2017年8月10日木曜日

クリボー界の新鋭『リンクリボー』その実力は如何に?








リンクリボー

リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイバース族/攻 300
【リンクマーカー:下】
レベル1モンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。







最強ジャンプの付録として登場した新種の『クリボー』カード。
数ある『クリボー』の中でも「エクストラデッキ」に投入可能なものは初で、その指定素材から見ても、これまでの『クリボー』系統のカードを凌ぐ汎用性を有します。

素材は「レベル1」

ヘテムル
提携
素材指定は「レベル1」のみなので、「トークン」等も素材として利用できます。
そのため、基本的に「通常モンスター」扱いの「レベル1トークン」を「効果モンスター」へ変換が可能です。
しかし、これだけなら『リンク・スパイダー』等と何ら変わりありません。
注目すべきは効果(2)。

(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。


自分フィールドの「レベル1」を媒体に、墓地から自身を蘇生させる効果を有するため、『リンクリボー』を1枚採用するだけでトークン等の「レベル1通常モンスター」を効果モンスターに変換し続けることができます。
また、相手ターンにも蘇生可能な点は後述の"効果(1)"との相性も抜群。

これは、他のリンクモンスターとの大きな違い。
再利用に適したその効果は「エクストラデッキ」の枠節約にも一役買ってくれることでしょう。






自己蘇生にマッチした効果(1)も秀逸


ヘテムル
提携
また、自信を蘇生する能力に適した"効果(1)"。

(1):相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。


基本的にコンボ利用を主体となる「レベル1」モンスターを公開情報ながらも実質的に戦闘補助スキルを付与できます。

毎ターン自身を蘇生させる『黄泉ガエル』を用いることで、毎ターン『リンクリボー』の攻撃反応効果を陣することが可能で、比較的相性の良い部類となりますね。

墓地に「レベル1モンスター」を用意する事で『金華猫』からも同様の布陣を敷く事ができます。
「レベル1」を主体としたデッキは以前より存在しますが、『リンクリボー』の登場により少なからず強化を受ける形となる事でしょう。

その他にも、単純にトークンを生成した際の余りで擬似的な妨害としての運用も現実的です。
「リンクシステム」の登場後、採用の多くみられる『スケープゴート』の選択肢としての採用も十分視野に入ってきます。

ただ、この効果には致命的な欠陥もあります。
それは、「効果(1)」の起動する際に自分フィールドのモンスターの数が変動してしまうが故に生じる"攻撃の巻き戻し処理"によるものです。

※詳しくはwikiをどうぞ。
"バトルステップの巻き戻し"


巻き戻し処理が行われる関係から、戦闘によるアドバンテージは期待する事ができません。
しかし、前述のように、自己再生するモンスターを用いた妨害として見れば非常に優秀と言えるレベルには達しています。

「リンク」は様々なデッキで活用でき、戦術の幅を広げてくれます。
『リンクリボー』もまた、可能性の塊である事には違いないですね。
今後の活躍は十分あり得る良カードと言っていいでしょう。
収集必至です!