ここをクリックするとブログのご案内ページにいくよ

Web内覧会入居前~1階トイレは標準仕様でもクッションフロアでアクセントを!!

web内覧会入居前
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

 

 

玄関とバスルームにはさまれて1階のトイレがあります。

1帖のごくごく普通のトイレなんですが、一番最初に思ったのが横幅はないのに便座に座った時にドアまで手が届かない・・・。
私だけかな?トイレに座った時にドアに手が届きたいと思うの^^;

縦に長い部分を少し横に広げてほしかったな。でも、間取り図だとなかなか気づかない部分だし構造上難しいのかなやっぱり。

 

 

トイレは我が家の中では予算削減の対象箇所だったので、1階のトイレはほぼ標準です。
間取りを作る時に希望したのは、リビングやダイニングなどから離れた場所にしてほしいという事と階段下のトイレは嫌という事。

 

階段下にトイレをもってくる間取りって結構多かったのですが、確かに空間の使い方としてはうまいけど、やはり階段下にあるトイレって少し圧迫感があるかな~と思いまして。

 

 

我が家の建具はほとんどこのチェリー柄に黒い取っ手です。木目に黒の組み合わせが大好きです。

アクセントに黒を使ってる家具とかも好きで良く選んでしまいます。
なので、この取っ手も確かシルバー?だったかな?と選べたのですがほとんど黒にしてもらってます。

 

 

トイレはパナソニックのアラウーノVS3です。節水推しのトイレみたいです。

 

 

パナソニックのアラウーノといえば全自動お掃除の「アラウーノSシリーズ」か「新型アラウーノ」だと思うのですが、我が家のは全自動お掃除機能はついてないアラウーノです。

 

もちろん、全自動お掃除機能が良いんですがトイレは標準でいこうとなってたので。

 

個人的に慣れないのが蓋が自動開閉^^;
入る時は良いんですが出る時につい自分で蓋を閉めてしまいます。ボタンを押して閉めるひと手間も慣れないせいか面倒に感じてしまうんですよね。

そして、スマイルパパ引き渡し後すぐに自動開閉機能OFFにしてた^^;
子供も絶対手で開けたり閉めたりするし、最新のトイレは子供たちが慣れるまでも大変そうです。

 

 

 

トイレの手洗いも別で作らずに標準のトイレの上?についてるものにしました。ハンドソープもちゃんと置けるようになってるのは嬉しいですね。

トイレの上に手洗いがついてるのですが便器はタンクレスタイプなんです。

 

2階もタンクレスなんですが、1箇所くらいはタンクレスじゃなくても良かったかな~。災害時とかはやっぱりタンクありタイプのが楽だと思うので。

パナソニックのこのトイレは災害時は便器側面のカバーを取るとハンドルがあって、それを回す事で水を流す事が可能ですがやはりその為の水は必要となるとの事です。(お風呂の残り湯とか)

 

普段は節水効果はあるそうですが、やはり災害時のトイレ問題って結構大きいですからね。いつもお風呂の残り湯があるわけでもないしな~。このへんは水の備蓄などで対応していくしかないのかなって思います。

 

この手洗い付きのタイプはあまりデザイン的には好きではないんですが、別で手洗いを作るとパナソニックのものしか難しいというのと、パナソニックのものはやはりオプション費用がなかなかのお値段だったので、結局そのまま標準タイプに。

 

でも、この高さだと子供が手洗うのに少し高いんですよね。
ボタン押したりは出来るんですけど、ま~水が飛ぶ飛ぶ・・・という事で子供には洗面所で手洗うように言ってます。

 

 

ボタンはありますがトイレの水を流すと自動で水が出ます。
すぐ止まるのですが、なんかもったいなく感じてしまう^^;節水してるのかしてないのか分からない。

これも設定で変えられるのかな?

 

標準トイレの我が家ですが、クッションフロアはちょっとアクセントをつける意味で黒の木目調のクッションフロアを選択してみました。
(選んだのはスマイルパパですが。)

 

 

意外にもこのクッションフロアが良いアクセントになって空間が締まって良い感じに仕上がりました。

 

 

サンゲツのクッションフロアです。

 

HM 6014(HM1014)

 

クロスは同じくサンゲツのこちらのクロス

SP 9946

 

このモコモコクロス無駄に触ってしまいます。
すごく好きなクロスです。
ただ、すぐ破れそうなのが心配。

 


(トイレットペーパーは引き渡し後すぐに付けました)

 

洗浄リモコンもいたって普通ですが、ペーパーホルダーとタオルレールは施主支給しました。

 

どちらもカワジュンのもので、このトイレットペーパーホルダーはいわゆるカワジュンっぽいツルツルピカピカしたものではなく、微妙にですがザラザラした素材のものです。

KAWAJUNペーパーホルダー SC-613-CT(SC613CT)

 

楽天で購入。
こちらのがアンティークっぽい感じがして良いな~って思ったので。
カワジュンのものは楽天などでは画像掲載できないみたいで、間違いないか何度も品番確かめて購入しました。

 


KAWAJUNタオルレール SC-611-XC(SC611XC)

 

こちらのタオルレールはピカピカツルツルしたもの。

すぐ手あかがつきましたのでやはりお掃除必須ですね。

 

でも、カワジュンのものはシンプルなのにスタイリッシュで凄く素敵ですよね。

 

 

窓の上に大工さんにお願いして収納用に棚をつけてもらいました。

監督さんには圧迫感出るからおすすめしないと言われましたが、やっぱりつけて良かった。
でも、ちょっと高くて私はあまり背が高くないのでなんとか手が届くくらい。収納ボックスを使えばうまく使えるかな?これでトイレットペーパーの収納も問題なさそうです。

 

1階トイレは標準ですが、クッションフロアでブラックをもってきた事がアクセントになってなかなかインパクトあって良かったなと思ってます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました