ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
eco2house
eco2house
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。
家の壁面をクライミングローズで飾っています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2017年11月23日

エアフレームテントに薪ストインストール!! ~エアフレームテント入魂式キャンプ 第2日午後

エアフレームテントに薪ストーブFIRE SIDE角型をインストールして寛ぐ

エアフレームテント入魂式(初張り)キャンプでの「事故」から

すでに10日以上たっても

いまだにでっかい青アザと痛みが消えません…



こりゃ「全治一か月」かなぁ。

医者に行っている時間、ないし、

どうせ痛み止め(=ロキソニン)と

シップ薬の処方しておしまいだろうし…



あ、すみません。

詳しくはこちらの記事でお願いします!!

シリモチという名の転倒事故です。

2017/11/17
エアフレームテント入魂式 ~ダブルペグダウンのペグが抜けずに~
前記事2017/11/15エアフレームテント入魂式 第1日 ~設営と焚火と御神酒~…で、私が「事故」!?なんて書いたものだから、ご心配をかけている「右膝上太腿から臀部、腰にかけての、でっかい青あざ」…について、第2日のレポより先に、ご報告しておこうと思います。結論から言うと、ハンパなく強烈な、…




******************************

では本題のキャンプレポに参りますが、

まず御礼とお詫びです!



過去記事で、エアフレームテントの中に

専用カーペットを敷き、その上に薪ストーブを

インストールすることについて、

ご意見をいただきました。




ご意見を投稿していただいた、

waoさん、そしてmiioさん、貴重なアドバイスを

本当にありがとうございました。



おかげさまで、

より慎重に準備をすることができたと思います。



お二人とも、

エアフレームテントへの薪ストーブのインストールは、

「やめたほうがいい」というご意見でした。



私も妻に「ほら、やっぱりそうじゃない」と言われ、

一時はあきらめて、実は他の暖房方法を検討したのです。



入魂式が延期になったので、私の小遣いに余裕が生じ、

フジカハイペットを購入できました。



(ウチではキャンプ関連予算は、
 キャンピングギアはもちろん、交通費も食費も、
 お小遣いの範囲で!!…というルールです)




しかし、、エアフレームテントの入魂式が

何回も、延び延びになっていく中で、

どうしても、炎の見える薪ストーブを、

暖かなテントの中で使うことをあきらめきれない思いが、

ふつふつと沸いて来たのです。



せっかくのアドバイスにもかかわらず

逆の結論になってしまいました。

申し訳ございませんでした!!


***********************


それでは、エアフレームテント入魂式の

午後の様子をご紹介いたします。



エアフレームテントの入魂式(初張りキャンプ)

二日目の午後、ランチタイムから振り返ってみましょう。



メニューは、焚火で調理した、

森まきの地元・房州産イサキとメゴチ、
 アサリにフレッシュトマトのアクアパッツァ
 

(…メニュー名、長いなぁ…)


まだ焚火スキレット料理初心者の、

私と同じ入門レベルのカンタンメニューです。


前記事

2017/11/19

…にてご紹介してありますが、

新しくご訪問いただいた方のために、

写真だけで、振り返ってみます。



写真のタイトルを読むだけでも、

大体のことはわかっていただけると思います。

房州産イサキとメゴチ、アサリをオリーブオイルで
ガーリックオイルで軽く炒めて…
アサリとフレッシュトマトを投入
スキレットカバー(蓋)をしてしばらく煮て
軽く煮たあとで蓋を取ると
パンを焼くために新たな焚火を
焚火ハンガーロストルにコッペパンを載せて
アクアパッツァと焚火で炙ったコッペパン

ランチ後のサイト

ちょっと遅い時間までゆったりとランチを食べて、

いよいよ薪ストーブインストールの準備です。



まず、煙突を支える鉄製の「異形ロープ止め1500mm」。

マットブラックに耐熱塗料で塗装して用いました。

異形ロープ止め

焚火ハンガーのメインポール専用の、

この、「ヘビー級ハンマー(ヘッドがホントに重い!!)」で打ち込みます。
焚火ハンガーメインポール用のヘビー級ハンマー
背の高いほうの、もう一本は、ユージャックの「ハンマーランタンスタンド」。

