おおきに!マイコはんですつながるうさぎ

2016年9月生まれの娘をもつおかんですつながるうさぎつながるピスケ
 
週1〜2の不定期更新にて
育児をメインに絵日記を描いております。
 
 
人見知りのチキンですが、
よろしくお願いしますつながるうさぎつながる花2
つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2
 
 先月に描いて、
アップしそびれてたものを。



{2A6185EC-89D5-4454-B5EE-B4A4230AC1E4}

{C59562B6-DCE5-43A1-B776-EC7E6178E206}

特に母親は子どもと過ごす時間が
長くなってしまうので、
いつまで経っても子どもを
「子ども扱い」しがちになります。


「同じ風に思ってるだろう」
「こう思ってるに違いない」

と自分の経験に重ねたり
古い記憶を元に
決めてかかってしまうことが
多くなる気がします。

※古い記憶を元に→お母さんとかがいう「アンタ、身体やわらかいもんね」とか言うやつ。確かに小学生の頃まではやわらかかった。(180度開脚とか出来てたし)しかし、今は医者に怒られるくらいカタイ。のに、「マイちゃんは身体やわらかいからー」って言う。意味わからん。←もうカタイよ、と現状を報告していた20代の頃もあったが、全く聞き入れてもらえず、同じことを言い続けるので、私の身体がカタイことを知ってもらうのを諦めた30代。





忙しくて
要領の得ない話を中々聞いてられない、
決めてかかった方が
「自分」にとって楽チンだから
「子ども」の気持ちを置いてきぼりに
しがちになるんちゃうかな、と。


別に親子の関係だけやなくて。


会社の「上司」「部下」
とか大人の関係でもそうかなーと。

「お前はこう思ってるだろう」
「だから俺がこうしたんだ」

みたいな上司嫌じゃないっすか?

「お前はどう考えてどうしたいんだ」
「わかった、それでやってみろ。責任は俺がとる」

みたいな上司がいいな、って思う人のが
多いと思うんす。

子どもも
「あなたはこうなんだからこうしなさい」
より
「どうしたいの?わかった応援するよ」
の方がいいんちゃうかなーと。

 

ただ。
大事なんは
「自分」がしてあげたくてしてるか、
ということだと思うのです。

「貴方」のためを思って。
「自分」はしてもらえなかったから。

ここらの気持ちの方が強いと
「してやったのに」
という気持ちが湧きやすいんちゃうかな、と。

「自分がしたくてしたこと」
なら、たとえ相手がそれを
受け入れてくれなかったり、
予想とは違う反応だっても
「してやったのに」
という気持ちは湧きにくいんちゃうかな、と。




うまく言えないんすけど。
世間がこうしろとか、ああしろとか
いうからやった、より
相手をしっかりとみて
こうしてあげたいな、の方が
人間関係うまくいくと思うのです。


親子だって人間同士ですから。


 







まとまりないですが、今日はこの辺で。
 





皆さん、ホンマにいつもご訪問感謝です♡
「いいね」や読者登録、コメント励みになります♬






↑ポチッと応援よろしくお願いしまっする!