昨日の日経平均は44.5円の上昇。

選挙情勢を見極めたいという人も多く、

なかなか上値が重い展開が続いています。

一方、海外からの「追い風」は継続中。

米国経済は絶好調を維持しており、

北朝鮮、中東、欧州の「地政学リスク」も、

米国の「政治リスク」も「中休み」の状態です。

安倍政権側が総選挙になんとか勝利して、

「株高政策」を継続できる見通しが立てば、

日経平均はふわりと上昇するかもしれません。

衆院選については毎日、激震が続いています。

といっても良くも悪くも「小池劇場」の独断場。

小池氏側がバタバタと手を打つ一方で、

安倍政権側はほぼ「音無しの構え」をもって、

野党再編の様子を見つめている状況です。

もっとも、ここ数日の希望の党は、

政権奪回のために与党を攻撃するよりも、

野党内にいるリベラル勢力との対決に、

より多くのエネルギーを費やしています。

公示日直前になってこんなことをやっていては、

与党側が有利になっていくのは明らかです。

「大半は希望の党として自公と戦う。

そうでない人々は民共の枠組みで自公と戦う」

という「勝利の方程式」が約束されたからこそ、

民進党側は事実上の解党に応じたわけですが、

小池氏側の一方的な「裏切り」で反故にされ、

リベラル勢力には「刺客」が差し向けられます。

当のリベラル勢力だけでなく、

連合も小沢一郎氏も面喰っているようです。

まさに「政界は一寸先が闇」の展開ですが、

これは「裏切り」や「背信」として大反発されており、

少なくともリベラル勢力に属する人々の怒りの矛先は、

今や安倍総理より小池氏のほうに向かっています。

フランスのマクロン政党(共和国前進)も、

候補者を選別して入党させましたが、

「大御所」とされる一部の人々の処遇には注意し、

政党全体のイメージ低下を懸念して、

少なくとも対立候補は立てませんでした。

小池氏側はあえてそれをやったわけです。

また、ただでさえ駒の数が足りない野党の陣営が、

お互いに「不倶戴天の仇」としていがみ合い、

全面対決モードに入ったことそれ自体で、

「非自民・連立政権」の可能性は低くなります。

自公が政権を守り抜く公算が高まれば、

それだけ日経平均にも「追い風」となり、

市場の関心は「選挙後」に向かうと思われます。

情勢は日々刻々と変化していますので、

新しい情勢を整理して政界の構図を考えた上で、

次号メルマガ(第181号:10月8日)のなかで、

総選挙の勝敗のおおよその行方と、

「選挙後のシナリオ」について分析します。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第180号:10月1日)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事