色で介護レクレーション | 何があっても超えていける♪在る力で自分を変える【パワフルレボリューション】プログラム

何があっても超えていける♪在る力で自分を変える【パワフルレボリューション】プログラム

あなたの「できる!できた!」の才能が開き、自分も繋がる人も幸せになる世界が創れる方法をお届けします♪

ご訪問ありがとうございます♪

彦根市 色と香りのセラピスト
松原 あおです


{BA77BAC2-80B8-48C0-8D3E-46CF85A9F289}

{491084E4-7A39-48B6-BE4F-808F59C5EB01}

2月お誕生日色紙 表はお写真を貼ります
裏は似顔絵にしました
今月は3名様なのですぐ出来上がりましたよ♡






私は現在
カラーセラピスト
アートセラピストとして

色を通して
クライアント様の心を癒しつつ
クライアント様ご自身の気持ちを
ご自身で知って頂くために
カラーセラピーをしています

全ては
クライアント様ご自身が
心から望む思いに気がつき
心から望む道へ歩き出す為の
カラーセラピーです


色育アドバイザーとしては
ママや子供の心を色で育み
生きやすい毎日になるために
色の持つチカラの使い方を
毎回違う内容で作りお伝えしています


昨年からは
オリジナルのカラー講座や
オリジナルアートセラピーもしています


色を日常で使うことで
沢山の発見がありました

講座やカラーセラピーを通して
やっぱり色は心とリンクする!
実感し続けました

そして色は セラピーだけではなく
色んな場所で使えるツールになる


8年以上 色を学び使い続けたのですが
最近 私にしかできない色の使い方が
形になってきたので
どんどん追求して
パワーアップしていこうと思っています


その中の一つに
色に年齢制限は無いという事です


何才の方でも
惹かれる色
選ぶ色
選ばない色があるんです



そして目が見えなくても
心や体調と同じ波長をもつ色を
感じる事ができるんです



そしてカラーセラピストだからって
診断しないという事


あくまで 1つのツールとして
色を使うことを大切にしています



{11914969-C6B9-4440-860B-B047C0EFC335}

私の制服には 7〜8色のペンが
付いています♡



今日は 何色の気分ですか?


ケアワーカーをしながら
選びたい方だけ
選びたい色ペンを選びます


そして選んだ色の意味を使い
コミニケーションを取ることで


その方の今日の気分や体調が
会話することでわかるんです


私は もともと会話が得意では
ありません


かといって業務的な会話は
嫌いなんです


できたら 自然に
楽しくお話しをしたい



色をコミニケーションツールとして
使うことで


私自身が利用者様との
会話を深めています



勤務先で1年間
毎回 ぬりえや色を通して会話をすることで



良いことも
心配な事も色で会話して
わかりました
けれど今私ができる事は
とてもとても少なく 
とゆうか 無力無知で
どうすることもできない

だったらなおさら
沢山傾聴して 冷静に聞いて
報告することだと思いました

会話がもともと苦手で人見知り
介護経験が少ない私ができる事は
色で会話することだったんです

色を言葉に変換し
言葉を色に変換し

寄り添う色の言葉で
会話を繋ぐことに心がけました


例えば
ピンポイントで赤色を塗られた方に


今日身体動く?動きにくい?
と話しかけたところ

あかんねん
今日は 全然身体動かへんねや


自立されておられても
お元気に見えても


我慢強い方ならなおさら
聞かない限りは言われない方も
多いのですが


お家でも、お1人やし
なんやかんや やらなあかん
って思うと動いてしまうかな?


と聞いたところ


足が痛いけど
ずっと家で動いてるから
忙しいんよ


だから ここには
休みに来てると言われました


休みたい ゆっくりしたい


そんな時は OKがでたら
ぬりえ用紙にわたしが緑色を塗って足して

今日は ゆっくり身体を休めてくださいね

  
緑色の持つ心理的意味を
沢山使いお声かけをしています



まだまだ 沢山のケースが
ありますが



この1年を通して
高齢者様も色の心理的身体的影響を
受けているのがわかってきました


だったら
診断やセラピーではなく



色の持つ心理的身体的影響を
プラスに使ったらいい♡


と思い 昨年から
介護レクレーションに
色をMIXしています



色で視覚からのアプローチ
香りで嗅覚から脳へアプローチ


身体を動かすこと
指先を動かすこと
脳を活性化すること


一番は 楽しい時間をお届けする事
コレが一番大切です

皆さんを巻き込んで
楽しいレクレーションにする事が
一番大切♡


色のお守り作り

色の連想ゲーム


色のお話し


色で脳トレ

貼り絵セラピー

色歌遊び

アロマなどしましたが


まだまだ沢山メニューがあります♡



どの動きなら負担がないか
どの動きがリハビリに良いか?


身体の事
認知症など

さらに深めて学んでいきます


{A8E9833C-207E-480E-8459-1DC83637BD63}

{367B45C3-2023-4D2F-A08D-2228F4FFCA8D}

色のフラッシュカードは
文字を読むのではなく
色を答えます
改善点も見つかりましたが
皆さん楽しんでくださいました

みんな 字に騙されて
色を間違えてました(笑)

これは 文字と色 2つの作業が入るので
集中力も必要
すごく脳トレになります♡

あか  →正解は あお

きいろ →正解は

紫 →あか あお


真剣さと笑いの時間になりました


また 職員さんにも好評で
今日もカードを使ってくださいました
職員さんそれぞれ
同じフラッシュカードでも
レクレーション進行が違い
とても楽しく
勉強になります♡



☆今後デイサービスや 施設さん
   公民館など 色のレクレーションを
   お届けしていきまーす♡


 色のレクレーションは
 小さなお子様や小学生さんにも
 とってもおススメです♡


放課後デイサービスさんや
学童さんなどに呼んでください♡

色で楽しく遊びましょ♡



本日もおよみくださり
ありがとうございました


{89C364FD-F95A-40E2-BACE-918B64BEE243}