オーバーワークなプロジェクターさんへ | 本質にフォーカスし、ガイドする|アドバイザーの独り言

本質にフォーカスし、ガイドする|アドバイザーの独り言

世界は大きな変化の時代を迎え、生活様式や価値観も大きく変化する中、
自分自身を生ききることがより大事になってきています。
その為に人類に残されたBG5®の情報について、BG5®研修生の視点で、
他者の潜在能力を認識するアドバイザーとして、感じたことを綴ります。

約2ヶ月続いた

職場の怒涛のセールも

一昨日でようやくひと段落。

 

 

物理的に考えてもマジあり得ない!

という無理なスケジュールで

仕事をしてきたので、

 

正直、疲れもストレスも

溜まりに溜まった2ヶ月でした。

 

 

今のこの状態を、

前回から超入門編を書き始めた

ヒューマンデザインで説明すると

 

まず私はプロジェクター

というタイプなんですが、

 

プロジェクターにとって

オーバーワーク、

ハードワークは致命的

なんですよね。

 

いや、ホントに汗

 

 

---------------------------------------

ヒューマンデザインのタイプは

こちらで調べられます(無料)

---------------------------------------

 

 

プロジェクターの場合

自分からは動けないものの

 

私自身は割と大きなエネルギーを

持っていて

 

周囲の影響を受けて

ガンガン働くことはできる。

 

 

できるのですが!

さて、ここからが問題だ爆弾

 

 

プロジェクターというタイプは

 

本来の健康な自分でない時

(Not Selfと呼びます)には

 

これでもう十分!

というタイミングがわからないおーっ!

 

 

ここまで読まれて

勘の良い方はきっと

ピン!ときたと思いますが、

 

 

もうこれで十分!

というタイミングがわからない…

 

ということは、

 

意識して気をつけてないと

(時には、気をつけていても)

自分のキャパを超えて働き過ぎて

 

気づいた時には

消耗し切ってグッタリkonatu

 

なんてことに

なりかねないんですよね笑い泣き

 

 

自分もNot selfな時が多いから

なおさら思うのだけど、

 

「私もオーバーワークなんです笑い泣き

というプロジェクターさんは

 

疲れやストレスを溜めないように

自分のペースを崩さず

休めるときは積極的に休んで

 

他のことは後回しにしてでも

何より自分を大切に

労ってほしいと切に願います。

 

 

 

そもそも、

プロジェクターさんは

ガンガン働くようにはできてない

のですよ…

 

という、"タイプ"の説明は

長くなりますので日を改めて。

 

 

 

そんなわけで、

 

ニュートリノがヒューマンデザインに

どう関係してくるのか?

についてもまた次回におーっ!

 

 

そもそも

ヒューマンデザインとは何ぞや?

についても書いてなかったなびっくり

 

 

 

第2回にして話が脱線した

ヒューマンデザイン超入門編。

 

マイペースぶりを

如何なく発揮してしておりますが

 

こんなこともありつつ

ゆるゆるで書いていきます。笑