冬季加温採卵終了 | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんは口笛
FUJIYAMAめだかです富士山

今年は予定通り冬季加温飼育で
4品種の累代を進めましたニコニコ
スタートが針子の育成からだったので
採卵自体は遅くなりましたが
全て一世代先に進められましたウインク

以前からよく書いていますが
冬の間に加温採卵した子は
春になって屋外飼育に戻しても
卵の産みが悪く感じますえー?
産まない事は無いのですが
産むまでに時間がかかり
いつも夏くらいにようやく
産み始めるイメージですショック

周りの加温飼育している方々と話をしても
皆さん同じように感じているようですえー?

そこで、今年は例年よりも早く
2月末で採卵をやめ
温度と照明時間を徐々に自然環境に戻し
一旦冬眠(するか微妙な季節ですが)させ
春を迎えさせてみようと思いますウインク

現在の温度は24℃
照明時間は6時半~20時半
ですが

3月の例年の平均気温は
最高気温14.8℃(起きる温度ですね(笑))
最低気温5.7℃
3月15日の
日の出時刻6:00
日の入時刻17:50
なので…
(以下メモです(笑))
温度は
1日24→23℃
2日23→22℃
3日22→21℃
4日21→20℃
5日20→19℃
6日ヒーター切り15℃(餌やりやめる)
10日室内場所移動11℃
15日屋外へ

照明時間は
1日 6:30 20:30
2日 6:28 20:18
3日 6:26 20:06
4日 6:24 19:54
5日 6:22 19:42
6日 6:20 19:30
7日 6:18 19:18
8日 6:16 19:06
9日 6:14 18:54
10日 6:11 18:42
11日 6:08 18:30
12日 6:05 18:18
13日 6:02 18:06
14日 5:59 17:54
15日屋外へ
って感じで
徐々に自然環境に戻してみますウインク

いつもは4月くらいになったら
突然屋外へ移動していたので
それが悪かったのかな~と
反省しての試みですが
GWまでに産まなかったら
失敗したと言うことにします(笑)

さぁ!
今年もそろそろシーズンに入りますねおねがい

スペースも拡大して頑張りますグラサン

…と言うことで
冬季加温採卵終了
でしたウインク

今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますショボーン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへキラキラ押してねキラキラ
にほんブログ村

ついでにコチラもポチッとお願いしますてへぺろ

いつも本当にありがとうございます照れ
ポチってくれる皆様に感謝ですおねがい

ではまた口笛