Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画

アラフォーリーマンのRan Ranが、脱社畜を夢見ながら、仕事に、家庭の雑務にと奮闘する赤裸々な毎日を語るブログです。

小林製薬「便座除菌クリーナー携帯用」を、通勤カバンに入れておけ!!

f:id:Ranran:20180426002925j:plain

  

 「便座除菌クリーナー」を通勤カバンに入れている? ビジネスマンの皆様、こんにちは。公衆トイレの便座の汚れが気になる、アラフォー会社員のRan Ranです。

  

    

 走り回るビジネスマンは、公衆トイレを利用することも多いですよね。

 

 

 でもね。どこの誰が座ったかわからない便座に直接座ることに、ストレスを感じる人も少なくありません。

  

 

  そこで、本日の記事は、小林製薬「便座除菌クリーナー携帯用」を、通勤カバンに入れておけ!! という内容です。

 

 小林製薬の「便座除菌クリーナー携帯用ティッシュタイプ」に興味のある方は、どうぞ最後までご覧くださいね。

 

 

スポンサーリンク

   

 

公衆トイレの便座は、除菌してから使用した方がよい!?

   

 突然ですが・・・・・・この記事を読んでいる「あなた」は、公衆トイレの便座に除菌なしで座ることができますか?

 

f:id:Ranran:20180505092019j:plain

 

  私は、極力除菌してから座るようにしています。

 

 

 え!? なぜかって!?

  

 

 以下に、大きな3つの理由を列挙してみましょう。

 

 

 【公衆トイレの便座を除菌する、3つの理由】

①他人のお尻と直にふれ合うようで、キモいから(笑)

 

②他人が、便座を下げた状態で、小便をしている可能性があるから。

 

③他人が、便座に土足で立ち、用を足している可能性があるから。

 

 

 ま、主に①かな。

 

 

 別に潔癖症でないし、自分のお尻がそんなに衛生的だと思っているわけでもないのだけれど・・・・・・単純に除菌しないと気持ちが悪いんですよね。

   

 

 この気持ち、わかりますか!?   

 

スポンサーリンク

 

 

小林製薬 便座除菌クリーナー携帯用ティッシュタイプ」をカバンに入れておけ!!

  

 でね。上記のように、公衆トイレの便座を除菌してから使用したい方は、携帯用の除菌クリーナーを持ち歩く必要があります。

 

    

 お勧めは、これ。 

 

   

 小林製薬の「便座除菌クリーナー携帯用ティッシュタイプ」

            

 

 

 

 除菌シートは、100円ショップでも買えるけど、やはり便座専用の除菌シートが安心ですよね

 

 

 除菌率99%らしいですよ。

 

 

 それに、使用したシートは、そのままトイレに流せますから、ごみが出る心配もありません。

 

  

 通勤バッグに入れとけば、必ず役に立つでしょう。

 

 

 ま、下のような便座クリーナーが、トイレの個室の壁に備え付けられていれば問題ないんですけどね。

 

 

 今のところ、ターミナル駅でも、ないところはないですからね。

 

  

  

スポンサーリンク

 

 

和式トイレを利用するという解決方法もある!?

 

 便座を除菌することができない場合、和式トイレを利用することで、解決を図ることもできるかもしれませんね。

 

  

 だって、和式なら、便座にお尻をつけないで済むわけですから。

 

f:id:Ranran:20180426020726j:plain

 

  洋式トイレ全盛時代ですが、どこの駅にも1つくらいは和式トイレがありますから。

 

  

 ま、たまにオール洋式トイレのところもありますが。

 

 

 あ、でも、飲食店やデパートなどのトイレは・・・・・・ほぼ洋式ですか。

 

 

 やはり、「便座除菌クリーナー携帯用ティッシュタイプ」をカバンに入れておかないといけない(笑)

   

 

スポンサーリンク

 

 

 

最終手段は、便座にトイレットペーパーを敷き詰める!?

 

  最終手段は、便座にトイレットペーパーを敷き詰めて、その上に座ることですかね。

 

 

 そうすれば、便座にお尻が直に接することがありませんから。

 

f:id:Ranran:20180426020746j:plain

 

  ものすごく、トイレットペーパーが無駄ですけどね(笑)

 

  

 この方法・・・・・・私はしないかなあ。

 

 

 ま、止めはしませんけどね。

 

 

  以上、本日はここまでとさせていただきます。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 この記事を読んでくれたあなたには、下の過去記事もお勧めですよ。

 

datsusyachikukeikaku.hatenablog.com

 

 

  

 Ran Ranは、ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 


節約・貯蓄ランキング

 

スポンサーリンク