【イラスト】<パーツ練習>目を描く②(輪郭付き)【超初心者】

 

やっぱり目を描くのは楽しいですね!

 

人物の感情を表すパーツ「目」を描く練習をします。

色々な描き方があるので、単純なものだけでも描いていてキリがありませんでした。

関連:【イラスト】<パーツ練習>目を描く①【超初心者】

 

そして練習が楽しい!

 

目は描いていてとても楽しいので、下手でもどんどん描いてみたくなります。

でもやっぱり上手くなりたいので、左右のバランスを取る練習が必要です。

そのために「輪郭」について考え、描いてみてその重要性に気が付きました。

関連:【イラスト】<パーツ練習>輪郭を描く①【超初心者】

 

今回は、色々な「目」を輪郭付きで練習していきます。


目は描けるとスゴイ

改めて目を調べていると「萌えぷら」さんに目についての記事が増えていました!

目を描く|萌えイラストを描きたい!!ぷらす

 

す、すごい・・・!

 

色々な目があり、見ているだけで楽しくなってきます!

これだけ描けるようになるためには、相当な練習が必要なんでしょうね。

私も一生懸命頑張れば描けるようになるのでしょうか・・・?

まあ、それは考えても分からないので、練習あるのみですね!

 

頑張ります!

 

目を描き慣れていない人向けに解説も書かれていました。

本当にありがとうございます!

バランス感覚を身に付けるために両目を描くことは間違っていないようです。

輪郭を描くのも良いそうなので、この方針で練習していきます。

 

いざ、描いていきます!


色々な目を描く

輪郭と顔のパーツを描くときはどんな手順が良いのでしょうか?

今回は以下の手順で描いてみました。

 

  1. 輪郭
  2. 十字のアタリ

 

まだどういう手順が良いか分からないので、今後いろんな手順を試していこうと思います。


まずは「つり目」です。

輪郭は男性っぽくしました。

ちょっと十字の横線が上過ぎてパーツが上に寄りましたね。

整えばイケメン感が出そうです。

 

次は「大きい丸目」です。

輪郭は女性っぽくしました。

今度はあごが右に寄っちゃってますね。

整えばかわいらしくなりそうです。

 

今度は「たれ目」です。

輪郭は四角顔です。

結構バランスが取れた気がします!(まぐれ)

常に眠そうなキャラクターっぽくなりました。

 

「大きいたれ目」です。

下まつげを付けてみました。

髪がなくても女性っぽい感じになります。

 

「上まつげ目」です。(名前が段々てきとうに・・・)

黒目を目のふちから離すと、左右の大きさを揃えるのが難しいです。

 

「切れ長目」です。

輪郭を細長くしたときに思い立って描きました。

目が大きすぎて、両目の距離が近すぎました。

 

「猫目」です。

輪郭は等身が低いデフォルメの輪郭です。

黒目の形でもキャラクターの個性が生まれそうです。

 

「ぱっちり目」です。

やはり黒目が目のふちから離れると難しいです。

 

「下まつげ」です。

輪郭をシュッとしたものにしたのですが、オネエっぽいです。

 

「角目」です。

ロボットっぽくて表情を出すのが難しそうです。

 

「上まぶた丸目」です。

大きく描くと、デフォルメ輪郭にピッタリです。

 

「小さ目」です。

輪郭の上での配置が難しいですね。

目が小さいと大人っぽくなります。

 

「子供目」です。

無邪気な感じです。

表情がクッキリしている気がします。

 

最後に「イケメン目」です。

奇跡的にバランスよく描けた気がします!(自分に甘い)

楽しすぎてキリがないので、個人的にうまく描けたと思うここまでにします。


今回のまとめ

輪郭を描き両目を描くと、バランスを取る難しさがよく分かります。

目でかなり印象が変わることも改めて実感しました。

 

  • 形(白目、黒目、まつげ)
  • 高さ
  • 大きさ(白目、黒目、バランス)
  • 両目の距離

 

どれかがちょっと変わるだけで印象がガラッと変わります。

安定して描くためにはたくさん練習することが必要ですね。

 

また、今回は正面から見たものを描きましたが、人間は立体です。

角度が付くことの方が多いため、向きが変わっても描けることが大事です。

しなければならない練習がたくさんあります。

楽しんで練習出来ているので、この気持ちを継続して頑張っていきたいです。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

 

関連:落書きしかしたことがない不器用のイラスト練習記録まとめ