ちょっといい和 Take.66 <東海道編33 - 亀山宿→庄野宿後編> | 日々… 、アート・ライフ

日々… 、アート・ライフ

自分の好きな音楽や、心をユサブラれたアーティスティックなモノ (※音楽以外) を、ツラツラと… 書きつづってみたいと思っています。

  にほんブログ村 旅行ブログ 街道・古道へ

上差し応援クリック、お願いしま~す爆笑上差し

 

 

このコーナーでは、私が東海道五十三次を

京都から江戸(東京)に向かって、

ちびちびと歩いている記録を、

文と写真でつづっています。

まずは「(徒歩で)日本橋に到達する」を

目標に掲げて、頑張っています!グーおーっ!

私の東海道旅は「広重の浮世絵作品」を

キーワードとしています。

歩く=

 

過去記事のテーマ分類を

「東海道五十三次の旅」として新しく設けました。

今後は五十三次散策の記事にすぐアクセス出来ます!爆笑

これまでの旅の記録は、メニューあるいは

こちらの目次 をごらんください!

 

三 電車電車        神社 波 富士山

 

 

ちょい和・東海道編です!ニコ

今回は亀山宿から庄野宿を歩く、後編です。

 音譜  トゲゾーノコノコもどきハンマーブロス

 

 

まずは移動ルートを確認しましょう!下差し

 

 

 

< 後編のおおまかな流れ >

①JR井田川駅

        下矢印

②和泉橋

        下矢印

③川俣神社(1)

        下矢印

④中富田一里塚跡

        下矢印

➄女人堤防の碑

        下矢印

⑥いぼとり地蔵

        下矢印

⑦川俣神社(2)

        下矢印

⑧庄野宿本陣跡

 

 

では、本編をどうぞニコ下差し

 

 

日時:3月9日(金)  天気くもり 時々晴れ雨


後編は、JR井田川駅からスタートです。下矢印



時刻は11時30分ちょうどです。
では、出発しましょう!ニコ
 
 
事前にネットで調べた歩行ルートの地図を見ながら、
歩いて行きました。
歩く

駅から少し進むと踏切が。↓


写真の左側から右側に向かって歩いていきます。



しばらくは普通の民家が続きますが、
ふと横に目をやるとねーダウン



上矢印いつの間にやら鈴鹿市に突入!キラキラ


何やら、昭和っぽい建物がありました下矢印ねー




この後、右に道路が曲がっていて、
安楽川を挟んだ堤防になっています。
その堤防から見える景色が下差しニコ



遠くに見えるのは鈴鹿の山々です。ガーン
そして顔を右に向けると矢印


向こうに見えているのが、うーん
次のチェックポイントの和泉橋です。橋

この和泉橋、なかなか大きいです。下矢印


和泉橋に到着したのが11時53分。

くもりと聞いていた割に青空が見えていて、
なんだか気分も晴れやかになってきました。ニコ
もう一度、橋の途中から鈴鹿の山と空を
パチ~リカメラハッウインク矢印(下)




橋を渡り終えて間もなくすると、
見えて来たのが矢印



川俣神社(1)です。神社
↑(1)と表記している理由は、地図を見ていると
周辺に複数の川俣神社が存在していたからです。
番号は、今回私が訪問した順番です。
もう少し歩いて、正面にまわります下



入口に、「式内 川俣神社」と刻まれています。
うーん

歩き始めてからの距離は7.5km。
まずは奥に進み、お参りをしました。
にやり拍手
その後、敷地内を散策。
 
大きめな石燈籠(とうろう)や、


国土地理院と刻まれた石柱がありました。うーん


川俣神社を出て、再び東海道を進みます。
次に見えたのは下差し


中富田(なかとみだ)一里塚。
12時15分に到着。
出発からの歩行距離は8.5km。
「一里塚」は、旧街道を旅する際に何度も出てくる
重要キーワードですね。グラサン
この塚の裏手にも神社神社があり、
そこも川俣神社でした。ニコ


次のチェック・ポイントがコチラ下矢印


 
女人(にょにん)堤防の碑。石碑
出発から2時間22分、距離は約 9km。

碑の横に立っている案内板の説明によると、
昔は鈴鹿川と安楽川の合流付近は、夏の時期に度々
水害に見舞われ地元の民衆は困っていたそうです。
しかし堤防を造ろうと申し出るも許されず、
おまけに「造ろうものなら打首の刑に処す」とも。ガーン
「男達が打首にあっては、自分達の集落は潰れてしまう」
と、女性たちが打首覚悟で堤防の修築をしました。
この事が上に伝わり、女性たちは処刑場に連れていかれましたが、
間一髪で赦免されたそうです。アセアセ

その堤防の名残がコチラ下矢印




さらに足を進めると、気になる標柱が下差し



いぼとり地蔵?えー?
とりあえず寄ってみる事にしました。
50メートル歩いて、ハイ到着下矢印


右側にお地蔵さん、左側に説明板がありました。ニコ
いつ頃からあるのか、詳しくは分からないそうです。
少し離れた所で道標のように立っていてたのを、
こちらに移された、とのこと。
イボや眼病に効くと伝えられ、地元の人だけでなく
遠方からもお参りに来る人がいらっしゃるそうです。
ニコ


下矢印の写真の左右を通る1号線の下をくぐり




道路が二手に分かれてます↓



手元の地図を見ると、左側が旧東海道です。うーん
少し進むと下差し


庄野宿・西の道標がお出迎え。ニコ
到着:12時42分。
出発からの距離は、ほぼ10km。


ゴール(庄野宿本陣)は目の前に!キラキラ
・・と思いっている間にダウン


 
川俣神社(2)に到着しました。うーん

ガイドブックにも紹介されていましたが、
入口の脇を見ると案内板がありましたサゲサゲ↓



右側の、木と鳥居の案内板が、
なんかカワイらしいですね。ほっこり
奥の本殿にお参りにやり拍手してから
振り返ると、脇の方にありました下差し




樹齢は約320年とも記載されていました。ガーン
スマホでこの写真を見ると、なんだか
ブロッコリーみたいですほっこりあせる


川俣神社から、ちょっと歩いて~歩く


 
庄野宿(本陣跡)に到着です!
今回のウォーキングは、ここで終了ですほっこり
 
 
<亀山宿→庄野宿 まとめ>
庄野宿(本陣跡)到着:12時49分
出発からの距離:10.7 km 走る人

散策時間:2時間49 時計

(スマホアプリ「Runtastic」にて計測)

 

 

次回は、庄野宿を散策します。ウインク

 

以上、ちょい和・東海道編でした!