にんにく みじん切り 手 臭い

 

今日の夕飯は何ですか?

料理によってはにんにくを使うこともあるかと思いますが、

そのとき気になるのが手に残るにんにくの臭いですよねハァ━(-д-;)━ァ…

特にみじん切りしたときはひどいひどい。。。

そんなにんにくのみじん切りによる手の臭い、

落とせる方法があるのご存じですか?

そもそも手に臭いが残らないようにする対策も知っておくのもおすすめなので、

合わせて押さえておきましょう♪

 

スポンサーリンク

 

目次

にんにくのみじん切りで手に付いた臭いを消す方法5選!

 

にんにくって好きですが、自分で料理に使う場合って、

手ににんにくの臭いが残ったりしてちょっと。。。

しかも、1日とかなら何とか我慢できるけど、

3日以上は手に臭いが残ったままってほど強烈なんですよねΣ( ̄□ ̄;)

でも、にんにく料理ってやっぱりおいしいし、

臭いが残るからってことだけで嫌厭するのも何だかもったいないです。

そんなわけで、にんにくのみじん切りで残ってしまう手の臭い、

消す方法をしっかり押さえてしまえばにんにく料理ももう怖くない♪

臭い消しの方法5選を伝授しますね!

 

①ステンレス製に頼る!

キッチンと言えば、蛇口やらシンクやらキッチン用品やら、

ステンレス製品のものに囲まれていますよね。

それ、にんにくの臭い消しにとても効果的なんですよ^^

ステンレスに含まれる鉄イオンがにおいに反応して臭いを取ってくれるんです!

この時、手を濡らしてステンレスを触ることが大事です。

しかし、蛇口やシンクをベタベタ触るのに抵抗がある方もいらっしゃいますよね。

私もそういうタイプなんですよね。

特に、潔癖ってわけじゃないですが、何となく。。。ねぇ?

なので、そういう方には、ステンレスソープがおすすめです(`・ω・´)b

 

普通の固形石鹸のような感覚で使うことができるので、

シンクなどを触るよりかは抵抗はなく使えるのがいいところですよね♪

減ることもないので半永久的だし手が荒れることもないので、

一家に1個持っているのもありですよ。

また、100円ショップなんかでも手に入ることができるので、

一度探してみてはいかがでしょうか?

 

②お酢で解決♪

お酢には消臭作用のある「フルフリール基」が含まれているので、

それによってニンニク臭も取り除いてくれます♪

使い方は、お酢を入れた水に手を浸すだけなので簡単ですよね。

しかし、浸し過ぎるとヒリヒリすることもあるので注意です!

 

③レモンもいい^^

レモンには「リモネン」と呼ばれる芳香効果成分がある上、

消臭効果でお馴染みの「クエン酸」も含まれているんですよね。

そして、このクエン酸にはさらに殺菌効果もあるので、

臭いを消しながら殺菌も同時にやってもらえるのは一石二鳥でありがたい♡

なので、ニンニクを切ったまな板や包丁も一緒にレモンを擦りつけるといいですよ♪

使う際のポイントとしては、手を拭いて水気を無くしてから使用すること!

水気があると効果も得られないことがあったりですので。

 

④歯磨き粉もあり!

人によって個人差があったりだけど、普通の石鹸などよりかは、

強力な消臭効果を持っているので、結構臭いを落とせたりです(Ü)b

古くなった歯ブラシなんかを使うとより臭いが取れることもあるので、

使い古した歯ブラシは取っておくのもいいかもですよ。

他にもいろいろと用途がありますしね!

 

⑤お茶の出がらしも〇

殺菌作用と消臭効果を兼ね備えているお茶もにんにくの臭い消しには有効的です。

お茶の出がらしを手になじませたり、手に握ったりする感じでOKです♪

お茶を出し終えた茶葉はあとは捨てるだけなので、

その前にもう一仕事、手に付いたにんにくの臭いも取ってもらいましょう!

 

 

以上、にんにくのみじん切りなんかで手についてしまった臭いを消す方法でした。

また、このとき、爪の中にも臭い成分が付着していたりするので、

爪と指の間や甘皮の境目なども忘れず念入りにこするように洗いましょう。

じゃないと、他がしっかり落とせていても意味なかったりですからね~。

 

スポンサーリンク

 

にんにくの臭いを残さないようにする対策!

 

手についてしまったにんにくの臭いを消す方法は分かったけど、

そもそも手ににんにくの臭いを付かないようにすれば、

話はかなり早いですよね(-ω-*)ウンウン

なので、にんにくの臭いが残らないようにする対策もご紹介です♪

 

ゴム手袋で防御!

手に臭いをつけないようにするなら、

直接にんにくが手に触れなければ回避できますよね!

なので、ゴム手袋やビニル手袋などをはめてにんにくを切ったり潰したりすると、

ほとんど臭いもつかずに調理ができるのでおすすめです^^

100円ショップなんかで手に入るのでそんなにお金もかからないのはいいですね♪

 

冷凍作戦で調理!

にんにくを冷凍することで、切ったときににんにくから汁が出にくくなるため、

手に臭いがつきにくい=臭いが残りにくくなるので冷凍作戦も効果的です( ー`дー´)キリッ

しかし、にんにくを凍らせることで若干切りづらくなったりなので、

よく切れる包丁を使うのがおすすめです。

 

便利グッズを使ってみる♪

今はもう何でもある世の中なので、

もちろんにんにくに関する便利グッズもいろいろと販売されています。

その中で、にんにくに触れずににんにくを切ったり潰したりするグッズを使えば、

手に臭いが付くことが避けられるので、こういうものを利用するのも手ですよね!

例えば、にんにくスライサーだったり、

 

ガーリッククラッシャーとか、

 

ガーリックカッターとか。

 

手やまな板を汚さないだけじゃなく、

料理するときの時短にもつながるので積極的に使ってもいいかもですね♪

しかも、自分で切ったりするよりもキレイに仕上がったりなので(^_^;)

 

スポンサーリンク

 

にんにくのみじん切りの手の臭いを消す方法と対策! さいごに

 

これでもうにんにくのみじん切りも怖くないですね♪

ステンレス製のものは特におすすめのにんにく臭い撃退法なので、

ぜひ一度試してもらいたいところです。

また、そもそも臭いが付かないようにする対策をしてしまえば、

こんな面倒なこと(そんなに大変ではないですがw)もする必要がなくなるので、

出来るのであればやってみてくださいね(・ω・)ノ

今日からはにんにくに悩まされずに、毎日にんにく料理が楽しめちゃいますよ♡

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