No. 149  完璧主義 II

○ 生きるのが、少し辛くなったら
    子どものころの自分の
    思い出を書き出してみましょう

【 完璧主義 】

おはようございます。心理カウンセラーの

村上直人 なおやんです。

いつも、お読みになって頂いて、

ありがとうございます。
 
 
先日、とても美味しいお味噌汁を

いただきました。お豆腐とわかめが

具材で、白味噌で薄めのお味。三杯も

おかわりしてしまいました(笑)

ホッとできる味の思い出がまた一つ

できました ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" 
 
 
今日も、よろしくお願いいたします。

__________________

 
前回は、完璧主義について、考えて頂きました。
  
今回も引き続き『完璧主義』について

お話しますね (°´˘`°)♡ *.: 
 
 
完璧主義であることで、社会から

孤立してしまう可能性があることをお話しました。

社会から孤立するとは、どのような状態なのでしょうね。
 
 
会話ができない・機会がない
人と本音で話せない
友だちがいない
家 ⇄ 職場の往復のみ
 

日々、自分が感じていることを

人に話せないことで孤独感を感じるかと思います。

もし、あなたが孤独を感じない、

人との会話を『全く』必要としない場合は、

何らかの精神疾患に罹患している

可能性があると私は考えます。
 

そうなっている原因として、完璧主義な

傾向や、アダルトチルドレンであることが

挙げられるのです。
 

人は、ひとりでは生きてはいけないですよね (;-_-) =3 フゥ

「そんなことはない。私はひとりで生きていけるし、また、そうしたいのだ。なぜならば、周りの人間に、理解されたいとは思わないし、また、彼らも私のことを理解できないだろうから。悲しくないか?さみしくはないのかって?そのような感情は、子どものころに、どこかに置き忘れてきたんだよ。そんなことは私にとっては重要ではない。私は私のやりたいように生きていければいいのさ」
 
 
いかがですか?こんな風には思っていないでしょうか?

常に、完璧であることを自分に課す生き方が

あなたは好きですか?

「いや、好きかどうかはわからない。完璧主義であることはダメなことなのか?私はダメだとは思わない。いいじゃないか、物事が全てきっちりと私の思う通りにできるなんて最高じゃない。それに伴い痛みや苦しみが生まれたとしても、多少は我慢すればいいのさ。子どものころから、我慢することには慣れているから平気なんだよ。ちょっと頭をぼーっとさせればいいだけ。何も感じなくさせればいい。たかだか10分か20分くらいの話だよ。たったそれだけの時間を我慢すれば、感情をマヒさせるだけで、自分の要求が得られるのなら、いくらでもやるさ」
 

いかがですか?こんな風には思っていないでしょうか?

こんな風に、極端に考えてしまい

行動してしまうことが問題なのです。

 
生きづらくはないですか。

何か、自分のことを否定されたような

気持ちになりましたか?
 
 

お読みいただいて、ありがとうございます。
m(_ _)m
 

あなたの幸せは、あなたにしか味わえません。いつか、心から笑顔になって幸せを感じられますように…

あなたと私の心が穏やかでありますように。
 
 

【 4月の無料カウンセリングのご案内 】
4月11日(火)   20:00〜21:30
4月12日(水)  19:00〜20:30
 

上記日程で無料カウンセリングをご提供いたします。ご希望の方は、下記メールアドレスまでお申込みください。

もし、こちらの日程ではご都合がつかない際には、ご相談ください。できるだけご希望日に添えるように調整いたします。また、対面でのカウンセリングが難しい場合は、Skypeや電話でも対応いたします。ご相談ください。少しでもあなたが抱える生きづらさを軽減できるように、一緒に取り組んでいきましょう。

(場所)
カウンセリングサロン Anela
札幌市白石区南郷通8丁目北1-25
バリアント南郷303号室
地下鉄東西線の南郷7丁目駅より徒歩3分

(カウンセリング内容)

・アダルトチルドレンのチェックリストの実施
・あなたがお話されたいことを何でもお伺いいたします

(持ち物)
筆記用具
 

以上が無料カウンセリングのご案内となります。ご希望の方は、「村上直人 なおやん」まで直接メッセージにてお申込いただくか、下記アドレスまでご連絡ください。

anela0917@gmail.com

(担当心理カウンセラー)
村上直人

お申込お待ちしております。

※ 必ず事前にお申込みください。ご予約されずに来室されても、対応不可の場合がございます。
 
 

(自分を愛する理由)
心理学者 ジャネット・G・ウォイティツのメッセージ

自分自身を愛し、慈しめるようになりなさい。
自分のことを「愛すべき人間」として扱ってあげなさい。
愛すべき人間とはどんな人か一生懸命考えなさい。
自分に優しくありなさい。
自分の考えや感情をいちいち批判しなくてもいいのだ。
自分は価値のある人間だと信じなさい。たとえそれが本当とは思えなかったり、そういうふうに感じられなくてもかまわないから。
他人にあげるものは自分にもあげなさい。同情、理解、思いやりである。
他人からもそれを要求し、自分自身にも要求しなさい。

Copyright ©️ 1993 by Janet Geringer Woititz
 

「私の人生はめちゃくちゃです。何もかもうまくいかないこの状態が何年も続いています。本当に心底苦しいのに、私は誰も頼ることができず、誰ひとりとして私に関心を向けてくれません。そんな孤独のなかで生きている私は、これから先どのように生きていけばよいのでしょうか。神様、私は誰でもないのです。私が私と感じられるようになるためには、どうすればよいのでしょうか。今、この目の前にある酒を一口だけ飲むことをお許しいただけないでしょうか」

「あなたのチャンスは一度しかありません。ただ、それだけです」
 

心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる

ウィリアム・ジェイムズ
 

性格は変えられない、
それでも
人生は変えられる

アルバート・エリス
 
 
〜 愛の、治療 〜
心理療法家の扉をたたく人たちの
心を解きほぐしてみると
そこにはいつも
愛の震えとこわばりが
みえてくる

〜 愛の、成長 〜
責任から逃げたくなるし
ときには他者に依存するけれども
愛の成長は
まず
自分を律する訓練から始まる

〜 愛の、不思議 〜
愛する能力を吹きこまれた
私たち
「無意識の力」
「神の恩寵」に
心の耳を澄ますこと
 
M.スコット・ペック
 

心理的「病い」に特徴的なことは、
自己の葛藤を満足に統制できないことである。

ジョン・ボウルビイ

{D31BBAD9-DA82-4B09-8983-20B24CDD4709}




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

アダルトチルドレンランキングへ