ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ

初めての方はこちらからどうぞ

→はじめに

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

ももGXです。

 

たまご型の容器を使っって「ひよこ」を

作る工作の2回目です。

(2018年のイースターです)

 

先回の「にわとり」の子供みたいな感じ

で毛糸を巻きます。

さら起き上がりこぼしにします。

 

 

同じ容器を使った先回の「ひよこ」と

「にわとり」の工作はこちらから

⇒イースターエッグ  ひよこ

⇒イースターエッグ  にわとり

 

 

その他のイースター工作はこちら ↓ ↓

 

 

<完 成>

ひよこの起き上がりこぼしです。

 

 

<動 画>

指で押すとこんな感じになります。

 

 

<広告>



 

作り方です。

<材料>

◆エッグ形プラケース

Seri〇で買いました。

 

◆フエルト

:黄色・・羽にします

 

◆毛糸:黄色・・体に巻きます

 

 

◆目玉パーツ

 

 

◆ポイントシール(タックシール)

:桃色・・頬にします

 

◆お米粘土(又は小麦粉粘土・紙粘土)

:黄色・・くちばしにします

:好きな色・・錘(粘土26g程度)

 

◆木工用ボンド(又は手芸用ボンド)

 

<工具>

◆ハサミ

 

<作り方>

①本体の作成

 

 

カプセルの中に錘を付けます。

 

 

カプセルの下側にボンドを塗ります。

 

 

粘土をくっ付けます。

 

 

蓋をしてボンドを上半分に付けます。

カプセルが外せるようにして巻きます。

 

 

真ん中から上に向けて毛糸を巻いていきます。

 

 

上半分が巻けました、この時点で何回か

起き上がるか試します。

起き上がらない場合は、錘の粘土を増や

します、毛糸を巻くと重心がずれるので、

下を巻く前に確認しておきましょう。

 

 

下側も同じようにボンドを塗って毛糸を

巻きます、毛糸を巻くときは真ん中から

下に向け毛糸を巻きます。

 

 

ぐるぐるっと下側も毛糸を巻きました。

 

 

②部品の作成

黄色のフエルトから羽を切り出します。

 

 

③貼り付け

目から貼り付けていきます。

 

 

くちばしを貼り付けました。

 

 

頬にポイントシールを貼ります。

 

 

羽を貼り付けます、これで完成です。

 

 

先回の「ひよこ」や「にわとり」と

並べました。

 

 

 

では またお立ち寄りください。

おまちしてます。

 

「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら

⇒目次(画像付き)へ

⇒目次(画像無し)へ