ソース元: http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1489461549/

270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/29(土) 23:19:45.47
HUGO2は聴いた?
Hugo2
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/29(土) 23:50:12.88
>>270 
コスパを考えずデカさを許容できるならあらゆるアンプの上に立ちうる可能性を感じる音だったよ、流れて来た全ての音を主役に仕立て上げるような凄さがあった…正直な話アレを聞かずにmojoを買っていれば100%の幸せをmojoから感じれたのになぁって思うくらい

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/29(土) 23:58:27.21
>>271 
それステマだよ 

mojo買って嬉しい気持ちがこっちにも伝わってくるぐらい気持ちいいステマ 
つまり良かったなってこと
  

273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 00:00:28.26

おいおいおい報告これだけ? 

皆聴いてきてないの?それともまだ家に着いてないのかな?

274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 00:04:06.61

275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 00:11:11.88
Hugo2は良かったな。Mojoも悪くは無いが、サウンドステージさえもう少し広ければ、、、

277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 08:30:53.42
Hugo2試聴したけどクソ耳だからフィルターの変化がよくわからんかった。。

283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 21:43:46.19
Hugo2凄かった
明らかに進化がわかる音だった

資金作り的には今のうちにHugo売っておいた方がいいかな・・・

278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 09:56:35.85
Hugoとの違いも聞きたいな。
関東にいないから祭りに参加できん。
 
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 10:32:59.82
初代HUGOと、今回のHUGO2の違いは、上のPhileWebコミュニティのオーディオ休火山に書いてあったよ。

281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 10:59:37.07
ありがとう。読んで来た。

上のレスも考慮すると、Hugo2は据え置きアンプとしても使えそうな感じだね。

あと、3.5mm4極にも対応してくれていると良かったんだけどなあ。
Hugoを売って、Hugo2購入に備えようかな。

279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 10:31:42.68
フィルターは、4種類あることになっているけど、実質2種類と考えていい。

・白、緑    = Daveフィルタ
・オレンジ、赤 = Mojoフィルタ

同じDaveフィルタである白と緑、あるいは、同じMojoフィルタであるオレンジと赤は、通常は聴き比べてもわからないはず。

282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/30(日) 11:20:53.95
Hugo2は完全に据え置き向けを狙った製品だと思うよ。

リモコンが付いたのもそうだし、コンセントに繋ぎっぱなし用の電池いたわりモードがあるのもそうだし、重さも100g以上増えているし。

また、Mojo向けのPolyに相当する「2Go」というデバイスが発売されるんだけど、デスクトップ用途向けに、Polyには無い便利な機能が追加されるという話もある。

もうTTは出ないんじゃないかな?

286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/01(月) 14:10:59.84
mojoで満足してるオーディオ初心者な俺はhugo2を聴いてしまったらmojoがチープに聴こえるのだろうか

287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/01(月) 14:21:59.86
>>286
HUGO2にはMOJOフィルターってのが入っててMOJOサウンドのシュミレートが出来るが、正直それを常用する奴はおらん。チープとは思わんがそれほどにレベルの差はある

291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/01(月) 17:40:08.60
>>287
mojoを内包してるってすごいね
高いけど手を出してみたくなるから怖い

296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/02(火) 03:38:01.28
据置の方が無駄がないと思うけどChordが好きならHugo2か...
でもあれ携帯するか?

302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/02(火) 10:22:43.71
hugo2よかったなあ。
ポタでは取り回しよくないし、据置専用なら別のだろうって事で興味なかったのに。。

30万くらいのフラグシップも視野に入れてdap検討してたけど、hugo2にしようかなあ。
さすがにDAP単体でこれと同レベルとかこれ以上は今はないよね?
傾向違いはあるだろうけど。

306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/02(火) 18:50:36.53
>>302
WM1ZだろうがAK380だろうがPAWGOLDだろうが、単体DAPがHugo2に勝てるわけねーだろ。

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 01:15:40.34
俺も同意見。
高級据え置き機と勝負できるあの音質はDAPごときと一緒にしたら失礼。

303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/02(火) 12:36:39.19
30万クラスはもう音の好みで選ぶくらいで性能差はないだろう

308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 03:23:55.31
半据え置き機みたいなもんでしょ

あの大きさだから通常持ち運び用としてはまだまだmojo(3段でも)が役に立つけど
あの音質を持ち運んで運営できるのはすごいね

305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/02(火) 15:18:23.63
thinkpadのウルトラベースみたいな据置化するモジュール欲しいわ

304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/02(火) 12:51:20.99
あの音質に、あの外見、持ち歩きも据え置きもOK、拡張モジュールも出る。

Hugo2、めちゃ売れるだろうな。

310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 09:16:01.05
しかし、少し残念なのは、重さが400g超えていることだな。

この間、設計者に「なぜこんなに重くなったの?」と訊いたら、

「え、重くなってた?全く気が付かなかった。」
「内容的には重くなる要素は無いから、重くなったとしたら外装のせいだな」
「外装はJohn Franksだから、彼に訊いて欲しい」


というような回答だった。てっきり、バッテリーを強化したから重くなったと思ってたんだが・・・。


311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 11:19:13.59
また航空機グレードのアルミが何チャラなんでしょうな。

314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 14:11:34.05
Hugo2に匹敵する据え置きヘッドホンアンプはどのクラスだろう
10万円超したら自己満足の領域ではあるけど

315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 14:31:39.72
HD-DAC1使ってるけどhugo2買うつもり
30万クラスの据え置き機で買い替え候補さがしてたけどFPGAが決め手
 


326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/07(日) 22:29:43.92
>>315
FPGA有効に使った事あった?
書き換え出来ることが強みだけど…
今のところ専用チップ作れるほど数出せないから汎用チップ使ってるくらいの感覚なんだけど
FPGAならDENONもRMEもResonessence labsも使ってるぞ

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 15:32:12.70
10万以上も玉石混合だけど、有名どころなら25万まではやっぱり5万刻みで基本性能での差があると思うよ
電源手抜きだったりコストかけきれない所が出てくる
でもそれ以上はもう好みだとは思う

いや、50万とかになるともう俺が買えないからそう思いたいだけかもしれんけどw
真空管の高いのとか、味を超えた魔力はたしかにあるけど・・・

309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 04:23:11.09
しかし早く発売してくれないかね
待ち遠しいんだが・・・

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 11:22:40.04
>>309
初夏予定(5月から6月初めの頃)です

317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 23:48:57.31

313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 12:27:02.43
生殺し状態だな。Daveでも聴いて落ち着こう。