最後の投稿日本のビットコインカジノ完全ガイド:選択と利点

アンケート結果公開1回目「電動アシスト自転車って急発進で危ないって本当?」

 

電動ぱぱ
電動ぱぱ

アンケートに答えて頂いた方、ありがとうございました!

ぽっ太
ぽっ太

ありがとうございましたぁ~。

電動ぱぱ
電動ぱぱ

まだまだアンケート募集中ですが、結果をお伝えしたいと思います!

アンケート結果(公開1回目)

 

さて、アンケートの質問内容は同じですが、

 

☑メールアドレスを入力(公開前に結果配信の為。)

☑メールアドレス入力不要

 

この二つのパターンでアンケートを実施させて頂いています。

 

結果1.年代

 

まずは、2018/4/13現在ですが、総数44人の方がアンケートに回答くださっています。

 

その中で年代別人数が下記グラフになります。

 

60代の方が現在のところ一番多く答えて頂いています!

 

結果2.性別

アンケートに答えて頂いた方の性別になります。

 

本ブログをご覧頂いている方の割合も、現状は約2割が女性のため、ほぼ同様な割合でアンケートの答えて頂いたことになります。

結果3.普段の電動アシスト自転車の利用

普段、電動アシスト自転車に乗られている方ですが、44人中24人の方が乗られているという回答でした。

 

KDDI(AU)のアンケートでは、

電動アシスト自転車乗っている方の割合が、12.2%

であるのに対し、

本アンケートは55%という半分以上の方が、普段電動アシスト自転車

に乗られていることになります。

 

さすがに、本ブログの内容上、ご覧頂いている方の趣向からは

想像頂けるとは思いますが、かなり多くなっていますね。

 

結果4.急発進で危ない経験

 

さて、本題の「電動アシスト自転車って急発進で危ないって本当?」

になりますが、

 

結果としては、全体の18%の方が急発進で危ない経験をされた事があるという回答になっています。

 

これは、

KDDI(AU)のアンケート約17.6%とほぼ同じになります。

 

一定の割合で

”急発進で危ない経験をされた事がある”

方はおられるということになります。

 

 

結果5.いつ危ない経験?

 

さて、もう一歩だけ詳細を確認するしたアンケート内容で、

「いつ危ない経験をしたか?」

ですが、下記結果になっています。

危ない経験をしたと回答頂いた8人の方の中で、

初めて電動アシスト自転車に乗った時や試した時の方、

数回乗った時までの方を合わせると4人となりました。

 

急発進でたまにあぶない経験をする(をした)

という方は3人でした。

(該当なしと回答いただいた方も1人おられました。(詳細は不明の状況です。))

 

具体的には、

 

A: 電動アシスト自転車に普段乗っている方 1人

B: 電動アシスト自転車を普段乗っていない方 1人

C: 自転車に普段乗らない方 1人

 

となっています。

 

この3人の方で、メールアドレスがわかっているCの方には詳細を

お聞きすることができました。改めて感謝致します。

 

この方は、現在、普段自転車には乗っておられませんが、

10年ほど前、会社所有の電動アシスト自転車に移動時に乗っていた時に

危ない経験をされたことがあるとのことでした。

 

追加の質問 a),b),c)(青字)に対して回答下さいました。

<C(自転車に乗らない方 1人)の方の見解>

a)電動アシスト自転車はどのブランドの電動アシスト自転車か覚えておられますか?

すいません。覚えておりません。     

実は、以前勤めていた会社でが、所有していた電動自転車で      

近くのお客様を訪問する時に、社員全員で共有する形で使っていました。      

それゆえ、自分が所有していたものではありませんので      

ブランド名は覚えていません。     

参考にならなくて、ごめんなさい。

 

b) 電動アシスト自転車の急発進を感じるのは、思ったより踏んでしまうという意味 でしょうか?

それとも足をペダルにおいたら進んでしまうのでしょうか? どんな感じなのか教えていただけると助かります。

急発進については、足をペダルに置いただけで、発進することが何度もありました。      

赤信号で止まっている時に、何げなく足をペダルに置いてしまって      急発進をしてしまい、何度か怖い思いをしたことがあります。      

その後は、両足を地面に置くか、自転車を降りて信号を待つようにしていました。

 

c)電動アシスト自転車に乗らなくなった理由は急発進が原因ですか?  

急発進も原因ですが、人通りの多い街中で乗っていると、思ったよりもスピードが出たり、スピードのコントロールが難しく感じましたので歩行者の方や、車の迷惑になりそうでしたので、乗るのをやめました。

 

 私の体験談は、10年程前のことですので、今の電動自転車は もっと改良されて、乗りやすくなっているかもしれませんし、電動自転車になれるまでに乗るのをやめてしまいましたので、もっと、上手く乗っておられる方がいらっしゃると思います。

参考にならなくて、すいません。 何かの、お役に立てれば嬉しいです!

 

丁寧に回答頂いたので、そのままの文章を使わせて頂きました。

 

10年も前のしかも会社所有の電動アシスト自転車なので、メーカーや機種名が特定はできないのは残念でしたが、

 

特徴としては、”停車時ペダルに足を置くと急発進してしまう”

 

というところが検証ポイントになると思います。

 

当方も所有の2台の電動アシスト自転車で、停車時を想定して、ペダルを色々な角度で止めて、足をおいて試してみました。

 

結果としては、不意にペダルが廻る感じではなく、

グッグッと動き始めを感じる

だけの動きでした。(2台ともYAMAHA)

 

少なくとも当方所持の電動アシスト自転車は、急発進を感じさせるものではなかった状況です。

 

10年前と現在とでは制御が異なっている可能性もありますし、一部のメーカーの自転車はペダルが回りやすかった可能性もあります。

 

急発進で危ない経験をされたことがある方がおられる一方、

急発進はありえないという表現の方も数人おられました。

 

まとめ(現状の結果)

 

電動アシスト自転車を検討されている方へは、

”急発進で危ない思いをしたことがある” というKDDI(AU)のアンケートに必要以上にシビアに考える必要はなく、

 

・購入前に一度試して頂いて各自で判断してみましょう。

・停車時は、ねんのためブレーキを握っておきましょう。

・万が一の保険は入っておく。(車と同様、危ない乗り物という理由ではなく、マナーとして)

というのが現状の結論になりますでしょうか。

 

電動アシスト自転車も今と昔では異なってきていますし、

それぞれの方の運動神経、感覚、乗り方のくせなどでも異なってくる部分があると思われます。

 

ただ、現状のアンケート結果から、

電動アシスト自転車の急発進の経験がある方がいるという事象に、

 

シビアになりすぎる必要はない

と言えるのではないでしょうか。

 

まだまだ母数(アンケートの回答者)が少なく、精度向上のため、

引き続きアンケートは受け付け中

で、後日結果も公表したいと思いますので、お手すきの時にご協力頂ければと思います!

 

その他コメントやご感想も受け付けております。

最後までご覧いただきありがとうございました。

電動ぱぱ
電動ぱぱ

アンケートは引き続き募集中です!

ぽっ太
ぽっ太

あんけーと、まだぁぼしゅうちゅう!!

↓同様な情報↓はこちら
にほんブログ村 自転車ブログ 電動アシスト自転車へ
↓同様な情報↓はこちら
にほんブログ村 自転車ブログ 電動アシスト自転車へ
Dendo-Info!
DENDO-ASSIST!