BBの覚醒記録 

無知から覚醒に至る一つの記録です。「是々非々」がモットーで必要なら、
支持する政治家や弥栄を願う皇室への批判も厭わず。

愛子さまの発達障害を隠蔽する皇室と、率直なベルギー王室

2017-10-02 | 皇室問題

 

「BBの覚醒記録」より「談話室」として再生。
ご要望が多い過去記事は復刻できます。

 

 

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

 

読者さまのリクェストにより旧記事に手を入れての、再アップです。

皇后陛下が、ファビオラ元王妃の葬儀で訪れたベルギー王室。

フィリップ王とマティルド王妃の次男(第3子)が発達障害で特別療育を受けていることは国民は無論のこと、世界中に率直に語られています。

 

 

左からエレオノール王女。手を繋いでいるのがガブリエル王子(11歳)

真ん中が将来のベルギー女王陛下、エリザベート王女(13歳) 

エリザベート王女が手をつないでいるのが、エマニュエル王子(8歳)で、この王子に発達障害があり、障害児専門療育を受けていらっしゃいます。

発達障害だからといって、むろんベルギー国民はそれを貶めないし

淡々と受け入れ見守っています。

世界も、ただ単なる事実として受け止めているだけで、そしる人は誰もいません。

 

そして日本の皇室は・・・・

「ご優秀」と情報が流され、将来は天皇陛下にとまで
持ち上げられ・・・・・そのために反発の声が愛子さまを取り囲み、
常に取り沙汰され批判を浴びる立場に追いやられています。

 

6歳の悠仁さまがお出来になった玉串奉奠が出来ず、順番を
守って歩くことすら出来ないお姿が国民の前にもはや露わなのに
「ご優秀」「末は東大」「留学」「愛子さま女帝論」

その嘘を正当化するために、あろうことかありもしないイジメ問題を針小棒大にでっち上げ、わずか8歳の男の子を全国民の前で皇太子は吊し上げ、可哀想にその子は転校。きっと生涯のトラウマ。
一生皇室を敬うことはないでしょう。その男の子が築く家庭の家族も。

 

 

 

親と周辺が寄ってたかって一人の女の子を追い詰め、
そのために、その子はしじゅう俎上に上げられ、鋭い視線を
浴びねばなりません。これは虐待なのではないでしょうか。

真相が世界に漏れた時、児童の福祉に厳しい欧米諸国が
東宮夫妻をどういう目で見るか・・・・・それは日本の評価にも
つながるでしょう。

「不敬」という一語を脳に注入され麻痺して、常識的な判断力すら
持つことを放擲した、愚かしい一群が日本にはいます。

東宮の嘘は、天皇皇后両陛下、秋篠宮両殿下をも国民に対して、強制的に嘘つきにしてしまっています。皇室への信頼を落とすばかりです。

不敬とは、東宮夫妻のことではないのですか?

そして「愛子さま女帝論」の本が出る、日本のこの虚偽に満ちた
寒々しい風景。

やはり玉串奉奠が出来ていなかった愛子さま 【拡散自由】

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/7e452e923b37adfc000abe449edbc97c

後ろ向きに下がるという動作がお出来にならない。

 

そして非常に率直に申し上げれば、ご両親共に程度の差はあれ「ごゆっくりさん」の傾向がお有りかと存じます。

 

拙ブログでは、東宮はご家族で皇籍を離れられ、母子ともに穏やかに療養に専念され、全ては秋篠宮殿下にお譲りなさることを、願っています。 

Mathilde's husband King Philippe, meanwhile, had taken the couple's third child Prince Emmanuel to the Eureka school in Kessel-Lo, Leuven – a school specialised in teaching children with learning disabilities just 20 kilometres away from Brussels.

フィリップ王に付き添われ、特別学級に通われるエマニュエル王子。最初は兄王子と同じ学校に通われていたそうですが、2年前に
ご両親が、特別学級に移すことを国民に発表されたようです。

涙が滲みました。とてもあたたかで、幸せそうな写真。きれいで品のいい父子です・・・・。

遠い日本から応援しています。 

一方、姉のエリザベート女王は三ヶ国語でのスピーチという、個性。

愛子さまと同じご年齢でしょうか。

「ご優秀」で「おきれい」とはこういう女王を云います。

2014年10月 式典にて3ヶ国語でのスピーチ披露

皮肉なことにエリザベート女王が愛子さまと同じご年齢なら、フィリップ国王が皇太子と同じ54歳です。何でしょうか、この典型的対照感は?

