Thank you for stopping by my house.
 

 

 

ダンダンダダァ~ンダン♪

ダンダンダダァ~ンダン♪

じゃあ質問です。(ブルゾンちえみ風(笑))

これ↓はなんでしょう?

場所は、おばさん家の玄関前ボーダーガーデンです。

 

↓アングルを少し上げた画像です。

ズームすると・・・

ハイ!答えは                                      2017.05.23 撮影

青い方の花、【ブルースター】の種でした。

 

                                        2017.07.13撮影

このブルースターのサヤが熟し爆ぜて、綿毛を付けた種が、

パラシュート部隊の様に、サヤから土の上に舞い降りている画像でした。

 

 

去年は熟すのに、長期間掛かった覚えがあるのですが、

今年は1ヶ月半程で、熟して、爆ぜてしまいました。

 

 

仕事から帰宅し、運転席から降りたおじさんが、

「なんじゃ?これ?」って、最初に気づきました。

 

おばさんは、去年1つだけ熟した種を収穫したので、

これがブルースターの種だと言う事は判ったのですが、

自然に熟したサヤが爆ぜて、中の種が綿毛を広げ、地面に舞い降りる姿は初めて見ました。

皆さんに、本物を見せたい!

綿毛がシルクの様で、とても綺麗なのです。

 

種、一応全部拾いました。(ボゾ(´ε`;))

 

≪ふやし方≫
タネまきとさし木でふやすことができます。タネまきは春4月~5月、秋9~10月に行います。ただし、冬の寒さが多少苦手と言うことと育苗~開花までの期間を考えると春まきのほうが育てやすいです。高温下でぐんぐん育ち、春にタネをまいたら夏に開花します。

さし木は春~秋の高温期であればいつでも可能です。(ヤサシイエンゲイさんより抜粋)

 

[注意]

タネにひとつ特徴があり、そのまままくと発芽に時間がかかります。タネの種皮についている、発芽抑制物質を新い流す必要があります。タネを茶こし袋などに入れて水道の栓をチタチタとたれる程度にし、一晩おいてからまくと発芽がよくなります。

(いわき市公園緑地観光公社さん 園芸相談より抜粋)

 

 

伊豆でも、おばさんの居る場所は、冬も霜が降りる事がないので、秋撒きしても大丈夫だと思うのですが、移植を嫌うと言う事なので、直播きするか?(こぼれ種でも殖えるらしい)

 

他に・・・

 

↑こんなのや

 

↑こんなのタイプのジフィーポットがあるらしいので、

 

これに種撒きして、そのまま植えれば、根を傷める事なく定植出来るので良いかなぁ~と

思っています。

 

しかし、おばさん家の庭で、ブルースターの好みの・・・

日当たりが良く、水はけの良い場所っていうのが、

なかなか無いんですぅ~(x_x;)

 

植える場所を考える方が、先ですねぇ~(^▽^;)

 

ちなみに、おばさん家のブルースターは去年植えた、2年目の物で、

一度冬越しの経験ありです。

伊豆半島でも、雪が降る場所もあります。

その家、その家で日照条件や、土の環境も違うので、

色々実験のように、種蒔きして、記録を残していこうと思っています。

 

まだ、ボケてはいないおばさんですが、(ホントか?(笑))

何種類もあると、忘れてしまうので、

ブログで記録すれば一石二鳥o(^▽^)o

 

 

9月になったら、種蒔きしようと計画中です。

種蒔きの経験は少ないおばさんので、

良い方法があったら、教えて下さいねぇ~♪

宜しくお願い致します。m(_ _ )mm(_ _ )mm(_ _ )m

 

 

 

 

 


☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 


にほんブログ村


手作り・DIYランキング