秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

五輪ラクビーと何かと忙し・・・

2018-03-18 01:12:32 | 日記
東京五輪のビーチバレー拠点 
川崎マリエンに
3/17(土) カナロコ



川崎マリエンのビーチバレーコート=
川崎市川崎区東扇島(同市提供)

2020年東京五輪に向け、スポーツ庁は16日、
五輪競技のビーチバレーボールの「ナショナルトレー
ニングセンター(NTC)競技別強化拠点施設」に
川崎市港湾振興会館(川崎マリエン、川崎区東扇島)
のコートを指定すると発表した。




NTC競技別強化拠点施設は、味の素ナショナル
トレーニングセンター(東京都北区)で対応できな
い競技について、競技者が集中的・継続的にトレー
ニングできるように、国が既存の施設を指定するもの。

全国で40施設が指定されており、県内では県立伊勢
原射撃場(伊勢原市)に次ぎ2カ所目。指定を受けると、
競技団体が支払う施設利用料やトレーニング機器の購入
費が国費で賄われ、競技団体は優先的に使用できるよう
になる。

川崎マリエンは市が設置し、川崎港振興協会が指定管
理者。屋外に国際競技規則を満たすビーチバレーコート
(縦16メートル、横8メートル)が4面分あり、付随
施設として交流棟2階にトレーニング室がある。

川崎港振興協会は競技団体の日本バレーボール協会と話
し合い、国から強化拠点施設の運営委託を受けるための
事業計画を3月中にスポーツ庁に提出する予定。川崎マ
リエンは2011年に「JOC認定バレーボール競技強
化センター」に認定され、すでにビーチバレー選手の強
化拠点として利用されている。

ラグビーW杯19日から先行販売 
県民向け全7試合
3/17(土) カナロコ



テストマッチで過去最多の観衆が集まった
日本対オーストラリア戦=2017年11月4日、
横浜市港北区の日産スタジアム

2019年ラグビーワールドカップ(W杯)に向け、
横浜市の日産スタジアムで開催される全7試合の観戦
チケットの県民向け先行販売(抽選)が19日、スター
トする。決勝・準決勝を含む世界最高峰の好カードを
地元で観戦できる「一生に一度のチャンス」(関係者)
が、一般販売(同)より約6カ月早く到来。4月12日
までの受付期間中は県内各地で多彩なイベントも予定され、
ラグビー熱が高まりそうだ。




先行販売は「開催都市住民」を対象に国内12都市で実施。
神奈川県民はニュージーランド-南アフリカ戦や日本-ス
コットランド戦(同)など予選4試合をはじめ、準決勝2
試合と決勝が申し込める。予選は子ども料金もある。

世界の頂点を決める会場に選ばれた同スタジアムは、7万
2千人を収容する国内最大の競技場。同大会のチケットは
すでに人気が高まっており、1~2月に抽選販売された
「スタジアムパック」(予選4試合のセット観戦券)には、
12会場で最多となる約21万枚の申し込みがあった。

先行販売は、ラグビーW杯の公式ホームページで、住所を
「神奈川県」に設定して申し込む。抽選結果は4月26日
に発表される。

先行販売に合わせ、同市や県は各地でPRイベントを展開。
3月25日は横浜駅東口の新都市プラザで、元日本代表の
林敏之さんと吉田義人さん、女子日本代表の鈴木彩香選手
の3人と、サッカー解説者の松木安太郎さんらによるトー
クショーを開催。グランツリーモール武蔵小杉(川崎市中
原区)やテラスモール湘南(藤沢市)など県内6会場でも、
ラグビー体験会などを予定している。




大学ラクビーの方がまだ

人気がある。

ただし明治慶応早稲田あたり

が出てこないともと通りに

はならない。

それにしてもこうも助っとばかり

じゃあ、どこを応援していいやら

勝手にやればってことになる

活躍するのはほとんど

外人部隊ですから~

大山といえば 名物とうふまつり
3/17(土) tvkニュース







伊勢原市大山の名物、「大山とうふ」で身
も心も温まりました。

大山菜を入れるのがお約束!

七味は持参?

塩少々 手前シオ

近頃はしおにもうるさい

グルメがいるぞ

人呼んでしおじい

空からにっぽんかあ?んっ







新型ロマンスカー出発進行!
3/17(土) TOKYO MX

小田急電鉄はダイヤ改正に合わせて運行を始めた
特急ロマンスカーの新型車両「70000形」の出発式
を新宿駅で行いました。







大勢が見守る中、姿を現した「70000形」、愛称
「GSE」はバラの色を基調にした赤い車体で、先頭
の展望席が特徴です。ロマンスカーとしては9代目
で新型車両の導入は2008年の60000形以来で、主に
新宿駅と神奈川県の箱根湯本駅を走行する予定です。
新型車両「70000形」は、午前9時に拍手の中、一番
列車が新宿駅を出発しました。







小田急電鉄では、東京・渋谷区の代々木上原駅から
神奈川県・川崎市の登戸駅の約12キロの区間で複々
線化が完成し、3月17日のダイヤ改正でラッシュ時の
混雑率はおよそ192%から150%程度まで緩和されると
しています。

複々線化で高まる胸

わくわくするのは一部の

利用者と関係者のみ

その他大勢は見てるだけ

勝手に高揚すれば~

通勤通学利用者でないとそうなる

先頭車両ならば秦野あたりから

前方に線路を立ちふさぐように

霊峰不二が見えるのは圧巻だぞ

一度は乗って小田原、箱根をめざす

価値がある。冬季に乗れば富士に

出遭う確率があがる。

富士めざし一度は乗ろう冬列車

何はなくてもロマンスカー


















コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春うらら 小鳥さえずり 花盛る | トップ | 旅行客はタッグでしっかり確保 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事