2017年10月2日月曜日

雨降りの地鎮祭

2017/10/2 (月)

ざーざーの雨の中の地鎮祭になってしまった。
でも雨降って地固まるということで
雨の地鎮祭は縁起が良いらしい。

家づくりの検討をはじめてから約1年、
長かったような短かったような。
少し感慨深い。



足場屋さんが朝から来てテントを張ってくれました。

自分が参加していたので、地鎮祭の様子の写真がないのだけど、
住友林業さんからまた写真をもらえるとのこと。

祭壇には鯛、フルーツ、いろんな野菜が豪華に並んでました。
他の方のブログをみると鯛がない地域もあるようでしたが、
北九州地域ではあるようです。

参加者は私と父と住友林業の営業さん、設計さん、
現場監督(生産担当)さんの5名。
営業さんと設計さんはわざわざ東京から
来てくれてなんだか申し訳ないです。

妻と子供たちも連れて帰りたかったのですが、
幼稚園があるのと交通費が高いので私のみです。

「地鎮祭 開会」

神主さんが祝詞?で私の名前を読んでくれるのですが、
なんだか気恥ずかしい。

「砂山を崩す儀式」


式の途中で砂山を施主(私)が木の鍬で3回くずして
住林の現場監督さんが木のスコップで
「えい!えい!えい!」と山をくずして完了。

「玉串奉納」


榊の枝の切り口の方を神様に捧げて
二礼二拍手一礼。
いまいち勝手がわからない。
顔もにやけてしまって。。


「直会」


特に食べ物はなく、神主さんがお猪口に注いでくれた
お神酒をみんなで飲みます。
乾杯の音頭は設計さん。

これで地鎮祭、無事終わりました。

神主さんから「入居前に清め祓いをされるといいですよ」と
助言をいただきました。

そしてすぐに現場監督さんと打ち合わせ。
この日は家のベースの高さの説明(うちは基準点から2800㎜のところ)と
浄化槽からの排水方法、電柱の位置などを説明して頂きました。

雨の中、説明のためにもくもくと作業をする姿が格好いい。
生産担当がかなりの職人気質。(実家も大工らしい)
信頼できそうな方でよかった。

私は現住まいが神奈川なので日々の確認はできないのですが
住友林業はクラブフォレストっていうサイトで
写真と進捗状況を報告してくれるとのこと。

地鎮祭も打ち合わせも無事終わったので用意しておいた
お寿司と設計さんご要望の中津から揚げで乾杯!
祖母が作ってくれた栗入りの赤飯も一緒にいただきます。
(ばあちゃん。ありがとう)



10/10着工です。



0 件のコメント:

コメントを投稿



ローンの実行金利が決定!

3月に入りましていよいよローンの決済日が近づいてきました。 我が家はMCJのフラット35(特約スーパーまいど)でローンを組みました。 以前の記事 で金利が大幅に上がったと書きましたが、 これは新制度になってからフラット35を申し込んだ人向けで 私は旧制度が適用されると...