手術をした方がくーちゃんへのリスクが大きい。

そうなると手術しない場合は…? 

獣医さんはハッキリと答えてくれました。

 
 
獣医さん「僕は飼い主さんに嘘はつきませんし、
ハッキリ言いますよ。
心構えがないよりはいいと思うので」
 
 
もう、これ以上悪い事実もないだろう…と
思いながらも、緊張して聞いていました。
 
 
 
獣医さん「くーちゃんの腫瘍はこれからもっと
大きくなります。最終的には僕の拳くらいに
なって、見た目にもわかるようになるでしょう。
でも身体はどんどん痩せていくと思います。
ボーっとする時間が増えて、起きている時間も
減っていきます。でも本人に痛みはないですよ」
 
 
 
確かに痛がる様子は今のところありません。
寝る時間は増えてるかもしれませんが…。
{9CA8A558-A829-4937-A274-A92231CB2B27}
 
 
痛いのがなにより嫌いなくーちゃんです。
「痛みはない」という言葉は厳しい現実の中の
救いともいえました。
隣をふとみると、小太郎くんが亡くなった時くらい
しか泣いたのを見たこともない家族が
ひっそりと泣いていました。
そう、救いはあってもくーちゃんが良くないという
事実は変わらなくて、来年の今頃にはいないんだ…
と、胸が苦しくなりました。
 
 
 
獣医さんと相談して、
「手術はせずに保存療法を行う」
つまり終末医療の選択をすることにしました。
手術をしても助かる可能性が低く、
また痛いのが大嫌いなくーちゃんに
少しでも気持ちよく生きて欲しいからでした。
{6409DEF2-4B78-4D96-B91A-75782E4872A9}
 
こんな風にゆっくり、過ごして欲しいな…と。
 
 
 
正直、あと5ヶ月の余命であるとかは、
未だに受け入れられていません。
少しだけ薄毛なところを除けば、普通に遊び、
ごはんを食べ、足をパタつかせながら寝言を
言って寝ている、いつもの日常の連続が
今は続いているからです。
{82DD1159-902F-4F99-AF8D-8671C1B3CEE1}
 
 
 
しかし、病魔は確実にくーちゃんの身体を
蝕んでいます。
今はただ、いつも通りお世話させてもらえて
いることに感謝感謝です。
{86D0B9D9-1C01-483A-82EE-3923E13A71D9}
 
こうやってご飯カスをわざとつけて
拭かせてくれる辺り、親孝行な息子です(笑)
 
 
くーちゃんは今日も元気にお世話させてくれている
自慢の親孝行息子です。