ちょうど1年前・・・

夏休み満喫中だった私。

 

昨年の旅行先は北海道。

北海道新幹線新幹線利用で

 

大奮発の赤ワイングランクラス白ワインでした星

 

旅行直前は、テニス&パデルで走り回ってました。

さらに、半徹夜でテニスの試合を観たり・・・

これでもか!!っていうくらいに、身体を酷使していた日々・・・

実はこの北海道旅行中、食欲も無くてイマイチだった体調。

だけど、睡眠不足と遊び過ぎって思っていました。

 

まさか、この直後に長い闘病生活が待ってるなんて、夢にも思ってなかったな・・・アセアセ

 

このBlog。

旅行の後に受けた人間ドックが始まりですが、思い起こせばそれ以前からちょっとだけ体調に変化がありました。

今後、この病気の早期発見や再発の目安になれば・・ということで、病気発覚前のことを今さらですが残そうと思います。

このタイミングで病気が発見できれば大丈夫!

そんな安心感に繋がることを願って・・・

 

 

2015.8

人間ドック受診

白血球5700 ヘモグロビン11.2 血小板29.4

(普段から若干貧血気味。例年通りの数値)

 

2015.9

歯茎の腫れ発見(痛み無し・歯科でレーザー治療)

※ これが白血病の発病により、後に骨髄炎に繋がる

 

2015冬~

重度の立ちくらみを感じるようになる

何をしても改善しない足の浮腫みが気になり始める

 

2016.2

お酒の席で、初めて倒れる

(目の前が真っ白になって立っていられなくなり、しゃがみ込む。意識は一応あり)

 

2016.5~7

咳が止まらなくなる

(咳止めが効かず、抗生物質で若干改善)

 

2016.8.24

人間ドック受診

白血球1700 ヘモグロビン10.7 血小板14.5

(1年前:白血球5700 ヘモグロビン11.2 血小板29.4)

白血球の急速な減少を指摘され、要精密検査となる

 

2016.9.9

骨髄検査を受け、急性前骨髄性白血病と宣告される

この時点で、血液中にはまだ前骨髄球は見られず

それでも骨髄中は前骨髄球が55%

青あざ他、不明な出血は認められず

 

2016.9.12

白血球1600 ヘモグロビン11.3 血小板11.3

Dダイマー7.5(基準値1.0未満)

 

2016.9.14

白血球1600 ヘモグロビン11.2 血小板11.4

この日初めて血液中に前骨髄球発生(2.0%)

 

2016.9.15

ATRA(ベサノイド)投薬スタート

 

2016.10末

ATRAのみで血液学的寛解となる(投与日数トータル56日間)

 

 

我ながら、この上ないタイミングでの発見だったな~と改めて思います。

もし、人間ドックのタイミングが少し早くて白血球3000くらいあったら、きっとそのまま具合が悪くなるまで放置だったでしょう。

多少体調が悪いとはいえ、仕事は全く休まなかったし、ガンガン遊んでたし、旅行にも出かけてたし、疲れだろうな・・くらいにしか思ってなかったから。

 

この自分の経過から今後のこと(再発)を考えると、定期的に血液検査をしていれば早期発見が可能で、ATRA(ベサノイド)やATO(トリセノックス)に耐性や大きな副作用が出ない限り、社会生活を送りながらの闘病が出来るのではないか?

・・・なんて考えてしまうわけです。現状M3だけですが。

 

でも、やっぱり再発は嫌ですね・・・

原因が知りたいです。そうすれば、予防できるのに・・

 

今年も人間ドックを受診することにしました。

定期的に病院に通っているとはいえ、血液検査と自覚症状があるところの検査しかしていないので、受けておきたいと思って。

 

皆さんも定期的な検査を受けてくださいね。

自分の身体の正常値を知ることは大切ですよ~ニコニコ

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ 

ランキングに参加しています♪