 

 

写真左から ガブリエル王子 エリザベス王女  マチルド王妃 エレオノール王女 

フィリップ国王 エマニュエル王子  エマニュエル王子はお父さんが大好きなんですね。

 

秋篠宮家のように、自然な家族の絆、幸せ感が伝わって来ますね。

 

 

 

愛子さま中学入学式に笑顔で「楽しみにしています」(14/04/06)

愛子さま「はじがどござばず(ズズっ)鼻をすする」

記者 質問する

愛子さま「(雅子妃に)なんて、いえばいいの?」

ささやき女将雅子さま「(楽しみにしてます)」

愛子さま「だのじびにじでばず」

 

愛子さまの状態を悪いとは思っていません。ただ、ふさわしい療育を
お与えしないのが児童虐待だと言ってます。

それに幼女期からの替え玉説濃厚。

中等科入学。

卒業

 ↓

????

中等科卒業して、高等科になりました。

   

髪の毛、抜けて。

何が何やら、誰が誰やら?

 

 

 

 

ぬぼーっとした雰囲気の、こちらは疑いもなくご本人、愛子さま。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女帝と東宮一家の因果 (伊藤知昭)
2017-10-08 00:51:45
BB様、皆様

救国のブログ、有り難う御座います。

無駄な不妊治療。
雅子妃の我儘を認めた結果。

様々な障碍と偽者の濫立。
英国王室ならばクローンの本場でしたから、美智子女帝の目論見は熟知していたでしょう。
そこにカズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞。
王室同士の繋がりで、貴賤結婚を経験済みのスウェーデン王室も事の次第を知らない訳が有りません。

犠牲者の視点からどうしても偽者との重複。
英国王室からの警告に見えて仕舞いました。

[  カズオ・イシグロのノーベル文学賞を福岡伸一は ″予言 ″していた。 〈AERA〉  -  ( AERA dot . )  -  Yahoo !  ]  2017年10月05日(木) 22時07分 配信  AERA オンライン限定記事  AERA dot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171005-00000084-sasahi-soci

記事本文、極力写させていただきます。
生身の少女が存在自体を消される物語。


          ・・・・・〔 ここから 〕

 今年のノーベル文学賞はカズオ・イシグロさんが受賞した。 この日系イギリス人作家の才能を高く評価し、AERA の連載コラムで 3年前から 2度にわたって受賞を予言していたのが、生物学者の福岡伸一さんだ。 このうち AERA 2015年 4月 6日号のコラムを再掲する。

*  *  *

 カズオ・イシグロの新作 ″ The Buried Giant ″ が米国で出版された。 臓器ドナーとして育てられる子どもたちの思いを静かに描いた傑作『 わたしを離さないで 』から10年ぶりの新作長編。 期待はいやが上にも高まる。 店頭に平積みされた本のカバーは青銅色。 聖杯を取り囲む奇妙な金文様とタイトル文字。 小口( 紙の裁断面 )は全部真っ黒。

 物語の舞台は 1500年前の英国。 年老いた夫婦アクセルとベアトリスは村を追い出され、さすらいの旅に出る。 そこにファンタジー的なモチーフ、精霊や鬼やドラゴンが現れる。 これまでのイシグロの本とはあらゆる意味で異なった展開 ……… 。

 ちょうどカズオ・イシグロ本人が、本のプロモーションのため、ニューヨークにやってきた。 トークショーの会場は超満員。 5歳のときに日本から英国に渡った彼は完璧な英語で話す。 朗読のあと読者の質問に答える。 「 ( 日英 )二つの文化の間で自分をどう位置づけていますか 」「 アイデンティティーの問題は私のテーマではない。 昔はその問いがプレッシャーだったが今はそこから自由になっています 」「 語り手はどうやって決めるのですか 」「 小説の中でオーディションをやって決めます(笑) 」「 奥さんがダメ出ししたので一から書きなおしたというのは本当ですか 」「 はい 」。 どんな質問にも丁寧に答える。

 読書界では早くも議論が起きている。 なぜ中世なのか。 なぜドラゴンなのか。 夢か現実か分からない記述はだるい …… でも舞台設定に惑わされてはならない。 前作が、クローン問題や現代医療への批判として書かれた近未来小説のように見えてそうではなかったのと同じように、今回の物語も聖杯探求譚やアーサー王の伝奇物語ではない。 一貫したイシグロのテーマは「 記憶 」である。 私を私としてつなぎとめているのは危うい私の記憶だけだ。 前作では個人的な記憶がその人の悲惨な運命をどう救済するかが描かれた。 今作ではそれをさらに進化させ、社会が共通して抱えている ―― あるいは共通して忘れている ―― 記憶の変容と意味が問われている。 私はとてつもなく面白く読んだ。 イシグロはいずれノーベル文学賞をとると思う。

