お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

【多肉】分頭が進むリトープス

2022年04月03日 | 多肉

新しいブログに、リトープスの記事を投稿しました。

こちらに↓

https://blog.goo.ne.jp/pr_bubu33/e/2b25837a6ee45bd9e03e45b250618d18

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開~~~ブログ引っ越します

2022年04月02日 | 

4月になりました。桜も満開になっています。

こちらのブログは画像投稿が満杯になってしまいましたので、別のブログに引っ越しして続けます。

続きはこちらで書きますので、よろしくお願いします。

https://blog.goo.ne.jp/pr_bubu33

お庭の出来事3(つづきです)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月2日・・いつもの公園で満開の桜を見てきました。

では、こちらで・・・

お庭の出来事3(つづきです)

1695日でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレとキクの仲間

2022年03月31日 | 

「絵になるスミレ」ヴィーノ(VINO)という名のスミレです。

こちらのパンジーは花が沢山になりました。

寄せ植えのパンジーとビオラ。こちらも花が沢山

カレンジュラ コーヒークリーム Caledula Coffee Cream キク科キンセンカ属の半耐寒性1年草

 

大きな花のガザニア。

もともと有る寄せ植えは二輪目の花

オステオスペルマムは変な形のスパイダーと渋めの色合いの花

大輪のビデンス ソレイル セミダブルも沢山咲いています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下垂のクレマチス カートマニージョー

2022年03月31日 | 

冬は葉が無くなってしまうクレマチスがほとんどですが、、、これはちょっと違うようです。

カートマニージョー(Cartmanii Joe) ニュージーランドを原産とするクレマチス。常緑種で乾燥に強くやや丈夫。下垂でも楽しめますとの事・・それにしても凄い花数。

 

系 統:フォステリー系 開花期:3月から5月で早咲きです。
花 径:3から5cm、草 丈:0.6から1m 咲き方:旧枝咲き 剪 定:弱剪定

  

他の庭に有るクレマチスたち。暖かくなったら一気に伸びてきました。一日に何cmも伸びているのではと思ってしまう事もあります。

新入りの赤い花のヌビア。 ダッチェスオブエジンバラ

 

グラディスピカード、ガンジークリーム、

  

後は良く分からないので・・・花が咲くのを楽しみに・・

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス ラックスの花が増加中

2022年03月31日 | 

今日は午前中は暑いくらいだったのですが、午後からは北風に変ってぐんぐん気温が下がって行っています。明日は昼間に3度を切る気温になるようです。体がもたないですね・・

ラナンキュラス・ラックス (Ranunculus Rax series) の仲間たち。花が増えてきています。

アリアドネ(Ariadne) 

 

グレーシス

  

サティロス

 

ハデス

 

サイレン・・セイレン・・蕾が出てきました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする