カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

生玉さん

2017-06-21 21:17:02 | Weblog

先週の山野草の講座で、大阪に行きました。
地下鉄谷町線の谷町九丁目駅に集合
まずは、高津宮に行きました。
都会の中にある由緒ある神社で緑がたくさんありました。





その後、生玉神社に行きました。



境内にあった花菖蒲

 

大阪の人からは生玉さんと呼ばれて、親しまれています。



上方落語の発祥の地として碑が立てられ、彦八まつりには落語家さんがたくさん来られるそうです。



立派な枝ぶりの、ネズミモチの木だったかな・・



色々な神様が祀られている中で、女性の守護神の鴫野神社の絵馬は
とても印象に残りました。



神主さんが生玉さんの歴史などについて、お話をしてくださり、
御本殿を特別に見せて頂きました。



その後、お寺ばかりが並ぶ寺町を天王寺の方向に歩きました。
途中のお寺から見えた花です。
名前は忘れました💦
(keichanさんからのヒントで、あらためて調べましたところ、アメリカデイゴかと思われます)



最後は天王寺の愛染堂に行きました。
たくさん実の成るヤマモモの木がありましたの。



今回は山野草ウォッチングと言うより、歴史散策でしたね。
高津宮神社でも、生玉神社でも、たまたまですが、
神主さんがお話をしていただけたのですが、
歴史に疎い私には、なかなか難しいお話でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャボンソウ | トップ | ホスタの花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デイゴの花 (keichangarden)
2017-06-22 12:18:01
山野草ウォッチグ、色々なとこに行けて面白いね。
さて赤い花ですが、デイゴじゃないかな?実家の方で街路樹にあったのよ。デイゴの並木道って感じでね。
Unknown (カレン)
2017-06-22 21:51:03
コメントありがとうございます(*^_^*)

先生の話をちゃんとメモすればよいのですが、
この日はメモもしないで、聞き流してしまいましたの。

南国の花というのは記憶にあったのですがね~~('◇')ゞ

あらためてネットで検索しましたら、おそらくアメリカデイゴかと思います。

デイゴは沖縄の県花で、耐寒性が弱く栽培地域は限られるようです。
アメリカデイゴは南米原産で、アルゼンチンの国花で、鹿児島県の県木になっていて、耐寒性はデイゴよりもあるという事です。
勉強になりました(>_<)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事