本や音楽やドラマなどのほか、大宮アルディージャのホームゲーム観戦を中心にした関連記事

Kobayakawaのブログ

大宮アルディージャ観戦日記

徹底的な理論(ロジック)の外に見えてくるもの そもそも理論(ロジック)が無いと見えないね(笑)

投稿日:

物理学は理論(ロジック)がすべてだ。

理論(ロジック)がなければ、それは精神的(スピリチャル)な世界だね。

科学ではないし、物理学ではないよね。

 

黒崎久志さんはサッカー協会の研修プログラムでの

ドイツサッカー留学が終わったみたいだ。

ドイツは理論(ロジック)大国。

さすが哲学の国(笑)

でも感心するよ。

パスは出す方にも受けるほうにも指数があって

細かいスタッツがある。

横パスだけじゃなくて、縦パスの成功率から、

受けた選手が前を向いていたか、

フィニッシュできたか、など

微に入り細を穿ってデータを元に戦術を組み立てていく。

 

ラップトップ監督といわれる30代の若手監督も多い。

そんな中で黒崎さんも揉まれて、技術を習得したんだろうな。

デュッセルドルフで約4ヶ月間サッカー漬け。

いいところだよね。

羨ましいなー。ご飯もおいしいしね、ドイツ。

 

面白かったのは、勝ってるのは1部でも2部でも

ハインケスやフンケルのような

おじいちゃん監督だってこと(笑)

理論(ロジック)があるからこそ、理論(ロジック)でないものもあるかもね。

すべて学習して帰ってきたのかな。

でも大宮は輸入できなんだよね。(笑)

宇佐美&原口の「復活の舞台」デュッセルドルフで学んだ元日本代表・黒崎久志氏が語るドイツ式指導術

 

ところで、

その監督を採用する理由は。

その選手を獲得する理由は。

その選手を起用する理由は。

その戦術を採用する理由は。

その練習を採用する理由は。

 

これって何か理論(ロジック)あるのかね?

無いの?

なんだ、スピリチャルかよ!(笑)

Twitterフォローボタン

-大宮アルディージャ観戦日記

Copyright© Kobayakawaのブログ , 2024 All Rights Reserved.