いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。ヒマワリ

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。

 

たくさんのコメントや「いいね」に励まされています。コメントには、一つ一つ、お応えいたしております。お待たせして申し訳ありませんが、今しばらく、お待ちくださいぐすん

 

 

整理収納アドバイサーの須藤昌子です。

 

片付けの手順で、一番、皆さんが興味があるのは、「収め方」だと思います。

簡単なようで、結構、ハードルが高いと感じている方が多いように思います。ガーン

 

そこで、我が家で気を付けている収納のポイントをご紹介します。

 

我が家の続く収納術

 

①上には、重いものをのせない

上の棚には、基本的に、「あまり使わないものをのせよう~ビックリマーク」ということを聞いたことがある方は多いと思います。手が届きにくい場所だから、頻繁に使うものをのせてしまうと、使いにくくて、取り出しても、元へは戻らない可能性が大。あせる

だから、あまり使わないものをのせる。

私も、それでいいと思っていましたが、最近は、そうでもないかな~と感じます。チューリップ赤

 

もちろんあまり使わないものをのせる事には変わりありませんが、あまり使わないからと、取り出しにくい場所へ収納してしまうと、取り出すときに「苦痛」に感じてしまうのです。あせる

 

例えば、我が家では、「ひな人形」。

一年に一度だし、一番上の棚に収納。女の子

しかし、毎年、取り出して、飾って、戻すことが憂鬱でならなかったのです汗 

理由を考えたら、取り出しにくいから。叫び

↑布のかかっている棚に、以前は、ひな人形をのせていました。

 

それから、もう一段下の棚、つまり、ほどほどの高さへ収納場所を移動したら、取り出して飾って戻すが楽になりました。合格

 

 

また、あまり重いものを上の棚へのせると、取り出すときに、危険になるので、重いものも載せないように注意が必要です。上差しそして、もう一つ、注意してほしいのは、収納用品自体は軽いものを使ってもらえるといいと思います。 OK 収納用品が重かったら、中に何かを入れた際、もっと重くなって、結果、「危険」になってしまうので、軽いものを選ぶことをお勧めします。ベル

我が家では、IKEAの収納用品や

 

セリアの紙製のボックスなどを使って収納しています。

 

 

②簡単収納

見てすぐ取り出せて、見てすぐ元に戻せる。 面倒に感じない。 

この3つに気を付けて収納をしています。グッド!

 

扉を開けて、引き出しを開けて、その中の箱を取り出して~というような面倒な収納は、使っても、元には戻せないことにつながります。クローバー

だから、さっととって、ぱっと使える!!

そんなことをテーマに収納するようにしています。

 

 

③余裕収納

ぎゅうぎゅうにした衣装ケースの中。

衣類を取り出したら、欲しくないものも一緒に出てきてしまう。あせる 押し込むから、収納ケースの中の衣類はぐしゃぐしゃ。あせる

戻すときも、収まっているものを抑えながら、ねじ込む。ガーン

 

こんなに面倒で、煩わしいことは続かないのです。

だから、ゆったりと出し入れできるような収納を心掛けています。OK

 

扉やドアの前に、モノがある。

これも、使いたいものを簡単に取り出すことができない状態なのです。あせるあせる

 

 

欲しいものが、簡単に取り出せないことで、その引き出しのものは、取り出しても、元あった場所へは面倒で戻らなくなる。あせる

取り出すのが面倒で、使わなくなる。 結果、不用品となってしまう。ガーン

 

 

家具の前には、ものを置かない。

扉の開閉の妨げにならないように家具の配置をする。

そんなことがないように、余裕のある家具の配置やモノの位置を決めています。ニコ

 

 

収納は続かないと、意味がないと思います。上差し

面倒に感じない、さっと取り出すことができ、ぱっと使うことができることが大切だと思います。黄色い花

 

ベルベル(おしらせ)ベルベル

おうちスタイリングレッスン 1DAYレッスンと書類整理編は、9月に開催予定になります!! 

日程が決まり次第、お知らせいたします。

詳しくは、こちら

 

・6月28日発売のLDKに少しだけ出させていただいています。 ぜひ、開いてみてください。!!

Pacomaにて、我が家の収納を紹介させていただいています。 のぞいてみていただけると、うれしいです!!ビックリマーク  Pacomaはこちら

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

(REQU)

整理収納に悩む方々のお手伝いができるのではないかと、REQUにて、訪問レッスンを開催しています。

お友達と一緒に、お母さまと一緒に、受けていていただけるレッスンです。

ぜひ、ご参加ください。

 

 

読者様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓記事を書いています。よかったら、見てください!!

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村