加齢臭の原因と対策について

スポンサーリンク

男性のくさい臭い(におい)と言うと、真っ先に「加齢臭」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

本記事では、そんな加齢臭の原因と対策を紹介したいと思います。
 
スポンサーリンク

加齢臭とは

加齢臭の発生原因は、脂肪酸過酸化脂質が結びつくことによって発生する「ノネナール」という物質です。
40歳を過ぎたあたりから、中高年特有のあのにおい、「加齢臭」が発生する確率はぐっと上がってきます。
では若い世代の人たちは全く関係ないかというと、そんなことはありません!
近頃では、若年性の加齢臭の発症例も良く聞きます。
 
加齢臭以外のにおいの種類については以下の記事を参照ください。
汗のにおいの種類と対策について。汗には自分では気付けない臭いもある!
夏などの暑い時期は特に、汗をよくかきますよね。 そこでどうしても気になってくるのが汗のにおいです。   夏だけに限らず、体を動かすことが多かったり、調理場などでの作業となると、年中汗をかくシーンが多い方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ...

加齢臭の原因

「年をとる=老化」に伴い、
酸化に対する抑制力が低下
脂肪酸と過酸化物質の分泌量が増加
加齢臭の原因物質であるノネナールが増加
というプロセスにより、加齢臭は発生しやすくなります。
 
記事冒頭で「男性のにおい~」と書きましたが、加齢臭は女性からも発生します。
加齢臭=男性のニオイ」と思っている方も多いのですが、女性の方も注意しましょう!

食生活:肉類・アルコールなど

肉類やアルコールが好きな人、仕事が多忙でストレスが多い、運動不足の方も注意が必要です!
 
上記の方は、コレステロールが血管に蓄積されやすく、生活習慣病にもなりやすいです。
同じような原理で、皮脂腺に脂肪分が増え、加齢臭の原因のノネナールもたくさん発生しやすくなりがちです。
 
昔に比べて普段の食生活が、和食中心から欧米食によくみられる高たんぱく・高脂肪の食事を摂ることが多くなりました。
 

生活習慣:ストレス・運動不足など

また、ストレスを感じると「活性酸素」が体内に多く発生します。

活性酸素が増えるとノネナールの発生原因である過酸化脂質も増加するため、加齢臭も発生しやすくなるのです。

運動して定期的に汗をかくことも大事です。

汗の種類や、デトックスについてなどは以下を参照下さい。

汗の種類とデトックスについて。においの原因はコレ!
仕事をした後や運動時、汗をかきますよね。 特に暑い夏などは、何もしていなくても汗をかいてしまうという方も少なくないはずです。   そんな汗には種類があります。 違いとしてよく言われるのが「におう汗」と「におわない汗」。 その違いを紹介してい...

加齢臭の対策

ストレスを減らしましょう!」と言われても、なかなか厳しいですよね?

また、仕事上での飲み会などもいきなり出席ゼロにするのは難しいでしょうし、そもそもお酒好きの方には断酒するのは逆にストレスが溜まるのは目に見えています。

そういった事情を踏まえ、加齢臭の原因であるノネナールを減らすには、抗酸化作用のある食べ物を摂取するのが効果的です。

香水や消臭剤などによる、外側からのケアも確かに有効的ですが、においの根本からケアすることが大事です。

抗酸化作用のある(加齢臭の原因を減らす)食べ物

『ビタミンC、ビタミンE』

 これらを多く含むのは、ほうれん草かぼちゃ など

『ポリフェノール、ベータカロチン、カテキン、イソフラボン』

 緑茶赤ワイン など

まとめ

どんな方でも、年齢を重ねる、年をとるという事は避けようがありません。
時間という概念は万人皆共通です。
美容分野でもよく聞くかと思うのですが、「どのように年を重ねていくか」、結局はどうにか対策をしていくしかないのが現実です。
 
デリケートな問題であるにおいの対策、正しい知識をもってしっかりケアしていきましょう!

コメント