肩の動きを良くする方法 その3 | カラダの冒険家 日々の気づき⭐

カラダの冒険家 日々の気づき⭐

日々のデキゴトに発見と感謝を!!
カラダから自分を変えていく方法を綴っております

 

おはようございます やまがです

 

ブログにお立ち寄りくださいまして、心より感謝申しあげます

 

ありがとうございます

 

 

 

昨日、ゆっくりしたおかげで...気持ちのイイ朝を迎えています

 

 

定期的に、このような時間をつくります

 

(手帳に、最優先事項として予定します照れ)

 

 

 

 

============

 

 

 

『ボール体操教室』では、肩の動きをよくするために↓のようにボールを当てていただいています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆方向にも回します

 

詳しくはコチラ☆  

 

 

そーすると、大抵の方は皮膚が黒くなった...と話されます  

 

カラダのどの部位よりも固まっている証拠です  

 

 

 

 

以前勤めていたスポーツクラブで、お客さまに感謝DAYにスタッフ総出でマッサージをさせていただいたことがありました

 

スタッフに聞いたところ、『肩が1番硬かった』 と言っていたのも納得です  

 

 

 

 

 

特に黒くなる部位は...

 

 

①肩の筋肉の重なっている部位 

 

 

 

 

 

脇の下から肩甲骨の下にかけて(前鋸筋)です 

 

 

 

 

 

 

ボールを当てる勇気がない!!

 

ボールを当てる時間がない!!

 

ボールを当てる場所がない!!

 

 

という方は、の赤い部位を、握りこぶしでマッサージからはじめてもかまいません

 

(肋骨を洗濯板にみたてて、上下に動かす感じです 笑)

 

 

 

その後、肩を動かしてみてくださいね

 

 

明日は、ボールを当てるのが良い理由について書きますね

 

 

 

 

 

 

+++ 頑張らなくても自然とやりたくなる魔法 +++

 

 

ヤッタ時 と ヤラナカッタ時 の違いを感じることです

 

 

片側やり終えたら、反対側と比べてみる

 

腕の長さ

重さ

温かさの違い

 

(時には、目をつぶって感じてください)

 

 

最初は感じなくても、自然といろんなことを感じているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだん慣れてきたら...↓がおススメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、明日~

 

 

 

 


ストレッチランキング

 


セルフコントロールランキング