長年、千葉〜山梨と渡り歩き
今は地元京都でイラスト活動をしている
イラストレーターいわたまさよしです。


金曜日はゆるーいブログ。
さらっと読んで頂ければ嬉しいです。


:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

いやぁ。
寒くなってきました。


僕は暑がりなので、
夏より冬の方が断然好きです。


ですがうちのリクガメ、
ビリーは冬が大の苦手。

PC300550

爬虫類は変温動物なので、
自ら体温を上げる事ができません。
(小学校の時習いましたよね!?)


飼育となると、
冬場は特に注意が必要!!


ケージ内の室温を28℃に保つ
保温球が夜中に切れたりすると…
シャレになりませんね。。。


年末という事で、
リクガメの飼育に必要な
照明関係を先日購入しました。


で届いたのがこれ。

25075507_1621039028013884_730053090_o
紫外線ライト.その1

リクガメに限らず、
ミドリガメなどのミズガメにも
この紫外線ライト絶対必要です。


ただ水槽に水を入れてる飼い主さん、
ダメですよー。


紫外線がないと、
甲羅がふにゃふにゃになったり、
クル病ってのにかかってしまい、
とてもかわいそうです。


気軽に飼えてしまうミドリガメ。
でも、だからこそ正しい知識で
お世話してあげてくださいね。


25086914_1621059934678460_874641286_o
紫外線ライト.その2


蛍光灯タイプの補助として購入。
ビリーを室内で遊ばせてやる時は、
こいつ&保温球セットで日光浴。


24992641_1621039041347216_1550178077_o
夜用保温球 75W×2


先ほども言いましたが、
真冬の夜中にこの保温球が切れると、
おそらく死んでしまいます。


なので、
ダブル保温球で対処します。


ひとつは常時点灯。
もうひとつはサーモスタットで
28℃以下になると点灯。


こうする事で、
ひとつが突然切れても、
もうひとつが点灯しているので
最悪の事態はまぬがれます。


25075270_1621039114680542_1039329425_o


 

冬の電気代はかなり高いですが…
この12年間ほぼ病気もせずに、
ずっと元気でいてくれました(^^)


リクガメでもなんでもそう。
正しい知識を持つのは、
飼い主として当然の義務だと思います。


感謝の気持ちをもって、
大切にお世話してあげてくださいね(^^)


ども






 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

 



 

 

イラストレーターいわたまさよし

 

親しみやすいコミカルイラストで

雑誌や広告、WEBのイラスト制作、

キャラクターデザインを中心に活動。

 

イラスト制作のご依頼・ご相談は

ホームページよりご連絡ください
いわたまさよしのThis is illustration!

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-: