ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月01日

アジング18.4.1

アジは賢くなるほど頭脳があるのか⁉︎

小アジと尺アジで脳の大きさは、さほど違いは無いように思う。ワームに騙されるのは、小アジも尺アジも同様。

さて、今日は春イカのウォーミングアップと、夕マズメのアジングに行って来ました。

春イカは、1時間程度の、今年購入した17セフィア CI4+S806MLの慣らし運転でした。なかなか良い感じです。

実は一昨年の春イカシーズンに、僕の肩にコブ?みたいなものができました。長時間シャクることが多かった時期で、それ以来、長時間シャクルと肩がマヒしたような感覚になります。医療期間も受診したのですが、問題ないらしい。

ロッドをMからMLに変更したことで、肩への負担がかなり減り、1時間シャクり続けても痛みは有りません。

それはさておき、

夕マズメのアジング。

サビキ師が1人だけのとてもやり辛い状況で、とても釣れる気がしなくて、30分程度で退散してしまいました。

春イカで僕が通う場所では、早くも常連2名の方と再会の挨拶をした後、今後の情報交換の確認をしてきました。  


Posted by 黒猫サンタ at 19:53Comments(4)釣りアジング

2018年03月25日

ヤリイカ18.3.25

魚へんに参と書いて鯵(あじ)ですよね。参(三)月が旬な魚。参月は旧暦ですから、新暦の3月下旬から5月上旬、つまり今からが旬ですね。

どうもBCです。

アジングに行きたいのですが、まだまだ25cm程度しか釣れてないので、今週はシーズン終盤のヤリイカ狙いになりました。

これからが旬のアジングですが、4月に2〜3回行けたら良いかな。

4月8日に海峡ウォークへ参加予定なので、アジングの体力が残っているかな??

さて、本題のヤリイカですがシーズン終盤とあって、夕方行くとあっさり先端確保して出来ました。

今年は、夕まずめに釣れたことないのでマッタリとスタート。

午後8時頃にお隣の餌釣りさんに2ハイ。

午後10時を過ぎる頃、突然のヒット!!

メチャメチャ引く!!!

軽めのドラグがギャーギャー鳴いてます。

ゆっくり寄せて、



40cmぐらいの大物でした。その後、アタリもなく、

11時にまた、同じパターン同サイズが釣れ、その後小さなメスを追加の合計3ハイでした。

来週こそはアジングに!!



最後にポチッとして頂くと、励みになります。宜しくお願いします。



エギングランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村  


Posted by 黒猫サンタ at 01:05Comments(0)釣りエギング

2018年03月18日

【西日本釣り博】

本日、【西日本釣り博】に行って参りました。

今回は、最近釣具店巡りをしていないので、新商品を見たい!釣具店に展示がないが良いアイテムはないか?などを目的として行きました。

僕が印象に残ったのは、サンラインのノットの強度測定です。僕が結んだリーダーの結束を機械で強度を測定するというものです。

何と結果は2.9kgでリーダー本来の7割程度しか発揮されていない、とのことでした。

リーダーとスナップの結束は、別の結び方を検討する必要があると強く思いました。

アジング、エギング関連を中心に見学しましたが、ステッカーなどたくさん頂きました。

カタログ


ステッカー


ポイン太くん


NEWステラ


ステラはホントに滑らかな回転でした。

詳細は、気が向いたら別の記事でアップしたいと思います。


アジングランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  


Posted by 黒猫サンタ at 14:38Comments(2)釣りアイテム

2018年03月12日

Sephia エギケースS の収納力

エギの持ち運びにエギケースを使いますが、皆さんどんなエギケースをお使いですか?

僕は、シマノ好きですので、セフィア のエギケースに入れてます。

プラスチックの縦入れタイプとスポンジのある横置きタイプがあります。また、サイズもSとMで迷うところです。

これまでは、縦置きMを使ってましたので、今回、横置きのSを購入しました。

まずは、3.5号がどのぐらい収納できるのか?





3号までか?



3.5号も入りそう。



3.5号が10本入ります。

縦置きMとバッグの比較





どちらも入れることが出来ます。

ただし、Mを入れたスペースは、他の物が入りません。

エギの入る個数はどちらも一緒ですから、Sの方が良いですが、

テトラの上で横置きを開けるとポロリとケースから落ちてしまう最悪の可能性があります。

足場の良い堤防などでは、横置きが良いですね。

よく行くフィールドでどちらが良いかをセレクトすると良いですね。





  


Posted by 黒猫サンタ at 00:30Comments(0)エギングアイテム

2018年03月11日

ボナンザでロッドメンテ

ロッドメンテは、シーズン開始前、シーズン終了後にするのがベストです。

シーズン終了後は必ずしておかないと、劣化に繋がります。

面倒だという方は、カーボン素材部分が他のロッドと比べて白くなった、艶がなくなった、という時はされた方が良いです。



僕は、こちらを使用してます。
①ロッドとラインの摩擦係数を下げる
②汚れ、サビの防止
が目的です。

①シーズン開始前にする理由
雨の日の釣行では、ラインがロッドに張り付いて飛距離が落ちた経験ないですか?

ボナンザは撥水効果もあるため、雨の日の釣行では明らかな差がでます。また、ガイドとの摩擦係数が下がると、飛距離も若干伸びる(気がする)。ラインがスムーズに出ていくフィーリングが得られます。

また、スベスベになりますので、ガイド絡みも減少します。

②シーズン終了後にする理由
しばらく使わずに置いているロッド、リールがホコリ、チリが付着してみすぼらしい状態になっていたことないですか?

メンテすると、表面がツルツルになりますので汚れが付着しづらいです。



また、シーズン中に潮が付着しまくってますので、潮抜きが必要です。

お風呂に入る時に持って入り、上がる時に湯船に浮かべます。ガイドの重みでガイド部分が必ず下になります。

僕は15分程度浮かべた後、昨日のように拭き取りと陰干しします。翌日は、必ずボナンザです。

ロッドへの感謝の気持ちですかね。年間2ヶ月程しか使用しませんが、ホントに良いロッドです。

エギングって、ロッドの強さ(M、MLとか)って重要ですし、メーカーによっても違いますよね。

旧モデルのセフィア ci4+S803MLは、3号エギをキャストできて、ヤリイカの足を身切れさせない丁度良い強さです。

強過ぎず、弱過ぎずって感じです。

来年までロッドは、大切に保管ですね。

最後に、お時間がありましたら、ポチッとして頂けると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキングへ


アジングランキングへ  


Posted by 黒猫サンタ at 10:27Comments(0)ロッドアイテム

2018年03月11日

ヤリイカ18.3.10シーズン終了

ハイ。見出しのとおりです。

今回もヤリイカエギングに行ってきました。

午後3時に早めに現地入り。先端からはいつぞやの1人で20m占領する釣り人が。

最近、カッとすることが自分の欠点だと認識し、

まぁ、いいかぁ。

と、意識して思うことにしてます。

それでも釣果が先端に次いで良い場所を確保。

まだ日が高いので、アジングをすることにしました。

数投後、15cm程度のアジを掛けて、少し楽しみました。その後、2匹目を釣ったものの、後が続かずアジング終了。

夕まずめから20:00までアタリもなく過ぎました。

その時、餌釣り師たちにバタバタとそれぞれ2〜3ハイ釣ってました。

エギングは僕ひとりで、エギには反応しなかった。

22:00ボウズが確定し、納竿。

波止全体で15ハイぐらいでしたが、僕の竿は曲がりませんでした。

いいんです。来週は西日本釣り博があり、再来週からアジングの予定ですので、1ハイ釣れてももう1回行こうって気持ちになってしまうから。

早めに帰宅し、今シーズンもお世話になったセフィア ci4+S803ML(旧モデル)とお風呂に入りました。

雑巾でロッドを軽く拭き上げ、倉庫で1日陰干し。

明日は、ボナンザ吹いてまた来年まで保管です。

今年はたくさんは釣れなかったけど、ボウズがほとんど無く、安定した釣果でしたね。

さて、来週は西日本釣り博で、ヤマシタ、シマノ、34、シマノ、ティクト 、エバーグリーンに行ってみます。


エギングランキングへ


ポチッとして頂くと、励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by 黒猫サンタ at 00:53Comments(0)釣りエギング

2018年03月04日

ヤリイカ18.3.3

ヤリイカのエギングもいよいよ終盤に差し掛かってきました。

例年、3月中旬より釣果が落ち、3月末は事故的な釣れ方になります。

そんな中、下げ潮狙いで真夜中から出撃。

爆風(笑)

