☆今日で10日間経過した個別銘柄のシグナル点灯後の結果です☆ | ザイナス別館

ザイナス別館

アメブロ専用のシグナル点灯銘柄を公開しています

 

日経平均は前日比-52円安の19843円と4営業日ぶりに反落しました。

 

前場は1ドル113円台前半への円安を支えに買いが先行し、高値では+21円高の19917円まで上昇しましたが、買い一巡後はマイナスに転じました。昨日まで3連騰で約700円上昇して年初来高値を更新したこともあって利益確定売りが出る展開となりました。

 

後場はやや売り物がちで始まり、先物にまとまった売り物が出ると安値では-56円安の19838円まで下げる場面もありました。その後の戻りも限定的で、後場の値幅は50円強にとどまりました。

 

心理的な節目である20000円に迫っていること、4月17日の安値から週間で約1500円上昇し、直近の3日間では約700円の上昇と急ピッチな上昇に対する警戒感も出ていること、円安にもかかわらず自動車株が売られたことなどが投資家心理を冷やしました。

 

 

 

◆今日も買い煽ってくるかと思いましたが、ここで2万円に乗せると達成感が出てSQまで株価がもたないと踏んだのか、おとなしかったですね~

 

それでも株式市場が引けたあとの先物の引け値だけ上げるというところには、まだ頑張って相場を上げたいという意思も感じました(^^;

 

今週は上がれば上がった分だけ買いが入るSQ週の特殊要因がありますので、まだ頑張るかもしれないですね~

ちなみに必ず今週は上がるというわけではなくて、下げ始めれば下げにも勢いがつくんですけどね(>_<)

 

引き続きまだ上がっても驚かずにプットを買い下がりしていきます

(買い下がりについてはこちらをどうぞ)

 

 

 

テクニカル指標は(テクニカル指標についてはこちらをどうぞ

騰落レシオ25日118.65

騰落レシオについてはこちらをどうぞ

騰落レシオ6日【189.60

25日の方は応当日の関係でここから毎日上がりやすい状況ですが、

120~130を超えてくると高値警戒感が意識されます。

騰落レシオの計算方法についてはこちらをどうぞ

 

RSI91.83

RCI95.83

ストキャスティクス96.05

高値警戒感が出ています

 

ボリンジャーバンドでは(ボリンジャーバンドについてはこちらをどうぞ

+3σ20178円 

+2σ19747円 

+1σ19316円 

25日線18885円

-1σ18454円 

-2σ18023円 

-3σ17592円

バンドは上下ともに拡がっているなかで、今日も終始+2σを超えています。

上昇が続けば各バンドは拡がりますが、基本的な考えとして株価が+3σの下にある確率は99.7%、+2σの下にある確率は95.5%です。

つまり高値警戒感が出ています

 

 

 

 

騰落率が大きい銘柄群シグナル点灯があったときには

このブログランキングのバナーをクリックした先に書いておきます

 ↓   ↓   ↓

応援よろしくお願いします♪

人気ブログランキング

 ↑   ↑   ↑

このバナーをクリックした先の矢印のあたりに書いています

 

※騰落率が大きい銘柄群のシグナル更新は前場と後場の1日2回です

 

【騰落率が大きい銘柄群のシグナル点灯後の途中経過です】

 

騰落率が大きい銘柄群の一部の検証結果と実際の結果です】

・騰落率が大きい銘柄群のシグナル点灯後10日間の結果です☆

・メタップス・アカツキ・マイネット・ソフトバンク・東芝・ブランジスタの検証結果です☆

・FVC、アクセルマーク、アスカネット、トレイダーズHDの検証結果です☆

 

 

日経225JPX400採用銘柄のシグナル点灯後の結果です】

☆4月第2週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆4月第1週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆3月第5週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆3月第4週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆3月第3週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆3月第2週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆3月第1週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆2月第4週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆2月第3週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

☆2月第2週にシグナル点灯した個別銘柄の結果です☆

 

日足半日足(前場と後場をそれぞれ1本のローソク足として)で分析しています。

売りシグナルは、翌営業日までの高値から、10日目までの最安値で計算しています。
  買いシグナルは、翌営業日までの安値から、10日目までの最高値で計算しています。

騰落率
  2.5%~5.0%未満のものはオレンジ色
  5.0%~10.0%未満のものは黄色
  10.0%以上のものは赤色に色付けしています。

◆小数点以下第3位を四捨五入しています。