ヤマトトトヒモモソヒメ徒然記

たわいのない日常事をしたためております。

室生寺

2018年01月08日 19時09分27秒 | 日記
室生口大野駅から大野寺へ。磨崖仏で有名にお寺である。室生川を挟んで弥勒磨崖仏を見学。大野寺バス停から室生寺バス停で降りる。先に歩いて10分ほどにある龍穴神社へ。祀雨、止雨の神様として信仰を集めている。神秘的な佇まいも境内奥の龍穴に龍神が棲むというのも頷けます。道を戻り、女人高野の石標が立つ室生寺へ。
室生川にかかる太鼓橋を渡り仁王門へ。鎧坂を上り弥勒堂、金堂へ歩みを進める。秋の季節は紅葉で美しい境内となる。柿葺きの金堂は国宝釈迦如来立像、十一面観音など室生寺様式の美しい仏たちに出会う。山岳寺院である室生寺は境内のお堂が点在しており、階段が多くなる。本堂の如意輪観音は美しく慈悲あるお顔立ちの仏様である。また階段を上り五重塔へ。約16mほどの塔である。奥の院へは階段が数百段もある。階段の途中には暖地性シダのここが北限であるという看板がある。
御影堂まで上り旅の記念とする。来た道を帰り、室生寺バス停から室生口大野駅へ。




にほんブログ村

にほんブログ村





にほんブログ村


Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太安万侶とその墓所について | TOP | 奈良まほろばソムリエ検定 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記