皆さんお晩です( ・∀・)ノシ K助でございます






シュルカーボックスセレクターの続きをやっていきますね(´∇`)





昨日回路(笑)は完成しましたんで、シュルカーボックスをセットしていきます(´∀`*)

{D7E1859F-A613-4E16-AF24-2E4584C22670}

観察者を中心にこのように額縁を取り付けます( ´艸`)

観察者の部分は矢を入れましょう(^q^)

こうすることで、額縁に入った矢をタップする度に観察者が感知しパルサー信号を出します(´∀`*)


観察者って使い方は難しいですが、パルサー回路を一つのブロックにまとめたようなものですね(´∀`*)
もっと研究すれば色んな回路に役立ちそうです(*´ 艸`)



{48900277-94DC-4E29-9C69-283F5E18FBCA}

そしたらテキトーに周りの額縁にシュルカーボックスを入れていきます(^q^)

その色に合わせてシュルカーボックスをセットし矢をタップしていき、8個目をセットして矢をタップした時に1個目のシュルカーボックスが出てきたら成功です(^q^)




{A66251AB-4FEB-43E2-9A11-07B0AE5ECEAC}

これで完成です(๑´ڡ`๑)




{6F7B698F-A0FE-489E-872C-BCFCA9743D31}

ちゃんと矢が向いてるシュルカーボックスの色が出てきてます(´∇`)










と、ここでK助は気づきました。







あれ?

シュルカーボックスが開けられんやん……








それともう一つ問題が(;´Д`)

{86C82936-1E1F-4C43-9C19-801E9604DCB9}

本来はシュルカーボックスを持っていこうと壊した時、ホッパーには吸い込まれずSSのようにアイテム化したままになるはずが、アイテム化したシュルカーボックスがホッパーに吸い込まれちゃうんです(゚ω゚;A)

クリエイティブではシュルカーボックスを壊してもアイテム化しなかったので、ホッパー上にアイテムを投げてみるまでわかりませんでした(;´Д`)




せっかくここまで作ったのにorz




少し修正しますね( ̄▽ ̄;)


{70EDCC91-CAE8-409F-9414-39358DB4F435}

まずは額縁が付いてる部分を1マス高くしました(´∇`)
そしてピストンの下にはハーフブロックを上付きで設置します(^q^)


{7218DBB5-3C43-47B4-B9A2-8BD43A5BB767}

この時ピストンは粘着ピストンに変えてます(゚ω゚;A)



{0BBA03EA-0D0A-4FA9-929E-540587FAEA83}

これでシュルカーボックスは開くようになりましたね( ・∀・)ノシ




{0D7A3F60-C347-49BB-B0A1-5CB261DA1C1D}

次に裏の回路で、赤丸の緑の羊毛部分は全体を以前の回路より1マス高くしてます(^q^)

青矢印のリピーターは遅延を3にします(´∇`)


このリピーターは遅延1、2では観察者の信号時間の増幅が出来ずピストンでアイテム化したシュルカーボックスをホッパーが吸いきれないまま、またトーチがオンになってしまうんです(゚ω゚;A)




↑の観察者とリピーター遅延の関係がよく分からない方は、静止画で伝えるのは困難なので、

{D9E1D0C2-9A3B-4016-AB9D-F23DCF7A2B66}

↑のようなギミックを作ってみてください(´∇`)
レバーをオンにすると観察者がピストンを感知し信号を出します。すると、赤石ランプがリピーター遅延3、4の所だけほんの少しだけ遅延1、2の所の赤石ランプよりなぜか長く点灯します( ̄▽ ̄;)
元々遅延の差があるため遅れて点灯するのでわかりにくいですが、確実に点灯時間が長いんです(^q^)バグなのかな?
もしかしたらいずれ無くなるバグかも……




逆に遅延4だと、アイテム化したシュルカーボックスを吸うのが遅すぎるため誤作動してしまいます( ̄▽ ̄;)ム、ムズイ

シュルカーボックスの順番が勝手に入れ替わったりします(笑)





{913C2AC0-2BD5-48F5-A7B8-3230A94A6D68}

緑の羊毛の回路部分全体を1マス上げたので、これでトーチを上のホッパー横に設置でき吸込み防止機構も完成です(๑´ڡ`๑)

ホッパーがこのように信号を受けてる場合はアイテムを吸い取りませんԅ(¯﹃¯ԅ)
ちなみにまぐにぃはホッパーのこの特性を勘違いしてました( ̄▽ ̄)



{468A086D-A98E-402A-BD0F-0DC964521569}

発射装置側の回路は、シュルカーボックスをアイテム化するためのピストンが1マス高くなったため、リピーターで発射装置の上のブロックに直接信号を入れても大丈夫になりました(๑´ڡ`๑)
余計な回路は撤去し発射装置前のホッパー上にリピーター(遅延4)を設置するだけでOKです( ´艸`)

以前の回路だと、ここにリピーターを設置すると発射装置がシュルカーボックスを吐き出したと同時にピストンも動いてしまうんです( ̄▽ ̄;)


それと、ドロッパーとホッパーも1列伸ばしました(^q^)
ドロッパー7つ、発射装置1つで正解です(*´ 艸`)



{FCAF3CEC-2E6B-419D-BD01-7D16CB865043}

あとは周りを装飾すれば完成です(๑´ڡ`๑)


{9D7DEEB7-755A-4A14-9581-E06AC1C4C3DE}

かなり大きいギミックになってしまいました( ̄▽ ̄;)

矢をタップする時は必ず1秒以上間隔を空けてタップしてください(^q^)

連続でタップすると回路が壊れます( ̄▽ ̄;)ナイーブナンデス





奥に見えますが、このシュルカーボックスセレクターの完成までに6回も失敗作を作りました(笑)


ちなみに、

{CE2CCF5C-9EEC-4152-A5F2-8A5BD19FBC88}

まぐにぃさんの拠点にある回路をPE対応に直したものもあります( ´艸`)こちらもそれなりに作動します(´∇`)
ですが、誤作動も起こしやすいです( ̄▽ ̄;)


希望がもしあればこちらの紹介もしますԅ(¯﹃¯ԅ)
無いと思うけどw




今回、ピストンでのアイテム化の挙動に相当悩まされました( ̄▽ ̄;)

PC版と違いPEでは横向きピストンでアイテム化させると色んな方向に飛び散るんです(゚ω゚;A)

↑のせいで失敗作を量産しました(;´Д`)

飛び散ったアイテム化したシュルカーボックスが裏の回路のホッパーに勝手に吸い込まれたりしてすぐ順番が狂うんです( ̄▽ ̄;)

なぜ不透過ブロックをすり抜けるんや……

というより、ホッパーがアイテムを吸い込める範囲が広いのかも知れませんね(;´Д`)



ただ、上から押さえつけるような向きでピストンを設置した場合はこの飛び散りを抑えることができ誤作動しなかったため、少し大きくなってしまいましたが今回はこのシュルカーボックスセレクターを紹介させてもらいました(๑´ڡ`๑)






良ければ皆さんの拠点にもお一つどうでしょうか( ̄▽ ̄)





でわでわ今日はこの辺で∠( 'ω')/





おやすみなさい( ・∀・)ノシ







↓ブログランキングに登録してみました(´∇`)
このブログを読んでタメになったと感じたらバナーを1クリックお願いします(/-\*)


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村