あけましておめでとうございます。カゲロウです。

新年一発目なのでゆるーく簡単に翻訳できそうなの選びました(笑)。

この動画、あざとさ全開のウケ狙いに見えるかもしれないけど、ぶっちゃけ自分も高校卒業時点ではこのレベルの英語力だったので、本当にこのレベルなんだと思います。

英語なんて日本で生活する分には特に必要ないし、必要ないものはどんどん忘れていくように脳みそができているからしょうがない。







海外の反応(ブログ主の指摘コメは緑字)

・Bハイフンバカ
b hyphen baka

↑のコメントへの返信
ハイフォウン

hai-fown



・英語はこんなに可愛くなりえない。

rip english never been this cute

ripは多分、rest in peaceの略。つまり「安らかにお眠りください」「ご冥福をお祈りします」の意味だと思いますが、文章にどう組み入れていいのかわからなかったため、省略しました。


・かわいい英語
cute engrish

engrishは誤字ではなくて、LとRの発音に区別を付けない日本の英語を表す単語です。バカにするニュアンスで使うとき以外にも使われます


・彩奈のバカ><
ayana no baka >_<



・香菜の声ちょーーーー可愛い!彼女に膝枕して貰いながら子守唄を歌ってもらいたい。
kana's voice is sooooooooo adorable! i wanted her to sing a lullaby for me while sleeping at her lap.

そういや「超○○」って言わなくなったけど、もう死語なんかな?

lullaby =子守唄 ララバイ
lap=膝


↑のコメントへの返信
みんなそう思ってるんじゃない?

don't we all.

don't we allは、今回の場合ではdon't we all wanted her to sing a lullaby for me while sleeping at her lapの略。つまりある文章への返信として「みんなそう思ってるんじゃない?」といいたい時に使われる


・俺の妹がこんなに英語ができないわけがない。

My sister can't be this bad at English...

ちなみに「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」を英語にすると「My Little Sister Can't Be This Cute 」になります。ただ英語版のタイトルは「Oreimo」・・・「Oreimo」って・・・



・人生において最高の2分24秒だった。
Best two minutes and 24 seconds of my life!!


・一瞬で糖尿病になっちゃうよ(ぐらい甘ったるいという意味)
INSTANT DIABETES

diabetes=糖尿病
本来の「糖尿病」の意味で使われた文章を見たことはないのですが、こっちの使い方では最近ちょくちょく見かけるようになったからネットスラング化してるのかも



・もっとこんなの英語字幕付きで見たい!
i need more something like this with subs!



・「あやち」と呼ぶ時の香菜可愛い。そしてその笑い方もいつも通りちょー可愛い(・∀・)
Kana calling her Ayachi was kind of cute :D and her laughter is sooo cute aswell :D


・今まで聞いたもののなかで一番可愛い><
cutest thing ever heard ><


・オーマイガッめっちゃ可愛い
omg so cute



・そうじゃないよアヤチ>< ハハハ
thats not right ayachi >< hahaha



・オー・・・ワァオ・・・これはちょっと愛らしすぎるよ
Oh wow......this is too fucking adorable



・誰がこれを嫌いになれる?
Who the hell dislikes


・とても満足した
Woah so satisfying ~



・笑ったw
Lol!

Lol=laughing out loud=大笑いするの意味



・あなたの英語とても可愛いです!
so cute your English! 😁



・両方とも私のお気に入り声優
2 of my fav voice actors.... XD



・香菜の笑い声。これがあれば生きていける。
Kana's laugh. I can live with it.



・本当バカあやち(T_T)
hontou baka ayachi 😂



・0:30から0:47が最高(・∀・)
0:30 and 0:47 best :D

「から」でいいのかな?andなので「と」のよう気もするけど






おわりに

中学高校合わせて6年も英語の勉強してるのにこんなに英語ができないなんて日本の英語教育は間違ってるみたいなこという人いるけど、むしろ、それが間違っていると思いますね。

誰か忘れましたが英語教育の第一人者みたいな人も教育方法をどうこう言う前に学校の英語だけじゃ単純に英語に触れる時間が短すぎるいっていました。

英語がある程度好きな上に、毎日英語に触れる環境を無理やり作った自分も全然駄目ですしね(笑)。

英語に興味ない学生が週4時間か5時間ぐらい英語に触れたってそんなの何年続けても英語ができるようにならないのは当然。そもそも脳は自分の興味が湧かない情報を拒絶してしまう機能もあるし

逆に竹達さんがなんとか英文を読めている時点でそれなりに英語教育がうまくいってることの証拠ではないかなと思いますね?
おそらく大半の日本人にとってタイ語、ハングル、アラビア語あたりなんか読むことすらできないし、その読み方の手がかりすらつかめないと思う。それを考えたらこれだけ英文が読めるのは素晴らしいとも言えないこともないですよね。ちょっと無理あるか(笑)


なんか文章にすると攻撃的な感じになってしまうけど別になにかに怒っているわけではありません(笑)
ちょっと今回記事としてネタが少なかったから文字数を水増ししようと思ったのと、前々から思っていた日本の英語教育はうんぬんとかいう批判に対する不満があったのでついでに書いてみました。