薪ストーブインストール準備・煙突の支え

薪ストーブの煙突を固定しました。

薪ストーブインストール完了・煙突支え外観
煙突を固定した様子
煙突を固定


煙突の、幕と接する部分には


煙突断熱材セラカバー

エアフレームテントのキャノピーの近くを通るところには、

新保製作所のラス網を巻きました。

次は、テント内部の様子です。



外正面から見て右側の出入り口から撮影しました。



正面は、ビニール素材の窓。

上部にモスキートネットのついたベンチレーションがあります。

薪ストをインストールしたエアフレームテント内部

このエアフレームテント、

Kampa Brean 4 Classic Air Pro の

フロアシートは、全面縫い付け。



ですから、水の侵入はありません。



逆に言うと、地面を直接テント内に

出すことができないのです。



そこで、次のように、

薪ストーブ下の断熱を考えました。



右奥は、本来はベットルームとなるスペースで、

専用のカーペットを敷いています。



画面右のほうにある緑と白の

プラスチックバケツには、

緊急用の水を用意。



薪ストーブを置いている場所に

敷いているものは以下の通りです。

エアフレームテント内部の薪ストーブ FIRE SIDE角型

テントの下のグラウンドシート、

テント本体のフロアシート、



これを敷くことで、火のついた薪や、

炭のかけらを落としても、大丈夫になりました。

本来は、溶接の際に発生する火花などを

ガードするためのシートです。

しかし、硬くなく、むしろやわらかで、

とても肌触りのいいものでした。


カーボンシート片面難燃性ゴムコーティング




そしてその上に、ステンレス板を敷き、

薄いレンガを置いて空間をつくってから、




ストーブの脚は、大きくて重くて扱いにくい

新保製作所の純正品はやめにして、




これは、収納性もバツグンです。



さて、いよいよ火入れ。


薪を入れて、着火します。


薪ストーブの火入れ

風が強く、着火の際に、

煙が逆流するトラブルもありましたが、

まもなく、安定した火力で燃焼し、

煙も煙突トップから流れ出るようになりました。



煙が左から右へ、水平にたなびいているのが

お分かりになるでしょうか?



煙突を斜めにしたこともあり、

やや吸引力が弱くなったように感じたので、

次回は、煙突の垂直部分を、もう少し、

上に伸ばしてみようと思います。



とっても暖かな幕内でくつろぐ寒がり彼女

こうして、無事に、薪ストーブのインストールが終わりました。



この後、薪ストーブのある

解放感バツグンのエアフレームテント、

Kampa Brean 4 Classic Air Pro

… の中で過ごす夜がやってきました。




では、今夜はこの辺で失礼します。




次回は、次のようなメニューで

記事を書かせていただこうかと思います。



まず、薪ストーブインストールで見つかった、

改良点をいくつか。



材料忘れで

とんでもないメニューになった焚火料理ディナー。



薪ストーブとともにエアフレームテント内で過ごす夜。



そして、ルーフテント・コロンブスヴァリアントの中で過ごす

独りウィスキータイム…。



なぜ、開封済みのウイスキーがたくさんあるのか…。

入魂式の「命の水」候補



ご訪問ありがとうございました。






このブログの人気記事
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~

タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…

一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~
一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~

やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~
やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~

【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス

同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
薪ストーブFIRE SIDEに今季初の火入れ&丸くて小さな湯たんぽデビュー ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[5]~
【速報】令和3年1月18日(月)発売開始のアウトドアで使用可能な国産薪ストーブをみつけた!!
NAPiの森の隠れ家的新サイト・ Kサイトの紅葉 ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[2]~
エアフレームテントに薪ストインストールして紅葉狩りキャンプ ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[1]~
ツンデレ娘のほほえみⅥ ~内山牧場・第2日の夕暮れ、そして~
ツンデレ娘のほほえみⅤ ~内山牧場・第2日 大失敗! 真っ黒こげの薪ストオーブン料理 そして霜だらけのビショヌレ撤収~
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 薪ストーブFIRE SIDEに今季初の火入れ&丸くて小さな湯たんぽデビュー ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[5]~ (2021-01-31 15:40)
 【速報】令和3年1月18日(月)発売開始のアウトドアで使用可能な国産薪ストーブをみつけた!! (2021-01-17 18:03)
 NAPiの森の隠れ家的新サイト・ Kサイトの紅葉 ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[2]~ (2020-12-27 20:48)
 エアフレームテントに薪ストインストールして紅葉狩りキャンプ ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[1]~ (2020-12-25 09:34)
 ツンデレ娘のほほえみⅥ ~内山牧場・第2日の夕暮れ、そして~ (2020-11-15 16:11)
 ツンデレ娘のほほえみⅤ ~内山牧場・第2日 大失敗! 真っ黒こげの薪ストオーブン料理 そして霜だらけのビショヌレ撤収~ (2020-11-14 11:29)

この記事へのコメント
こんばんは

エアフレームテントで薪ストーブ
良く聞く「火の粉で穴が!」って言うのは大丈夫なんですか?
写真見てると心配になりますが(^_^;)

しかし、暖かそうだしカッコいいですね。
こらるならやりたくなるの分かります。
Posted by 干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡 at 2017年11月23日 23:54
薪ストーブインストール成功おめでとうございます!!

