今日の一針

山北町議会議員、藤原浩の議員活動、考えをお知らせするブログです。

2月の議員活動を報告します。

2017-02-28 08:15:44 | 政治

 2月2日 福祉教育常任委員会 1市5町で進めている在宅医療・介護連携推進事業の取り組みについて、町健康保険課へ進捗状況と今後についてヒアリングを行いました。ヒアリング後4月開催の議会報告会について議論を重ねました。

 在宅医療・介護連携推進事業については、まだ未確定の部分もあり、4月からのスタートに向けチェックの必要を感じました。

 2月3日 足柄上郡議長会 議員研修会 最近話題の隣町、小山町の取り組みについて講演を聴きました。
第1部 「小山町内陸フロンティアへの取り組み」 小山町未来拠点課長 遠藤正樹
第2部 「小山町での新たなまちづくりの挑戦」  まちづくり専門監 溝口久
小山町内陸フロンティアで大規模な開発計画を進める一方、溝口専門監のもと新しいまちづくりを進める小山町、県の取り組み方も素晴らしいです。やはりトップの姿勢がまちづくりに現れますね。
  

  2月8日 一般質問 初めて議会に送り出していただいてから、毎回欠かさず一般質問を続けています。欠かさないことが大切だとは思いませんが、それでも言い足りません。まいかい自分の中で優先順位と調査検討の進捗状況を鑑み、一般質問を行っています。この日は、そのためのヒアリングと調査の1日。今回は熟考の末、地域自治会について質問いたします。

 2月9日 SNS講習会 すでにSNSについては、Fb、ブログ、HPと行っているので分からないことはないのですが、最近の事情に疎いため、講習会に参加しました。議員としてではなく商工会員としての参加です。主催:山北町商工会、講師は中小企業診断士:竹内幸次さんでした。当初現況のSNSの把握程度に考えていましたが、ネットの世界は1年でがらっと変わってますね。大いに参考になりました!

 2月10日 あしがら観光協会平成28年度講演会 インバウンド観光促進に関し先進事例のご講演を頂きました。 講師:アトラク東北株式会社 代表 後藤正光 氏
 インバウンド観光については、かねてから興味があったものの、行政が行う取り組みとしては難しさを感じていました。非常に面白い、得るものの多い講演でしたが、官民一体で取り組むにしても、ハードルはかなり高い。民間主導支援策が重要と感じました。

  2月11日 松田町のさくら祭り 松田町へさくら祭りの視察に行きました。
伺った日は東名高速道路が通行止めになっており、駐車場の混雑は、通常とは違うものだったと推測します。それでも駐車場から徒歩で歩く人も多く、なかなかの数の来場者数でした。 肝心のさくらは、満開は過ぎていたようですが、充分に楽しめ、今後色々と参考にさせて頂きます。

 2月14日 山北町議会全員協議会  次年度予算案について概要説明を受けました。
       前年に比べやや雑駁な印象を受けました。前例踏襲主義の排除
       スクラップ&ビルドを謳っていました。予算案を精査します。

       広報広聴委員会  全協での町側の説明終了後、広報広聴委員会で4月
       開催予定の議会報告会についての説明を行いました。これについては今後
       仕事が目白押しです。

       小山町職員との意見交換  先日研修会でお会いした、小山町の溝口専門監と御殿場線
                    活性化施策を初めに町の活性化について、意見交換させて頂きました。

 2月15日 福祉教育常任委員会 1市5町で進めている在宅医療・介護連携推進事業の取り組みについて、まとめ4月開催の議会報告会について議論を重ねました。今月中にパワポの資料を作ります。

 2月16日 平成29年度第1回定例会にむけ一般質問を提出いたしました。
 今回は自治会維持について町への支援を訴えます。

 2月20日 広聴分科会のための資料作成。4月開催の議会報告会実施に向けて、会議を行います。
       その際、昨年の課題を抽出し、審議を深めるための資料を作成しました。

 2月24日 広聴分科会 4月開催の議会報告会実施に向けて、会議を行いました。式次第から議事録
       作成・報告書作成までの流れ、作業の手順を確認。4月5月は相当タイトなスケジュールに
       なりそうです。
       福祉教育常任委員長  4月開催の議会報告会について作成したパワポの資料を委員会で
       精査しました。まだ数回のブラッシュアップが必要そうです。
       会議は定例会会期中になりそうですね。 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。