こどもを認めているつもりが否定していた!? | 大阪【十三/摂津】ベビー・こども・大人の色彩知育教室

大阪【十三/摂津】ベビー・こども・大人の色彩知育教室

楽しくお絵かきや工作をしているだけのようなのに、知らない間に賢くなる不思議な習い事!?
脳科学に基づいたメソッドが満載の、大阪(十三・摂津・玉造)のベビー・こども・大人の色彩知育教室です♪

私がこども色彩知育インストラクターの資格講座受講中、

息子とのやり取りで気づかされたことがありました。

 

色と言葉がけで個性と知性を伸ばす
こども色彩知育教室に通うと、
こどもの自己肯定感が高まるだけでなく
親も育児が楽しくラクになります♪

 

 

[大阪]こども色彩知育教室

インストラクター 青木 由美子です。

 

 

4歳の息子が塗り絵をしていた時のこと。

 

息子「みてー」

私「わぁ、きれいな色で塗れたねぇ」

息子「でもはみでちゃった…」

私「えー、上手に塗れてると思うよ!」

 

と言った瞬間ハッ!となりました。

 

 

自己肯定感を高めるために…なんて思って

「上手に塗れてる」とほめていたつもりですが、

 

本人が「はみでた」と言っていることを

「そんなことない」と否定していたんです!

 

 

私、こどもを認めているつもりで

今までこんな感じでたくさん否定してたのかも!(◎_◎;)

 

それに気づけたのは、こども色彩知育のおかげ…

 

 

人の顔を真っ黒に塗ろうが、太陽を青で描こうが、

上手も下手も関係なく、

ただこどものやることすべてを受け入れ、否定しない

(あ、だからって、キケンなことやって怒らないとかではないですよ?(^^;))

 

 

 

 

絵とかだとまだ、自由な発想だね~と

否定されにくいですが、

(それでも「なんでこんな色で塗ったの!?」と

問いただす親御さんもいたりしますが…)

 

普段の行動となると、親がことごとく

否定しがちだったりしますよね(;^_^A

 

「そんなことするのやめてよ!」

「いつも余計なことばっかりして!」

などなど…

 

 

それはすごくわかりやすい否定だとして、

まさかほめるつもりで否定していたなんて

思ってもみませんでした(;´Д`)

 

今後、息子が同じことを言ってきたら、

否定せず「そっかーはみでちゃったかー」と

認めてあげたいと思います(*^_^*)

 

 

あなたは、こどもをほめるつもりで

否定していたりしませんか?

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます☆

ぜひまたお会いしましょうね♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(教室・業者)へ  

 

日本こども色彩協会HP