339859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

び〜あらいぶのブログ Be alive  幸せってな~に?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Category

Calendar

Profile

び〜あらいぶ

び〜あらいぶ

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

宜しければ応援・ポチお願いします

2017/02/25
XML
歌を聴きながら
告白

​​​​
我が家の梅です!!1か月程遅いようです
桜に劣らず華やかでですよね~


ここに、うぐいす が来て欲しかったです!
道路側なので昼間は寄ってこないですね

今日は洋子さんはカラオケ、筋肉息子は夜のバイト
ゆっくり過ごそう!!

おまけ  支援介護の座る 3
仕組みと役割が理解できてないと痛みや負担をかけてしまい、それが日々繰り返されるとなると虐待の種となる
ビーアライブは、それを​無知と技術の未熟さが引き起こす無意識の虐待​​として業務から排除する事を考える



筋肉は形が違っていてもパートナーの役があり、相反する力が働く事で姿勢を維持したりバランスを上手に取っている
柔軟で有る事は衝撃や外圧を散らし形態を維持し守るために大切な条件になっている

基本、筋肉には​縮む(硬直)力​しかない
一方が縮まる事で関節を曲げると一方が伸び、緩めると相方が元に戻ろうとする力を働かせ物理的に​平等に負担​​が掛かる理屈になっている

​​​​​​なので筋肉バランスが壊れると姿勢が崩れてしまう
全身運動は体液の流れを隅々まで均等に送ることにもなる
見落とせないのは筋肉の特性
必要なものを必要な分だけ、見合った能力を付ける
負荷がないと筋肉は不必要とみなしレベルを下げていく
宇宙空間のような環境で重力の負荷がないと骨までスカスカになってしまう



上図の膝を前方から見たもので、膝関節炎、腰痛、転倒防止、掴み立ちなどリハビリで鍛える基本的な筋肉になる
赤い○は帯状の筋肉で、直立するため膝折れをしないよう矢印方向へ引っ張る力が働く仕組みなっている
自身は収縮する力しか持っていない
伸ばされると元に戻ろうとする物理的な力が働き、更に緊張させ収縮する事で足をピンと伸ばす事ができる
ここで問題が起これば足を伸ばせない事になる

黄色い○の筋肉は筒状で太く体重を支え、黄矢印は膝関節上部を骨盤に引きつけるような仕組みが有る
そうする事で丸く外れやすい股関節と膝のズレや負担が軽くなっている



尖足と言う足首が曲がらなくなる筋肉障害
当然、床を踏むことができなくなり立つこともできない
曲げようとすると激痛が走る

必要なものを必要な分だけ、見合った能力を付ける筋肉は、使わなければ衰え、劣化によって柔軟さを失っていく
萎縮したような状態となれば重症になる

​縮む事を忘れ、柔軟さを失った筋肉は自分の能力を発揮できないばかりか、動かす事が痛みになってしまう
伸びる事を忘れた筋肉は伸ばそうとしたとき嫌がって、引き戻そうと縮んで固くなる​

これは触れただけでも起きてしまう​
​​座るとは、立派な体型維持で体幹筋だけでなく脚の筋肉も影響する
足の筋肉と腰の筋肉は密接で整体においては重要な診断要素になる​​

バランス感覚を常に使い、前傾で活動的な姿勢を取ると言う事は、生きると言う事であり生命力を維持するためのポイントになる
​​支援介護の座るとは、ジッとしている 休んでくつろいでるのとは訳が違う
​生命力の維持​だと言う事を忘れてはいけない

つづく​
関連記事
とある日の晩飯 わさび菜 おまけ 支援介護の座る1 R4版改​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/24 07:43:19 PM
コメント(5) | コメントを書く
[リハビリ 認知症改善 支援介護 家庭内介護  料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.