「翁の“ガハハ”な山家の暮らし」=放念な日々のエピソード

山に囲まれた小さな盆地、その山家で季節と向き合い、愉快な仲間と戯れながら、我が道を行く翁の小さなドラマ(放念の翁)

◆ もたれて生きてる ◆   3927

2018-02-21 15:24:06 | 日記

やいや、やっと春の足音だよ、翁さん、寒波寒波で寒い冬だった。現役の頃のように、通勤と外回りの仕事で毎日出歩くこともなく、寒ければ閉じこもり、幸いに元気で越冬が出来そうだ、ファハハハ』、『やあ、次男さん、北国はまだ大雪のようで、日本列島も広いわ。ドイツ、イギリス、イタリアなどよりも日本は広いからな。太陽が山陰から抜けて、午後は真冬から1時間30分ほど日照が伸びて』

さんのブログに「読書依存症」の言葉が出ていたが、依存症が現代病に、ネット依存外来の病院が増えているそうだわ。スマホばかりでなく、買い物依存、外食依存、勿体ない依存などまでも依存症が、言うなれば性癖の精神疾患なのだろうね』、『何かに寄りかからないと生きられない、原点は子育てではないのかな。スマホの依存症で体力や思考力の低下、小中学生にも顕在化をしているそうで』

捨離で整理が出来ないのも「勿体ない依存症」だそうだわ、ガハハハ。さしずめ翁さんは「買い物依存症」かな、でも衝動買いとは違うからな。しかしだ、寝ても起きてもスマホの人が7割以上だそうだよ』、『問題はスマホで何をしているかさ、この頃はSNSが社会問題化をしてきたようで。兎に角スマホで見境の無い行動が殺人事件まで起こして、喫煙と一緒、禁止区域をもうけるようだな、ハハハハ』

するに文明の利器は危険と背中合わせだということだよ、その最たる物が自動車だが、輝さんの話では、翁さんのハンドルには「焦らず抑えて我慢して」のラベルが貼ってあるそうで、ギャハハハ。俺はガラケーやスマホとも無縁だからな、心境が分からない』、『三郎さんが囲碁学習会の初めての大会に、皆さんの参加費からだが優勝カップと賞品を用意したそうで、誰が優勝するか楽しみだ』
                                         
      
           

あとがき==不自然に首を曲げることは、内臓への負担もあるらしいね、まあカラスの勝手だが、ガハハハ==放念の翁


最新の画像もっと見る

コメントを投稿