週末二日とも晴れるのって嬉しい!

おはようございますサンドルです。

(≧∇≦)

 

昨日は予告どおり『宮城県慶長使節船ミュージアム、サン・ファン館』に行ってきました!

 住  所:宮城県石巻市渡波字大森30番地2

 入場料:大人350円

 

なんせ、企画展『政宗がサン・ファン・バウティスタ号に託した夢』が最終日だったんだもの!

 

なんて。てへ。

ここでお詫びと訂正。

 

企画展『政宗がサン・ファン・バウティスタ号に託した夢』は

 

昨日が最終日!

じゃあなくって、初日でした。まことに申し訳ありません。

 

どんまい!( ̄▽ ̄)

 

あらためまして

『政宗がサン・ファン・バウティスタ号に託した夢』

2017年4月22日から2018年3月26日開催中です。

 

どんまい!( ̄▽ ̄)

 

昨日はお天気にも恵まれて、最高のロケーション!

サン・ファン館には、政宗公が作らせたガレオン船の『サン・ファン・バウティスタ号』の復元船が繋留・展示されています。

 

 

今日、今からだって出航できそう!

 

展示棟の内部は撮影できませんので画像がありませんが、使節団の大旅行と日本のそのころの情勢とを見て行ける内容になっていて、じっくり見たい方には大変おすすめ。

施設内のサン・ファン・シアターで

『夢の果てまでも』(造船と常長のローマまでの道のり)

『二つの大津波とサンファンバウティスタ』が上映されています。

2本連続上映ではなくて、上映時間毎に交代で上映されているのでご注意。もちろん両方見てきました。

(^∇^)

 

シアターの内装が、これまた船上みたいなのが楽しい。

シートが若干狭いので、わたくしのようにオチリの大きなレディたちは少し注意がいりそうですが。

( ̄ー ̄;

 

展示塔内にはガレオン船のレプリカもたくさんあります。帆船の美しさってすごい。

外にあるドック棟では、本来ならもっと近くでサンファンバウティスタ号が見られるのですが、津波被害と老朽化のため、今は少し離れた場所までしか入れません。

 

残念ながら、船はおしりのみの撮影となりました。

船主には、龍の飾りがあるから見たかったのですが・・・

政宗公が好きだったという「あうんの龍」飾り見たかった

o(TωT )

 

マストの先に、支倉氏の旗が掲げてあって素敵。

支倉氏の家紋「右卍に違い矢」。

シンプルな旗だけど、フランス人画家が旗の模様として書き残したデザインは、周りに蛇(龍?)があしらわれたゴージャスなもの。

さて、当時のマストを飾った旗は、どちらが本当のデザインだったんでしょうね。

船尾には金色の九曜紋。奥州王の政宗の船だぞ!っていう船です。支倉常長さんは、子の船で部下と商人を連れて海を渡ったわけですが、片道三か月の命がけの旅。実際、途中で亡くなっている方もいますからね。

 

サン・ファン・バウティスタ号は、1613年に石巻市の「月の浦」(が現在有力な出発地)から常長を乗せてノビスパニア(当時のメキシコ)アカプルコへ。1615年に帰着後、今度は1616年に常長を迎えに出向。実は、太平洋を2往復してるんだ。

 

これってすごい。

 

世にいう『大航海時代』に、日本の船が、政宗公の船が参加していたってことなんだ!すっげえええええええ!!!

(≧∇≦)

 

って嬉しくなっちゃう。

しかも九曜紋の船で!九曜紋っていうのは、もとは九曜曼荼羅で、月火水木金土日に羅喉星(らごうせい)と計都星(けいとせい)合わせた9星を神格化したもの。この船が、星に導かれて海を渡るとかもうロマンしかないよね。

(iДi)

 

まあ2往復と言っても、2度目の帰路ではフィリピンで金策のために売り払われているので、「ほぼ2往復」かな。

7年も海外暮らしした常長は、後半はすごく貧しい暮らしをしていたようで気の毒です。帰路の金策で船を売るとか本当に苦しかったんでしょうね。しかし、そこでは政宗公に沢山の土産も購入しているので、「わあい!殿にお土産買っちゃおうっと。あ、お金が足りないや。船、売っちゃおう。てへぺろ。」じゃなかったと、常長を信じたいところです。

( ̄ー ̄;

 

それにしても、この大航海で使節団の中には死んだ者あり、海外で逃亡した者あり。病になりながらも帰国したんだから、それだけでも常長は大したもんだよ。(海外での足跡は、また別の機会に)

 

ああ・・・お話しがつきませぬ。

 

って、今回は施設とイベント紹介が趣旨なんでした。

 

『宮城県慶長使節船ミュージアム、サン・ファン館』は大きな無料駐車場がありますので、ドライブのついでにふらっと寄るのも楽々。

入ってすぐは広場になっていて、お散歩も気持ち良いです。

 

 

楽しいパネルもあって、記念撮影もばっちり。

 

あなたも常長になれちゃうぞドキドキ

この手のパネルがあると、顔を出さずにいられないタチです。

変身願望かしら。

 

奇麗な海を見てお散歩だけでも気持ちが晴れます。

人ごみの苦手な方は、通常の土日であれば空いていますので大丈夫。賑やかなイベントが好きな方なら、毎年5月下旬に『サンファン祭り』が開催されて露店も並びにぎわいます。今年は28日(日)だったかな。

ぜひどうぞ。

 

帰りは少し北上して旧河北町にある

道の駅『上品の郷(じょうぼんのさと)』

  宮城県石巻市小船越二子北下1−1

 

で、お土産を買いました。

地元の物産品であふれていますが

 

今回は、『石巻・サン・ファン・サブレ』

ふふふ。この日のイベントにちなみまして。

 

一枚から買えます。(^∇^)

 

帰宅してから、もう一度その日を味わえる幸せ。

コーヒーと一緒にね。

 

しからば、ごめん!

 

 

 

【政宗公大好き!共感ポチお願いします】

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村

 

【もひとつ参加。両方押していただければ幸い】