アフィリエイト広告を利用しています

2017年04月30日

自己資本比率、定期確認が吉

彦兵衛です


現金のみで拡大する、不動産投資は限定的。。。

とすると、、、
融資や借入金と、どのように付き合っていくかが
不動産投資にとって、非常に重要になってきます

多額の借入金がある場合
不動産投資のおける「安全性」を高めるため
定期的に「自己資本比率」を確認すること
非常に有効な手段だと、思っております!!!

純資産 = 総資産 − 負債総額

自己資本比率=(純資産 ÷ 総資産)× 100


まずは、しっかりと
純資産、総資産、負債総額を把握する必要がありますね
問題は、、、所有不動産の「評価額」です

総資産を把握する上で
現金、預金、株式(時価)の評価、これは簡単ですよね

でも、所有不動産の評価額が難しい

◇残存簿価は、妥当じゃない

 割高&割安で購入した場合、それらを反映しない点
 土地は購入簿価のまま、、、地価変動を反映しない点
  
 以上より、購入価格の「残存簿価額」は
 自己資本比率における
 不動産評価額として、相応しく無いと考えます

◇積算価格も、妥当じゃない


 これは説明するまでも無いかも、、、
 積算割れする否かは
 物件所在地(地方or都市部)の要素が大きいです
 
 以上より、「積算価格」も
 自己資本比率における
 不動産評価額として、相応しく無いと考えます
収益不動産は、「収益力で評価」すべき!!!

キャップレート「12%」で、収益不動産を評価
これを、彦兵衛ルールにしたいと思います

不動産投資の「安全性」を確認するためなら
ちょっと位、厳しい基準が妥当と考えました!!!

つまり

<不動産評価額=当月賃料収入×12ヶ月÷12%>

で、不動産の評価額を試算するということです

首都圏 × 築浅、キャップレード12%なら
保守的な試算「=必ず、売れる価格」ですよね

当然ですが、築年数の経過とともに
キャップレートも上げないと、ダメですね


↓↓↓ お読み頂けたら、応援クリックをお願いします

  にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
 

  



〜完全リタイアまで、残「3257日」〜
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6217676
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
彦兵衛さんの画像
彦兵衛
☆リタイアが目標、資産拡大を目指します☆
プロフィール
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