MyTracks

趣味の一人旅。自転車、カヤック、登山などのアウトドアなこと。カメラのことなどを不定期で紹介していきたいと思います。

雪山登山 青野山!!

2018-02-11 22:03:29 | 登山

 やまぼけさんに雪山登山の第2回目をお願いしていたら、日曜日に行こうということになっていた。週末の寒波。できるかどうか心配しながら、本日を迎えた。朝、集合時刻は9時。8時半に集合場所に行くと、もうやまぼけさんは来ていた。しかし、雪は結構降る。まだ、寒いので、車の中でイワサキさん、ヨシダさんを待つことにした。しばらくすると、全員集合。雪は降るが、天気は回復して行く予定、低い山なので、だめなら、引き返そうということで、出発することに。ここで、問題発生。私の手袋が片方ない・・・。家に忘れたかも。まあ、ここのすぐ近くが自宅だったので、とりに帰っている間に、他のメンバーはコンビニへ行くことに。家に帰ってみると、玄関に片方ちょこんと置いてあった。う~ん。つめが甘いなあと反省。
 さて、イワサキさんの車で青野山の笹山登山口を目指す。野郎4人ではあるが、この車中のおしゃべりがなかなか楽しい。
 笹山登山口に到着。ここで、登山の準備。私は、今回のためにニューアイテムを2つ。一つは、冬用登山靴。ガルモントタワーエクストリューム。

もう一つは、夏に購入して未使用だった、グレゴリースタウト65というバックパック。ニューアイテムを使うというだけで、ハイテンションになる。人間って単純だ~。でも、このどちらとも本日使用して、とても気に入った。これからバリバリ使って行こう。


 さて、登山口まで来たものの、雪はまだちらほらと・・・山頂の方はガスがかかっている感じ。登山口の駐車場には、福岡ナンバーの車。窓には防寒用のサンシェードがついていたので、きっと、車中泊をして早朝から登山をしている方のものだろう。
 4人で、雪の登山道を楽しみながら進む。青野山の登山道は結構急斜面。すぐに暑くなり、汗をかかないよう、重ね着をしていたものをバックパックにしまう。ところどころに、地元の小学生が作ったあと何メートルという標識がありがたい。
 途中、ご夫婦が下山をしてきた。お話をすると、福岡からとのこと、さっきの車の持ち主だ。やはり、山頂はガスがかかっていて、展望はあまりよくないとのこと。心配していた風はそれほどでもないということなので、まあ、よしとして、その後もゆっくりペースで登って行く。少しすると、なんと、青空が見え始めた。そして、太陽も・・・、これはうれしい。一気にハイテンション。山頂に着いた時は、ちょうどいい感じで青空。まあ、雲の間に青空という感じではあったが、それでも、青空は気持ちいい。

青空が見えてきた。ハイテンション↗

雪山!綺麗なので、思わず笑顔に!

メンバー4人全員で記念撮影!


 記念撮影をして、4名それぞれに陣地を作り、シートなどを敷き、調理を始める。私はいつものカレーメシだが、お湯が沸けばすぐにできる味噌汁を今回は最初に飲む。これが、マイナス3度の山頂ではありがたい。登っている時は暑いくらいだが、山頂で動かないと、すぐに寒くなるからだ。食後のコーヒーもやはりうまい!
 イワサキさんとやまぼけさんは、雪用のスコップや、雪用ノコを持ってきていたので、それで、雪を切り、風よけを作ったりして、将来のかまくらづくりの練習?をしていた。雪山テント泊などにも発展の可能性あり。
 山頂には小さな祠もあり、その辺りにも行ってみる。ここからの展望もなかなかいい。日原方面の9号線が見える。
 下山は、結構なスピード。私のかんじきは、縄で止める昔からのかんじきなのだが、下りではシューズが真ん中から左右にぶれてしまい、一度途中で、結び直さなければならなかった。バンドにするなど改良の必要があるかもしれない。

ポカリを飲もうと思ったら、シャーベット状になっていた。さすが、マイナスの世界。


 4人でわいわいいいながらあっと言う間に登山口の駐車場に到着。今回も、とても楽しい雪山登山となった。ますます、はまりそう。今度は、滝が凍った状態:氷瀑を見てみたいな~などと勝手に思っているのだけれど、近くにはなかなか・・・・。

YAMAP活動日記はこちら

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鷲ヶ頭山登山&ロードバイク... | トップ | 氷瀑を見に! 笠形山ー扁妙の滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

登山」カテゴリの最新記事