※ AERA オンライン限定記事

       ・・・・・〔 以上、ここまで 〕


忘れてならないのは、自愛女帝によって人格と人権を消され、影武者にされた少女の側からの視点。
改めて御祭り騒ぎだったノーベル文学賞の記事を貼らさせていただきます。

[  イシグロさん受賞する → SF ・ミステリが売れる ! ?  「 早川書房 」注目でツイッターお祭り騒ぎ  -  ( J ーCAST ニュース )  -  Yahoo ! ニュース  ]  2017年10月06日(金) 16時19分 配信  JCAST ニュース ビジネス & メディア ウォッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000007-jct-sci

記憶が問われているその問題は、小説の中ではありません。
東宮御用地の現実であり、現在進行形。

[  ツイッターでは再放送希望 綾瀬はるかさん主演「 わたしを離さないで 」文学賞カズオ・イシグロ氏代表作  -  ( 産経新聞 )  -  Yahoo ! ニュース  ]  2017年10月05日(木) 22時01分 配信  WEB 編集チーム  産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000562-san-ent

ドラマを東宮に置き換えれば直ぐに明らか。
臓器の移植ではなく、人体全身の置き換え。


          ・・・・・〔 ここから 〕

 ノーベル文学賞に決まったカズオ・イシグロ氏の代表作「 わたしを離さないで 」を原作としたテレビドラマが昨年 1月から 3月、TBS系で放送されていた。

 ドラマのタイトルも同じ「 わたしを離さないで 」。 森下佳子さんの脚本で、主演は女優の綾瀬はるかさん。 臓器移植の提供者となるために生まれた若者たちの物語で、ドラマには三浦春馬さんや水川あさみさんらが出演した。

 カズオ・イシグロさんの受賞が決まった後、「 TBS さん、再放送をお願いします 」「 秀逸なドラマでしたが視聴率が伸びず残念でした。 この機会にぜひ!! 」「 再放送しないかなあ 」「 カズオイシグロ知らない人も、綾瀬はるか主演のこのドラマはなんとなく覚えてるんじゃない 」などの投稿が相次いだ。

  ( WEB 編集チーム )

       ・・・・・〔 以上、ここまで 〕

なぜ人工多能性幹細胞に世界が注力するのか、其処には臓器移植への倫理的な課題が厳然とありました。
ところが皿婆女帝や中国なら遣りかねません。

[  身体が不自由な患者の頭をドナーの身体に移植する「 頭部移植 」が現実に?  -  ( ニューズウィーク日本版 )  -  Yahoo ! ニュース  ]  2017年06月15日(木) 19時31分 配信  ハンナ・オズボーン  Newsweek
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170615-00194470-newsweek-int

御花畑には理解不能でしょう。
関連記事をウィキペディアから貼らさせていただきます。

[ クローニング ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
[ Cloning ] From Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Cloning
[ クローン ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3
(英語版はありません)

[ 移植 ( 医療 ) ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E6%A4%8D_(%E5%8C%BB%E7%99%82)
[ Organ transplantation ] From Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Organ_transplantation
[ 臓器売買 ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%93%E5%99%A8%E5%A3%B2%E8%B2%B7
[ Organ trade ] From Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Organ_trade

[ 幹細胞 ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B9%E7%B4%B0%E8%83%9E
[ Stem cell ] From Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Stem_cell
[ 万能細胞 ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E8%83%BD%E7%B4%B0%E8%83%9E
(英語版はありません)

[ 胚性幹細胞 ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%9A%E6%80%A7%E5%B9%B9%E7%B4%B0%E8%83%9E
[ Embryonic stem cell ] From Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Embryonic_stem_cell
[ 人工多能性幹細胞 ] ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%A4%9A%E8%83%BD%E6%80%A7%E5%B9%B9%E7%B4%B0%E8%83%9E
[ Induced pluripotent stem cell ] From Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Induced_pluripotent_stem_cell

映画『 わたしを離さないで 』の関連記事。
皿婆女帝がプロデュースした闇に直結。

[  ノーベル賞受賞! カズオ・イシグロ「 書くことは生きること、読むことは生きるために必要なこと 」  -  ( 渥美 志保 )  -  個人  -  Yahoo ! ニュース  ]  2017年10月06日(金) 12時15分 配信  渥美 志保 映画ライター
https://news.yahoo.co.jp/byline/atsumishiho/20171006-00076589/

物心が付いたかどうかの段階で、皿婆女帝と雅子妃に選ばれたらどうなったか。
オリジナルの発達障碍に対する摂食障碍で、超法規であっても犯罪ではないでしょうか。

日本大事、天皇大事、万世一系の秋篠宮御一家による宮中祭祀が大事。


文仁親王と悠仁親王の御代を目指して。

御多忙中、大変失礼致しました。