↓

このラック。

 

歯磨き粉ラックとして使っています。黄色い花

 

さっと取り出せ、さっと戻すことが出来るので、便利です。晴れ

 

こんな感じです↓

 

こまごましたものは、どこへ収納したか、わからなくなりがちなので、

忘れない、使いやすい、取り出しやすくて、戻しやすい

そんな収め方が、便利だと思います。ニコ

 

 

 

沢山の「いいね」や「コメント」をいただきまして、

ありがとうございます。

本当に、力をいただいています。爆  笑

 

頂いたコメントには、お返事を順次させていただいていますが、

少し、お待たせすることもあると思いますが、

お許しください。ぐすん

 

 

↓励みになります。カチッとお願いします。

 







 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村