ハラハラドキドキしながら拝見しておりました。

煙突の見事な取り回しに感動しました。



お怪我が早く良くなることをお祈りいたします。
Posted by miio at 2017年11月24日 08:48
◆干物 >゜)))彡さん
コメントありがとうございます!

「火の粉で穴が!」…のリスクは、
ゼロではありません。

しかし、次の2点が大きく関係しているのではないかと思います。

一つ目は、幕の素材です。
ポリエステル系は、まさに一発で溶けるでしょう。
雪峯ブランドの大型テントやシェルターなどは
このタイプですが、焚火タープなどの
TC素材ではリスクがかなり軽減すると思います。

もう一つが、煙突トップの形式です。
TトップまたはT笠と言われるタイプは、
火の粉が飛び出さないようにガードする機能がありません。

私がPトップを使用している理由です。

この件については、画像付きの記事で
ご説明できるといいなと考えています。
Posted by eco2houseeco2house at 2017年11月24日 21:11
◆miioさん 
コメントありがとうございます!!

「ハラハラドキドキしながら拝見しておりました」

まぁ、私もムチャかもなぁと思いつつ、
大好きな薪ストーブが使えないなんて、
日本では超マイナーなエアフレームを選んだことに、
後悔したくなかったのです。

ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした(!?)。
でも、おかげ様で、なんとか方向性が見えました。

煙突については、固定方法をもう少し工夫して、
安全性を高めたいと思います。

ケガは、痛みが、特に横になったときに強くなるので、
寝返りが打てず、しんどいのですが、
徐々に良くなっている気はしています。

また、Outwellのエアフレームテントは
手放されてしまったとのことですが、
機会を見て、その使い勝手など、
教えていただけると嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted by eco2houseeco2house at 2017年11月24日 21:35
転倒のアザですが、痛み引きませんか?

長引くようなら、診てもらうのも良いかもです。

仕事が介護系なもので、転倒→長引くが気になるもので(^_^;)

何事もなく早めに治りますように。
Posted by 干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡 at 2017年11月24日 22:17
◆ 干物 >゜)))彡さん
ケガについてご心配いただき、本当にありがとうございます。
そうですね。
来週になってもよくならなかったら、
整形外科に行ってみようかと思います。
Posted by eco2houseeco2house at 2017年11月25日 05:37
こんにちは。

まだ治らないんですね・・・
ホント、お大事に・・・

にしても煙突をナナメに出しているだけで異彩を放つ感じですねぇ・・・ @o@
エアフレームテントに薪スト、まさに成せば成る、といったところデスネ ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年11月25日 21:36
おはようございます。
お怪我、まだ痛みもあるんですね。骨折はしなかったとはいえ、相当酷かったんですね(>_<)お大事にして下さい。

薪スト、やっぱり使いたくなりますよね~(*´▽`*)
煙突は、ガードしてたら外から触っても大丈夫なくらいの温度になるんでしょうか?
Posted by 小豆小豆 at 2017年11月26日 07:46
◆GRANADAさん
おかえりなさい!! 出張に続く3日間キャンプ、
お疲れさまでした。

「怒涛の長文レポ」、楽しみにしております。

ケガは、徐々に良くなっている感じです。
横になるとつらいのがツライ(!?)。
まぁ、何とかなるでしょう。

煙突の斜めだしについては、
実はいろいろ悩んだんです。

でも、結論としてはこれしか方法がなくて…。
Posted by eco2houseeco2house at 2017年11月26日 10:21
◆小豆さん
コメントありがとうございます!
ケガについては、皆さんに心配していただき、恐縮です。

右側のお尻の中に、まだ座ると痛い、
球状の異物を感じていますが、
たぶん血腫でしょう。
でも確実に小さくなっていて、
よくなってきているとは思っています。

煙突の表面温度は、幕に接する部分の
断熱材の外側は、風邪を引いたときの体温程度です。

小豆さんのベルテント、ローベンス・クロンダイクは、
薪ストーブをインストールすることを
前提としているような構造ですよね?

薪ストーブのインストールにチャレンジする価値は、
あると思いますヨ!
Posted by eco2houseeco2house at 2017年11月26日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアフレームテントに薪ストインストール!! ~エアフレームテント入魂式キャンプ 第2日午後
    コメント(10)