貧乏人が格安で音楽を学ぶ方法~そして先日書いた桐朋学園の話の追記 | ピアノ男のソナチネソナタ(第2楽章)~「やっぱり僕にはピアノしかないんです!」1音1音大切にする事を知ったミスターピアノ男の軌跡

ピアノ男のソナチネソナタ(第2楽章)~「やっぱり僕にはピアノしかないんです!」1音1音大切にする事を知ったミスターピアノ男の軌跡

このブログは脳出血を起こして体と頭と目が不自由になってしまった義理の母マミーのリハビリと介護、そして病弱な妻かっちんとチワワのちーくんのお世話をこなしながら自宅で法務事務所をやっている40男が繊細なピアニストになるまでの日々のドラマを綴ったものである。

今日(もう昨日だけど)は、この小心者の僕が生まれて初めて夜の7時
を過ぎてもアップライトピアノを使ってベートーベンピアノソナタ20番
を練習した記念すべき日である。(※いつもはアップライトのピアノを
使用するのは夜の7時までと決めてある故~あっ、だけど当然弱音
ですよ、弱音。しかも苦情来たら困るので8時前には止めました)

さて本題。

ここを見て下さっているみなさんの中には、まぁそこまで貧乏って人は
いないんだろうな~。むしろ裕福な家庭の人の方が多いんじゃなかろうか?

ちなみに我家は貧乏だ。何故ならば僕の稼ぎが少ないからだ。会社員
時代の10分の1あるかないかさ。

しかしこんなに僕の稼ぎが少なくても、何とか楽しく暮して行けてるの
は、ひとえに妻かっちんの長年貯めて来たヘソクリのおかげと、義母
マミーのスズメの涙程の年金、そしてマミーの息子であるかっちんの
兄ちゃんからの仕送りのおかげなのであった。

本当にありがたいことです~。

ちなみに我家はマンションなのだが一応持ち家の上にローンが無いの
で食べるだけだと余裕っちゃ~余裕なんだけど、なんせマミーのデイな
どに支払う費用やら、僕のピアノのレッスン費用なんかがわりと高いの
で毎月ギリギリの生活なのである。

そんなギリギリの生活を送っている中で、僕は半年前までは音大受験
生だったんだ。合格したら当然音大に通うつもりでいた。(※かっちんが
2年の音楽短大だったら行ってもいいって言ってくれてたので・・・)

だけど2年と言えども音楽大学というものは本当に授業料が高い。年
間200万~250万位はするのだ。なので4年行くとなると地方だっ
たら家を買えるくらいの金額となる。2年でも400万~500万、ホント
今の僕には気の遠くなるような金額なのだ。

あ~あ、どっかに貧乏人でも心置きなくピアノやら音楽を専門的に学べ
るところは無いんかいな?と常日頃から思っている僕にある朗報が!

それはここのブログで先日「桐朋学園音楽部門のことをちょっとだけ
語る」という記事を書いたんだけど、そこのコメント欄にこのようなコメ
ントが来てたんだ!

「ピアノを出来る限り安く習いなおかつ出来る限り専門的に習いたいな
ら公立の音楽高校が最高です。ボンビーなら授業料免除になるし習う
事が出来る講師陣は、音大にいらっしゃる先生と同じだからです。

ピアノだけでなく 他の楽器、視唱 聴音などのソルフェージュもただで
習え 音高内部で上のクラスへ行ければ、音大並みの授業も夢ではな
いです」

す、素晴らしい~~~音楽高校最強っ!!

僕は以前ここのブログの第1楽章で音楽高校を受験しようかな?って
記事を書いたことがあったんだ。その理由は受験の課題曲がソナチネ
レベルの曲を弾けたらいいと聞いたからだった。

詳しくは↓の記事見てね~。

僕だってちゃんと考えてるんですよ! 前編

僕だってちゃんと考えてるんですよ! 後編

あん時は、まさか音楽高校がこんなに素晴らしいとは知らんかった。

公立の音楽高校だと授業料なんてほとんどかからないだろうし、その
上音大で教えてるピアノの先生から実技指導してもらえるなんて最高
じゃないの~。

こんな夢みたいなことあってもいいの~?

ここを見て下さってるみなさ~ん、音楽を専門的に習いたければ音大
行くより音楽高校行った方が賢明ですよ~♪

ただこの方が仰るのには、音楽高校と言えども音楽以外の他の授業も
当然普通科のようにあるので、そういう意味では女子高生たちと机並
べなきゃいけないのが男の僕には大変かもしれないとのこと~。

わかってますよ~~それで音楽高校受験するの辞めたんだからさ~。
(厳密には同級生になる女の子達の保護者から絶対クレームが殺到す
るだろうから無理だと判断して辞めたわけですが・・・)

ちなみにこの方の娘さんが音楽高校の3年生なんだけど、音大の授業
料が高すぎるってんで、出来れば娘さんに高校何回も留年し続けても
らって笑、音楽高校で音楽習い続けてくれないかなぁと願ってたそう
な・・・

だけどさ、それは無理なのよ。なんてったってこの方の娘さんは学校
1のエリートなので推薦でサクッと音大合格しちゃったからね~笑

僕だったら留年し続けるってのもありだったんだけどさ。

残念でしたね~♪(←全然残念じゃないって?笑)

以上、貧乏人が格安で音楽を学ぶ方法でしたが、先日書いた桐朋
学園の話なんだけど少しだけ追記します~。

この間書いた記事では、さも短大の社会人入試やら音大のカレッジ・
ディプロマコースは一般の入試とかよりも簡単に入れるからお勧めで
すよって軽~く書いちゃったんだけどさ、実際はかなり大変みたいな
んですよ。

特にカレッジ・ディプロマコースに関してはソルフェージュ的なことが
無い分、僕でも頑張れば入れるみたいな事を言って下さった桐朋出
の方もいらっしゃったのですが、違う方からの情報では桐朋短大の
卒業演奏会に出演できる首席か、もしくは次席かその次くらいのレベ
ルの方でも桐朋音大のディプロマコースに入る実技試験に落ちたそうなんです。

桐朋短大の主席レベルや次席レベルと言うと、あれですよ。コンクール
で賞取るレベルの方でさえ、ディプロマコースに入るのが難しいらしい
のだ。

そして社会人入試というと確かに入る時の試験は一般入試よりも課題
曲が少ない分、入りやすそうに見えますが、そこはやはり桐朋なので
かなりの演奏技術が無いことにはそう易々とは入れないとか・・・。
(しかも入れたら入れたで卒業するのはもっと大変らしいです~)

そんなわけですので、今から桐朋の社会人入試やカレッジ・ディプロマ
コースを受験しようかな?と思っている方は相当覚悟を決めて受験して
下さいね~。(まぁ僕なんかに言われなくても天下の桐朋受験しようって
人は相当覚悟して受験するとは思ってますがね~笑)


以上~「桐朋学園の話」追記も終了です。


音楽高校に入りたくても入れない僕たーちゃんはふたつのランキング
に参加しています。良かったらポチッと応援の程よろしくお願いしま
す~(´・ω・`)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村


高齢者介護ランキング