NO.154 10月9日『社会全体で子どもを育てる』をカタチにしていく勉強会 | 診断名よりも大切なことー先生からの電話や連絡帳がこわいお母さんへー

診断名よりも大切なことー先生からの電話や連絡帳がこわいお母さんへー

『みんなと同じ』が苦手な子はすぐに「発達しょうがい?」と言われがちですが、支援学級や診断名は支援の「手段」であって「目的」ではありません。今日からできることを一緒に考えませんか?

1.会の概要

保護者だけが「子育ての総責任者」になるのではなく、支援者も地域の人も、一緒に子育てについて考える勉強会です(^^)

 

 

主催者(小畑彩)は、児童福祉を専門にするフリーランスの社会福祉士です。

不登校、発達しょうがい、非行、虐待など、小・中学生をとりまく事象と向き合ってきた経験をベースに、生年月日から個性を読み解く学問を組み合わせて、その子の持ち味を活かす個別サポートを行っています。

 

 

お母さんから相談を受けた時に、まだお会いしていないお子さんについて「こんな行動傾向はありませんか?」と仮説を立てると、「どうしてわかるんですか!?」と驚かれることも少なくありません。

 

 

私が学んできたことの共有をきっかけにして、参加者の皆さんの考えや想いをお話することで、学校の成績や周囲の評判とはまた違う視点でお子さんの良さを引き出せるのではないかなと思っています♪

 

 

第1回のテーマは『生年月日から読み解く、家族関係と集団生活』です!

・3歳までのスキンシップが生活態度に影響する
・早生まれの子はクラスで立場が弱い
・末っ子は甘えん坊
・義務教育を頑張らないと社会性が育たない
…etc

 

 

子育て本やネットニュースで見かけるこんなエピソードを、ズバズバ斬っていきたいと思います!(笑)ご期待ください♪

 

 

2.開催場所について

会の主旨にご賛同いただいた方のおかげで、東大阪市内の素敵な和風邸宅を会場としてお借りできることになりました(o^^o)

 

 

初めて行ってもどこか懐かしい気持ちになり、ゆっくりと深呼吸をしたくなる素敵な空間です♪
畳に座ってテーブルを囲んで、お茶とお菓子を楽しみながら、ゆったりお話しましょう。

 

 

※会場の最寄り駅は近鉄けいはんな線『吉田』駅です。当日は吉田駅に集合していただき、一緒に会場へ移動します。

 

 

3.参加費
2000円(税込)
※当日お支払いください。

 

 

4.スペシャル販売会

勉強会では、Sweets labo COCOROさんの焼き菓子とお茶をご用意させていただきます。食べるとほっこり幸せな気持ちになれるお菓子です♪

「家族へのお土産もぜひ!」というリクエストにお応えして、数量限定でお菓子の販売会をさせていただきます。※事前申込制です

 

 

5.参加申込
定員 6〜8名程度

(10月7日時点で5名が参加予定です)

申し込みフォームはこちらです。