先端取れず(笑)



諦めて帰りました。少し釣果が落ち始めましたね。今年はシーズンオフが早いかも。

来週も取り敢えずヤリイカ狙いです。次回ボウズならアジングに移行します。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by 黒猫サンタ at 19:38Comments(0)釣りエギング

2018年03月01日

クーラーボックスを自分カラーへ

僕のクーラーボックス

ダイワ(Daiwa) クールライン アルファ GU1000X LS



これ、結構人気ありますね。

しかし、何度か座ってると、上部の小窓の部分がすぐに割れます。というか、割れました。しかも2回目です。

一度割れた後に、上部の白い部分だけパーツを購入しましたが、また、割れました。

実際に使うことは少ないし、次回は小窓ないタイプを購入します。

とはいえ、サイズがちょうどいいので、気に入ってます。

少しデコってますが、



貰い物のステッカーが徐々に増えてます。

オンリーワンの僕のクーラーボックスですが、釣り場で見かけたら、是非お声掛け下さい。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by 黒猫サンタ at 22:00Comments(0)

2018年02月26日

サビキ師の中で、アジングする時

アジングを長年しておりますと、良いサイズのアジが釣れる場所を自然に見つけられます。

まぁ、サビキ師のおいちゃん達が群れている所がそうです。

その場所に出かけて良型のアジを釣るには、やはりサビキ師の中に飛び込む必要があります。

良く聞かれるのが、

サビキ師の近くでは釣れないのでは?

いや、そんなことありません。

逆にサビキ師の方がアジをその場所に留めてくれるので、サビキ師がいる方が釣れますよ。

そもそもサビキ師の方は、アミを撒き餌として、サバ皮の疑似餌で釣ります。

お気付きですね。

撒き餌の中で、サバ皮に反応するか、ワームに反応するか、の差になります。

とにかくサビキは撒き餌をたくさんする方が多く、その中でワームをしっかり見せると、良く釣れます。

つまり、撒き餌の効きが良いところへキャストすると、ワームでも簡単に釣れます。

中途半端にサビキ師より少し離れてしまうと、逆に釣れません。

ワームは、いつも使っているダイワのクロスビーム(蛍霧羅パープル)です。

サビキ師の潮下が良いですね。また、サビキは手返しがアジングほど良くないので、竿を上げている間にキャストすると良いです。

昨年の秋は、初心者アジンガーをその場所に連れて行き、100匹以上釣らせて練習させました。

ヤリイカを釣って帰ると、家族や知り合いに大人気ですが、3月末には再びアジングに移行します。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by 黒猫サンタ at 21:39Comments(5)アジング

2018年02月25日

ヤリイカ18.2.23

またまた、ヤリイカのエギングに行ってきました。

さすがシーズン真っ只中!

午後に釣り場に到着すると、すでに先端から竿3本程場所取りされてました。

竿3本とも1人の方でしたけど、午前中から夜のヤリイカ釣りの為に、場所取りされているそうです。

ヤリイカ釣りにトチ狂ってますね。

毎週行く僕も、トチ狂ってる1人でしょうけど。

そんなわけで、波止の先端から約20m下がった位置で夕マズメからエギングスタート。

やはりシーズン真っ只中とあって、『お隣、宜しいですか?』の声が何度も掛かり、左右5mずつあった釣り場は、2m間隔までになりました。

先端の方は、夜にお知り合いの方々が続々とやって来て4人程度で餌巻きテーラー、エギングを5m間隔でされており、追撃のエギンガーを全て断ってました。

少しずつ譲り合えば良いのにね。40mの波止の先端から20mを4人、残りの20mを10人となりました。

そんなお隣さんでしたので、やはりこちらの正面までウキを流して来ます。この時点で僕はブチ切れてましたが、

直後に波止の根元側に『お隣、宜しいですか?』と親子がやって来て、心温まる光景に気持ちが和み、チャチャッと釣って早く帰ろうと気持ちを入れ替える事ができました。

釣果は、


アレ、いつも通り。

周りは餌釣りで10杯オーバーの方ばかりでしたが、エギングではこんなもんでしょう。

早めに帰宅しましたが、カーリング女子の中継を見逃した。

来週から仕事が忙しくなりますが、時間があればまたヤリイカに行きたいとおもいます。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by 黒猫サンタ at 01:57Comments(0)釣りエギング