こんにちは、クリントです。



グリーンインフラレンディングは、ソーシャルレンディングの会社です。


投資家から資金を集めて、自然エネルギーの分野に投資しています。


高い利回りも魅力ですが、自然に優しいところも好きです。


まだ投資家は3000人余りで、とても投資しやすい環境にあります。


ec5fb5a6a267c41c2f782537558d3571_s


グリーンインフラレンディングとマネオ


グリーンインフラレンディングとマネオは似ていて、よくわからない人も多いと思います。


私もブログを書いていて、ときどき混乱するので、詳しく調べてみました。


『maneo』は、ソーシャルレンディングの案件を並べたネット上のサイトで、


グリーンインフラレンディングは、そのサイトの中で環境分野の案件を並べてます。


コンビニで例えるとセブンイレブンという店舗があって、


おにぎりやジュースが商品としてあります。


セブンイレブンが『maneo』、おにぎりがグリーンインフラになります。


おにぎりにたくさんの種類があるように、グリーンインフラも多くの案件があります。


では、マネオというのはなんでしょうか。


マネオはグリーンインフラと同じように、ソーシャルレンディングの案件を並べてます。


先ほどのコンビニのたとえで説明すれば、『maneo』という店舗のジュースがマネオです。


2017年11月の分配


グリーンインフラレンディングの2017年11月の分配金は、19238円(税引き)です。


利回りが異常に高いので、毎月しっかり分配されるか不安でしたが、だんだん慣れてきました。


ログインしてみると、しっかり振り込まれてました。


マネオと同様に、出金するときに手数料がかかります。


本当は口座に引き出したいですが、今月はキャンセルします。


c5b72a818b64afb3335323fbfb96588a_s

グリーンインフラレンディングはハイリスク


グリーンインフラレンディングは高利回りですが、リスクもあります


グリーンインフラレンディングは利回りが高く、平均で年利12%ぐらいあります。


マネオ以外のソーシャルレンディングの会社と比べても、かなり高い方です。


クラウドクレッジットやラッキーバンクなどよりも、ずっと利回りが高いです。


一般的に投資の世界では、利回りが高いほどリスクが高くなるといわれてます。


ハイリスクハイリターンという言葉は、聞いたことがあるはずです。


当然ながら、グリーンインフラレンディングには大きなリスクがあります。


元本保証でない


グリーンインフラレンディングは元本が保証されてないので、


投資に失敗すれば、投資したお金は無くなります。


例えば、年利14%で6か月の案件に、100万円投資したとします。


投資が成功すれば、元本の100万円と6回の分配金がもらえます。


6回の分配金が、投資家の利益になります。


投資が失敗すれば、グリーンインフラレンディングが回収した分だけしか、元本は返ってきません。


100万円の元本が、10万円になる可能性は十分にあります。


リスクを軽減するには分散投資


グリーンインフラレンディングは高利回りですが、リスクが大きいので、


必ず複数の案件に分けて投資することを、強くお勧めします。


グリーンインフラレンディングは太陽光発電だけでなく、


バイオマス、小規模水力、海洋発電など複数の事業に投資してます。


太陽光発電に100万円投資するのではなく、


太陽光に40万、バイオマスに30万、水力に30万みたいに、分散させた方がいいです。


案件を分散させることで、100万円の元本が全てなくなるリスクが軽減されます。


一つの案件だと破綻したときに、100万円の元本が全てなくなる可能性があります。


3つの案件に分散投資すれば、3つの案件で破綻した場合のみ、100万円が無くなります。


3つの案件に投資しても、利回りが減るわけではありません。


リスクだけが軽減されます。


a9f5effc1c2f6cf93120838490a68c8b_s

2020年1月追記


マネオやグリーンインフラレンディングでは、大規模な延滞が発生しています。


ソーシャルレンディングの老舗なので信用してましたが、裏切られました。


私はもうマネオで投資する予定は一切ありません。


マネオに関するすべてのことをブログから消したいのが、本音です。