7/21(土)に開催する
東京のセミナー会場が
決定しました
 
飯田橋駅徒歩1、2分です
 
東京駅からセミナー会場まで
10分くらい
 
詳細はHPをご覧くださいチュー
↓↓↓
 
これまでお子さまの負担も考えて
オンラインセミナーばかり
やっていましたので
 
久しぶりのセミナー会場で
結構、ドキドキしています
 
お子さまを連れて
いらっしゃっても
できる限りお子さまの負担が
少ないようにしたいと思いますドキドキ

で、そうなってくると
同時期に開催する
オンラインセミナーも
盛り上げないとなって
こちらもプレッシャーぶちゅー
 
 
チューリップチューリップチューリップ
 
計算が早いよりも
運動ができるよりも
論理的思考力が高いよりも

人生を圧倒的に左右するのは
自己肯定感です


その自己肯定感を生み出すのは
ポジティブな自己イメージです

子どもの自己イメージは
そのほとんどが幼児期に
親からの言葉掛けで作られます


例えば、親から
「あなたは運動がからっきしダメね」
と言われたとします

そうすると子どもは
「自分は運動がダメなんだ」
と思うようになります

なぜかというと、子どもは
親が間違ったことをいうはずがない
と、信じているからです


そして人間は自己イメージに
合っていることを重く受け止めます

だからそれ以降、例えば
鬼ごっこで捕まったり
道路で転んだり
友達が先にスキップが
できるようになったりするたびに

「やっぱり」自分は
運動が苦手なんだ
真顔

と、重く受け止めます

「あなたは運動がからっきしダメね」
という親の言葉さえなければ
気にも留めなかったはずなのに、です

そしてそのうちに、運動の機会を
自然と避けるようになります

こうして「やっぱり」を
何年も繰り返しているうちに

名実ともに、運動が苦手な
大人ができあがります

たとえ、最初はそれほど
苦手ではなかったとしても、です

あらゆる自己イメージに
このメカニズムは当てはまります


このようして人は
幼児期に作られた自己イメージを
毎日、強化しながら
生きていくことになります

だから大人になって
完成した自己イメージは
変えることはとても難しいのです

子どもの自己イメージが
自己肯定感につながるのか
自己否定感につながるのか

無敵の自己肯定感を
もっている人は

いろんな困難を
楽観的にとらえる傾向があります

こうして成功体験を
繰り返すことで

やっぱりねゲラゲラ

という思いが
どんどん強くなっていきます

自己否定感が強い人は
困難へのチャレンジに
しり込みしがちです

そうするとその困難が
本当に乗り越えられないかを
確認することもないままに
終わてしまいます

自己肯定感が強い子どもに育つか
自己否定感が強い子どもに育つか
全ては親の毎日の言葉掛けです


どんな言葉掛けで
子どものポジティブな
自己イメージの種を蒔くのかは

著書「頭のいい子にする最高の育て方」
の中でも少しだけ触れましたが

ページ数が全然、足りない笑い泣き

なので、本に書ききれなかったことを
セミナーで是非、お伝えしたいのです

毎日の何気ない一言の
小さな積み重ねが
10年後には全く違う人を
育てることになります

ちょっとしたことに
気をつけるだけで
将来、子どもが見る景色が
全然違ってきます

無敵の自己肯定感を
子どもにプレゼントしよう


是非、セミナーに来てくださいチュー

セミナーの案内はこちらでーす
↓↓↓
 

 

チューリップチューリップチューリップ

 

分かりやすい文章で

グッと腑に落ちる本!

と評判ですチュー

 

 

出版キャンペーン実施中ビックリマーク

 

ものすごくお得ですっドキドキ

 

【特典1】

予約キャンペーンでも大好評だった

「未来の作文力の基礎になる!」

セミナー動画プレゼント

 

【特典2】

印刷して壁に貼れる!

「最高の育て方」シートプレゼント

 

是非、お近くの書店で

お求めください!

 

書店で買って下さった方はこちら

 

立ち読みサイトはこちらです合格

↓↓↓

ちょびっとだけですが、、、

 

「はじめに」と「もくじ」と

第一章の最初です。

 

よかったら覗いてみてくださいおねがい

 

 

書店で見かけたら、是非、

お手に取っていただけると嬉しいですビックリマーク

 

 

子どもの人格と心を育て才能を全開に発揮する
大人気の無料メール講座!!

 

無料イベント本の内容など

ブログには書けないような情報も
メルマガで発信しています音譜

 

大好評、発売中!